もうすぐ生後5ヶ月の息子を育てています。最近混合から完ミになりました。 最後のミルクのタイミングに悩んでいます。 20時前に眠くなるので、19時頃お風呂、19時半頃ミルクが理想的です。 ですが 17時〜18時頃にミルクをあげた場合、20時〜21時まで待ってミルクをあげて寝かしつ…
- 寝かしつけ
- ミルク
- お風呂
- 生後5ヶ月
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 5
悲しい内容になりますが、弱音を友達や家族にもなかなか吐けないタイプなのでよかったら聞いてください、アドバイスください😭😭 1人目を出産後、年齢的にも早く2人目が欲しく妊活を進めていたところ先月、陽性反応が出ました。 初診から胎嚢の大きさが小さかったりと不安があった…
- 寝かしつけ
- おりもの
- 病院
- 妊娠7週目
- 排卵
- はじめてのママリ🔰
- 2
6ヶ月半の赤ちゃんの夕寝についてです。 昼寝から2時間くらい経ってから、抱っこ紐でおんぶや抱っこで寝かしつけるのですが、1時間以上粘ってもほぼ寝ません。 お姉ちゃんがいてるので、暗くて静かな部屋で寝かしつけるは難しいです。 ただ、寝ないだけでぐずることもなく割と…
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 赤ちゃん
- 昼寝
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1
妊婦、在宅で子供を見てる この状況でできる体力作りってどんなのがありますか😭 横になってばっかりで、出かけると20時30分ごろ寝かしつけで一緒に寝落ちしちゃうし、体力の衰えを感じます…… 5月から復職ですが耐えられるのか🤣
- 寝かしつけ
- 妊婦
- 体
- 在宅
- 復職
- はじめてのママリ🔰
- 2
産後から、何でこんな自分ばっかりと思ってしまう。 比べても意味ない事分かってるのに、息子は可愛くて仕方がないのに。 姉とは仲がよく、毎日一緒にいてお互い子供が産まれて姉は育児全然余裕早く二人目ほしいと。 お互い一緒にいて子育ても助け合ってるけど、姉の子はなんでも…
- 寝かしつけ
- 着替え
- 睡眠時間
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後7ヶ月、夜間断乳について教えてください💦 離乳食中期で1日2回食です。必要な量のうち半分以下か半分くらいしか食べません。 現在2、3時間毎に夜泣き、授乳してます。 添い乳はしてませんが寝かしつけもおっぱい飲んだらすぐ寝ます。 夜間断乳1週間まずチャレンジしてみ…
- 寝かしつけ
- 夜泣き
- 授乳
- 生後7ヶ月
- レンジ
- はじめてのママリ
- 2
7か月半の娘です。 朝昼夕晩全て寝る時はセルフで指しゃぶりをしてトントンしてあげるとずっと寝てたのですがここ2週間日中も晩もなかなか寝ず、今日なんて朝の8時に起きてきて現在14時ですが眠たいはずなのに泣いて全く寝ません。 日中も晩も寝かしつけているのに泣いて寝ない…
- 寝かしつけ
- 指しゃぶり
- 寝ない
- トントン
- 睡眠退行
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳半男の子 これってあるあるですか?😂 ・夜通し寝ない 深夜に何回か泣いて起きちゃう ・そのまま夜間覚醒しちゃう ・最近日が登るのが早くなってきたためか朝も早い ・寝起きグズグズ ・寝かしつけ手こずる(1時間とかざら) ・離れると泣く、後追い始まった時より今の方が…
- 寝かしつけ
- お風呂
- 男の子
- 歯ブラシ
- 寝ない
- はじめてのママリ
- 2
生後28日の赤ちゃんを育てているんですが、日中中々寝てくれません😂眠る環境を整えたり、抱っこしてトントンしたりしてますが目がギラギラしてます😭 なにか寝かしつけのコツありませんか🥹
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- トントン
- 生後28日
- はな🔰
- 2
生後7ヶ月の息子 1人で寝なくなりました😇 寂しいのか?抱っこだと寝るのに。 あなたが寝てる間にしたいこといっぱいあるのよと言いたい。自分の時間も欲しいけど、何より離乳食ストック準備したり洗濯物干したりしたい…。 夜は19時に寝かしつけしてますが、すぐに寝ても30分〜1時…
- 寝かしつけ
- ミルク
- 離乳食
- 生後3ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1
4月に出産予定の初マタです。 お布団事情についてこれは現実的にやめた方がいいですか? 今、大人2人はベッドを使用しています。 子供が産まれたら、ベッドの隣の床にシングルの敷布団を引いて、そこで寝かしつけが終わったら、ベビーは1人で寝かせ、大人2人はそのままベッドを…
- 寝かしつけ
- 初マタ
- 収納
- ベビーベッド
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「寝かしつけ」に関連するキーワード