「バスチェア」に関する質問 (140ページ目)
【お風呂について】 こんばんは(*^^*) 最近、お風呂の入れ方で悩んでいます(´・ω・`) いつも子供を洗うときに バスチェアに座り子供を膝の上に乗せて洗っています。 しかし、最近洗っているとき暴れて お腹を蹴られたり膝の上から落ちそうになり 危ないなぁっと思ったので マ…
- バスチェア
- お風呂
- つかまり立ち
- 石鹸
- お風呂の入れ方
- miyu22
- 1
お風呂の入れ方についてアドバイスお願いします! 2ヶ月半の娘をまだベビーバスで入れていて、今後一緒にお風呂に入りたいな〜と考えています。 バスチェアがあった方が楽かな?と思っているのですが、赤ちゃんと一緒にお風呂に入ってる方は赤ちゃんを洗うときどうやって洗って…
- バスチェア
- お風呂
- ベビーバス
- 赤ちゃん
- お風呂の入れ方
- T.
- 4
7ヶ月の娘のお風呂の入れ方についてです! パパがいるときはいれてもらって私一人の時は今だに沐浴にしてましたが、沐浴じゃもう狭いのでバスチェアを買い今日から一緒に入ろうと思います! どんな手順がいちばん楽ですか?? バスチェア利用してひとりで入れてる方教えてくださ…
- バスチェア
- お風呂
- パパ
- 沐浴
- お風呂の入れ方
- ✳︎いーさん
- 5
8月に1泊2日で地元に帰るんですけど、おむつや着替えはどれくらい必要ですか? 家でお風呂入れてる時は、バスチェアとベビーバスで入れてるんですけどベビーチェアだけでも持って帰ったほうがいいんでしょうか? あと、他に必要なものはありますかね⁇ ちなみに、移動手段は電車…
- バスチェア
- 着替え
- お風呂
- ベビーチェア
- ベビーバス
- saaaayaa
- 3
★お風呂、悩んでます… 明日で100日の女の子の、新米アラフォー母です。 何度か授乳のことで質問させて頂きましたが、今回はお風呂のことでお伺いしたいです。 娘ちゃんは、ベビーバスを使った沐浴は大好きで、毎日ご機嫌で入ってました。 体が小さいからまだベビーバスでも入れ…
- バスチェア
- ミルク
- 旦那
- オムツ
- お風呂
- satsuki1030
- 11
お風呂の入れ方 今リッチェルのエアータイプのイスをお風呂と離乳食で使っています。 以前は脱衣所にハイローチェアを置いて私が洗う間待たせていましたが、ドアを開けたまま声かけをしてもギャン泣きするのでリッチェルのイスを買って洗い場で待たせたところ、大人しく待ってい…
- バスチェア
- 離乳食
- お風呂
- リッチェル
- ハイローチェア
- もふもふもっち
- 2