しいのみ
うちも8ヶ月でそんな感じでしたが、私は抱っこしなくて済むようになって楽になったと感じてました💦
つかまり立ちできるので、洗う時もちょっとつかまり立ちさせて洗いましたよ。最後は頭からシャワーです。自分が洗う時も自分の前に立たせたり、膝に座らせたりしながら一緒に手早く洗いました。
グッズ……というか、オモチャのアヒルとかと一緒に入ってます。
さえりら
私はバスチェアーに座らせて入れてました😂
しいのみ
うちも8ヶ月でそんな感じでしたが、私は抱っこしなくて済むようになって楽になったと感じてました💦
つかまり立ちできるので、洗う時もちょっとつかまり立ちさせて洗いましたよ。最後は頭からシャワーです。自分が洗う時も自分の前に立たせたり、膝に座らせたりしながら一緒に手早く洗いました。
グッズ……というか、オモチャのアヒルとかと一緒に入ってます。
さえりら
私はバスチェアーに座らせて入れてました😂
「つかまり立ち」に関する質問
11ヶ月19日の男の子の発達について悩んでいます。 身長74センチ 体重10.5キロ できること ・寝返り,寝返り返り ・ハイハイ、高速ハイハイ ・おすわり ・座った状態から自分で立てる ・つかまり立ち ・伝い歩き これは…
生後10ヶ月、何も持ったりつかまったりせずに自分で立ち上がるのができません。 この前の10ヶ月健診で、足も強いしそろそろ出来るようになると思うと言われたんですが、立ち上がる気配ありません😂 急にできるようになるん…
10ヶ月です。家の中だと4〜5歩歩くようになりました。ただ、まだまだハイハイも好きです。高速ハイハイで移動して、つかまり立ちで伝い歩きして、たまに歩くって感じです。 外で履く靴はどれくらいに準備したらいいですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント