 
      
      
    コメント
 
            ママリ
1歳になりますが、今でもたまに抱っこで寝かしつけます!
おしゃぶりさせて布団でゴロゴロさせて1人で寝たりします!
妊娠中で腰も骨盤も痛いですが
あまりにも寝れなそうだったら抱っこするとすぐに寝ます😂
私も抱っこせんで寝てくれ〜って思ってましたがいざ自分で寝てくれるようになると寂しくて抱っこしちゃいます笑
きつい日はお昼寝でも暗い寝室に行きひたすら寝たフリしたりもはや寝てます!笑
 
      
      
     
            ママリ
1歳になりますが、今でもたまに抱っこで寝かしつけます!
おしゃぶりさせて布団でゴロゴロさせて1人で寝たりします!
妊娠中で腰も骨盤も痛いですが
あまりにも寝れなそうだったら抱っこするとすぐに寝ます😂
私も抱っこせんで寝てくれ〜って思ってましたがいざ自分で寝てくれるようになると寂しくて抱っこしちゃいます笑
きつい日はお昼寝でも暗い寝室に行きひたすら寝たフリしたりもはや寝てます!笑
「布団」に関する質問
 
            夜になるとなかなか寝付かないので、スワドルを買ってみました。新生児なのですが、スワドルを着させてた上から布団を被せても大丈夫なのでしょうか。色々なリスクがあると聞き少し使うのに戸惑っています。皆さんはどう…
 
            単身赴任中の夫は連休があると帰ってきます。 うちは畳の上に布団を敷いて寝ています。 毎日たとんで、寝る時は自分で布団を広げて寝ます。 今まで私が夫の布団を広げたりしていました。 ただ、たまに忘れる時もありま…
 
            また子育ての反省です。 5歳の子のやだやだ?等に対して、いつからか夫に言うみたいな言い方をするようになってしまいました。みなさんそんなことないですよね😣自分で繰り返し気をつけるしかないですか…😣 イヤイヤ期のと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
つたん
少しずつ抱っこでの寝かしつけ減ってきましたか?
まだ5ヶ月なので布団でトントンさせての寝かしつけは段階が早ったのでしょうか😭
妊娠中で大変ですよね、、
ママリ
風邪をひいて薬を飲んだら眠くなる作用でいつもより眠かったのか
いきなり1人で寝てくれて
それをきっかけに1人で寝てくれるようになりました!
それまでは抱っこじゃないとグズグズ泣き泣きでした😭
5ヶ月でトントンで寝てくれる赤ちゃんもいるので早くはないと思います!
つたん
そうだったんですね😩抱っこでの寝かしつけが永遠に続くと思うと早くトントンに切り替えてしまいたくて私自身も焦ってしまっているのかもしれません😩
ママリ
分かります!
いつか終わりが来る!って言われても
いつーーー!?😭って感じでした🥲
寝かしつけ時間が長くてもいいならトントンでもいいと思います!
つたん
終わりが見えないから不安になりますよね、、🥹
今日も寝かしつけに40〜50分かかったのでもう諦めて抱っこに切り替えてみたりその時によって変えてみようと思います😔
ママリ
それもいいと思います!
ご無理なさらず!😢
つたん
ありがとうございます😊