※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rsp
子育て・グッズ

7か月の息子をリッチェルのバスチェアーに座らせて洗っています。頭からお湯をかけても大丈夫か、耳に水が入らないように気をつける期間はいつまでか悩んでいます。沐浴指導がなく不安です。意見をお聞かせください。

もう少しで生後7か月の息子がいます!
お風呂は私が入れているのですが、リッチェルのバスチェアーに座らせて頭と体を洗ってます。
そこで質問なのですが、頭からざばーっとお湯をかけても大丈夫でしょうか?耳に水が入らないように気をつけるのはいつまででしょうか?
私の産院は今どき珍しく沐浴指導がなくて、新生児の頃からお風呂に関してはハテナばかりで😭😭みなさんの意見聞かせてください( ; _ ; )

コメント

ごまちー0510

まだ息を止めるとかが出来ないので
私はあぐらかいて息子を上向きに寝かせて
頭にかけてます!
頭が大きくなって耳は抑えれませんが^^;

  • rsp

    rsp

    うちの子も頭でかくて耳に手が全然届かなくて( ´•д•` )💦
    バスマット買ってやってみますね!
    ありがとうございます( ᵔᵒᵔ )

    • 4月8日
ももんが

わたしは産院での沐浴指導の時に、耳に水が入らないように気をつけた方がいいですか?と聞いたら、そこまで気にしなくても大丈夫ですよと言われました!

  • rsp

    rsp

    そうなんですね!!ありがとうございます⸜(* ॑ ॑* )⸝

    • 4月8日
まつたく

うちは首が座った頃からざばーっと頭からかけてます(^-^)
最初は泣きましたがすぐに慣れましたよ!頭を下にしないと口からお湯が入って溺れたみたいに息がしにくいみたいなので、そこだけは気をつけてます!

  • butter

    butter

    横からすみません😊💦やってみたいんですが、シャワーを弱めにして頭からですか?目とかに入っても気にせず勝手に目をつむるというかそんな感じですか?

    • 4月7日
  • まつたく

    まつたく

    弱め関係なくです(^^;;
    洗面器にくんだ湯とかもバジャーってかけちゃってます!
    目は反射的につむるからうちの子は大丈夫です!
    流しおわってから顔拭いてあげてます(^-^)慣れですよ!逆に小さいうちからの方が抵抗なくていいかも🤔⁉️

    • 4月7日
  • rsp

    rsp

    バスチェアーに座らせたら自然とした向いておもちゃで遊んでるので、そのタイミングでかければいいかもですね!!ありがとうございます( ,,• ₃ •,,)

    • 4月8日
  • butter

    butter

    教えてくださりありがとうございます😊

    • 4月8日
N

そんなに気にしてないです(>_<)
同じようにしてますがお風呂上がりに
綿棒で入口だけチョチョイって
してあげてます😳👍

娘が耳が膿んだ時に先生に耳の中に
薬や水など液体の物は中々奥に
入らないから薬入れたら出てこんように
してください!って言われたので
お風呂のお湯も耳の中には入らないかな
っておもいます⭐︎

  • rsp

    rsp

    綿棒大好きなのでお風呂あがりは毎回チョチョイってやってます!ってことはザバーッと言っちゃっても大丈夫そうですね♡ありがとうございますd(*¯︶¯*)

    • 4月8日
ひーまま

少し前までやっていたのですが、息を止めることが出来ずに、しょっちゅう水を飲んでむせていてかわいそうだったのでやめました(*_*)
今は頭を洗う時は私の太ももの上に乗せて洗ってます!
耳にはけっこう入ってる気がします(笑)

  • rsp

    rsp

    飲んじゃうこともあるのですね(´•₃•̥`)耳に入ってるのはそんなに気にしなくても大丈夫そうですね😄ありがとうございます!!*⸜( •ᴗ• )⸝*

    • 4月8日
りゅうぽん

1ヶ月の頃から頭からシャワーかけてます。旦那が入れるときは洗面器でザバーっとです。
どちらも耳は押さえてません。

お腹の中では水に浸かってたので大丈夫と習いました。

横向きにして、わざと耳に入れないかぎり奥まで入らないから気にしなくて良いそうですよ!

  • rsp

    rsp

    確かに羊水の中にいましたもんね⸜(* ॑ ॑* )⸝頭流してる時にもぶんぶん頭を動かしちゃうので横にならないように気をつければ大丈夫そうですね♡ありがとうございます(((((((っ´Ι`)ノ

    • 4月8日
deleted user

頭からぶっかけてますし
耳に入っても、あっごめんぐらいです…

上がってから綿棒でコソコソするだけです
ころがしてもじっとないので…

  • rsp

    rsp

    かけても大丈夫そうですね!
    綿棒でちゃちゃっとやります🙋
    ありがとうございます( ,,• ₃ •,,)

    • 4月8日