「バスチェア」に関する質問 (126ページ目)



お風呂についての質問です。 今もうすぐ7ヶ月の息子がいます。 つい最近まで、平日はベビーバスで赤ちゃんだけ先にお風呂に入れて、自分は寝かしつけが終わった後に入っていました。 土日はパパと一緒に入ってもらって、先に赤ちゃんを洗い、終わったら赤ちゃんだけ先に出て私が…
- バスチェア
- おもちゃ
- お風呂
- 寝かしつけ
- ベビーバス
- あた子
- 7






1歳前後のお子さんをお持ちの方、お風呂はどうやっていれてますか?? 頭洗うのって難しくないですか? シャンプーハットは拒否だし横にすると暴れるしで毎回苦戦しています…💧 座らせて洗うと目や耳に入るんじゃないかとかこわくて、なかなかシャワーで洗い流せずにいます💦 また…
- バスチェア
- お風呂
- 1歳
- 拒否
- シャンプー
- しましまぐるぐる
- 11


膨らますタイプのバスチェアを買いました。説明には腰が座わるごろからって書いてあるのですが、使っても大丈夫でしょうか?生後3ヶ月です。首は座っています!教えて下さいー
- バスチェア
- 生後3ヶ月
- 夫
- crazy mam
- 6


帰省する場合の沐浴について。 腰が座ってないのでアップリカのバスチェアを使い洗ってあげてます。 帰省した場合、そんな大きなものは運べないのでどうやって沐浴すればいいのか分かりません😭
- バスチェア
- アップリカ
- 沐浴
- 帰省
- パーシー
- 4


生後6ヶ月の腰が座ってない赤ちゃんのお座りグッズについての質問です。 現在離乳食をあげるときはクッションに寄りかからせてあげています。リッチェルの2wayチェアを購入したのですがプラスチックで股のところに支えがなくお座りができません。 お風呂に入るとき用にも椅子が…
- バスチェア
- 離乳食
- お風呂
- 妊娠2週目
- 生後6ヶ月
- チキンカツ
- 4







1歳、お風呂グッズについて いつもありがとうございます(^^) つかまり立ち、つたい歩きを始めた娘です。 母1人でお風呂に入れる際に使うおすすめグッズを教えてください! たとえば・・・ ・洗い場に敷くマットは必要? ・バスチェアは今更いらない? ・スイマーバは? など…
- バスチェア
- お風呂
- おすすめ
- グッズ
- お風呂グッズ
- れもんぱん
- 8




1人でお風呂に入れている方に質問なんですが、赤ちゃんの体を洗う時はどのようにして洗っていますか? うちは今まで私がイスに座った状態で膝の上に抱き洗っていたのですが、すごく動くタイプの子で指しゃぶりもするので、泡を舐めてしまったり、膝の上でバタバタ動いて滑りそう…
- バスチェア
- お風呂
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- 体
- KOMEMIN
- 4
