女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育について質問があります 療育に行くのは親の意思が尊重されるものなのでしょうか?(行きたいと言って行かせられるもの?) それとも発達テストで○○点以下なら療育、その点数以上であれば療育には行けないみたいに決まるのでしょうが? ちなみにK式発達テストで80点で発…
発達に遅れがあるお子様お持ちの方に相談です。 コロナが流行りつつある中、療育や病院通いは行けていますか?行きますか? 近場(県内)の療育や病院ならいっていますが、やはり田舎なのでやってあげたい療法がやはり都会(県外)でしかなく…県外の療育行かせたいのですが、悩ん…
なんで、うちの子だけ。なんでうちの子だけこんな感じなんだろうって思っちゃいけない事くらいわかってる。 けど、スーパー行けばおもちゃを買わないと大泣きし暴れ 床に転げて癇癪を起こす。 何回も何回もダメと言っても、同じ事の繰り返し。 一人で出口に行き、車が来てても飛…
長男、 療育でできた はじめてのお友達の名前がいえた🤗 指で一文字ずつ かきながら👌 ○ ○ ○ って、ゆっくりだけど😁 あか、青、も はっきり言えた✨ おかし、マクド、アイス、スーパー、いちご、 でんしゃ、くらいかなー あいうえお が、書ける様になったから だいぶ伝えら…
療育と保育園の併行通園されてる方。 どうして併行通園ですか? 理由教えて下さい😊
4歳女の子発語無し 自閉症スペクトラム診断、簡単な指示は通るようになった現在… 普通の幼稚園にはもちろん行けず、療育園もコロナ禍で時短に…成長速度が減速気味、ものによっては後退な中色々不安しかないです… 発語に関してはコミュニケーション等から…言語聴覚士さんに相談…
買い物したいけどアンパンマン観たいし午後から行くか😌 療育から電話ないな〜🤔1日、2日経っても来なかったら電話くださいって言われたけど🤔 夕方までに来なかったら電話しよう✊
3歳5ヶ月になる息子がまだ喋りません。発語がありません。 市の療育には2歳から通っていて 3歳ごろに発達検査も受け、病名などは何も診断されませんでしたが、年齢より 一歳程低い事が分かりました。なので3ヶ月前に病院でリハビリも3回 行ってた結果。 生活面では 3歳並…
県内の転勤族なので、家の購入は考えていなかったのですが、娘が自閉症スペクトラムで療育に通うために古い安い中古物件でも買おうかと話しています。基本主人について行って療育に行く数日そこで過ごすかなぁと。550万で療育などにに20分ぐらいのすこし辺鄙なところに気になる物…
再投稿です🙇 3歳になっても言っている事が理解できてなくて、指示が通らなくて療育を始めた方、どれくらいで理解力がついてきましたか? お喋りは増えたのはいつからでしたか? おうちではどんな風に教えたら理解力がついてきましたか? 先生には本人が楽しんでることを一緒にし…
療育に行くと気が滅入ります。療育だけじゃないんですが…。 数ヶ月に1回面談してるだけなんですが、毎回毎回強い緊張感に襲われます。 保育園でも発達のことやら加配のことやら療育のことやらで面談、面談…。 それ以外にも、病院、保健センター。 連絡と面談の日々。 電話がなる…
言葉が全然出ないため、子どもを療育に通わせることになりました。 私の声かけや読み聞かせが足りなかったせいだと思います。 モチベーションを上げて頑張らなければいけないのに、なかなか気持ちが追いつきません。 夫は子どもと外遊びはしてくれますが、育児や発達には関心な…
3歳になっても言っている事が理解できてなくて、指示が通らなくて療育を始めた方、どれくらいで理解力がついてきましたか?💦 お喋りはいつからでしたか? おうちではどんな風に教えたら理解力がついてきましたか?💦 教えていただきたいです🙇
2歳1ヶ月の娘が落ち着きがなく、保育園でも集団行動ができないときがある、全体に対しての指示が通らないことを指摘されています。 今は市の保健師さんと発達センターに相談していて、年始に保育園に見に来てくださり、話し合いをしていく流れになってます。 これからどうなる…
人への関心が少なかったけど、療育に行くようになって関心を持つようになったお子さんいますか?
生きる気力をどんどん奪われる。 来月で2歳。 発語はワンワンのみ(それも意味わかって行ってるのか不明) 意思疎通はほぼできない。というより物の名前を知らない コップちょうだいって言ってもまず何がコップなのかを知らない コップって教えても聞こうともしない。何かを教えて…
年末鬱だ( ´_ゝ`)5月病の年末版みたいな... 1年気を張ってきて、幼稚園も療育も乗りきり今年度はすべて終了、そしてゴ-ルを間近にして緊張の糸が切れちゃったかんじ。そんな人いません? 人生で一番やる気が出ないです、今💧お尻から根っこ生えちゃって立てないんです💧 虚弱な…
療育を検討していることを 連絡ノートに書くのは間違いだったでしょうか。 子供の生活で気になること、悩んでいることを 書いたつもりでしたが 園からの(認可外の託児ルーム)お返事は そのことには全く触れずでした。 確かに療育の決断を 保育士さんに求めることではないですが …
療育見学してきた✊ 総合的にここが一番いい!見学して良かった! 上の子も楽しそうにしてたし先生と子供達がすごく仲良しだったな✨ あと4歳ぐらいの男の子が居たけど可愛かった〜🥺 言葉は出ない子だったけど私と先生の間に入って恐竜のおもちゃで遊んでた😂 しかも私に膝まくら状…
恐らく発達障害のある娘ですが、 年明けから幼稚園のプレと療育や親子教室に通うつもりで そこで成長してくれればいいなと思っていました。 でも意思の疎通も取れなくて、私の言っていることの理解も乏しいため (1歳8ヶ月のときに)こちらで相談したら娘の月齢でそんな子は見た…
障害のある息子。幼稚園のママ達に自分から心を閉ざしてしまい、うまく関われません… みんなにどう思われているんだろう… 療育園と幼稚園(年少)に行っています。 療育週3、 幼稚園週2です。 幼稚園では常に興奮気味で、走り回るかやりたいことしかやらない。まわりに迷惑ばか…
2歳7ヶ月の息子です。 12月から保育園に決まって慣らし保育で通ってたのですが、 保育園の先生から息子の偏食の感じと 座っていられない、みんなと同じ輪の中にいれない 落ち着きがない感じを指摘されてしまいました。 やんわり他の子とは少し違う感じがあって 慣らし保育中も…
保育園を利用したいのですが、色んな条件がこんがらがって決められません。 母子通園の療育に通うため、下の子を週1日保育園に預ける必要があるのですが療育施設は隣町のため車で片道1時間以上です。 家の近くで探すとお迎えの時間に間に合わなそうだし何かあったときすぐに迎…
さーて、今日は年内最後の療育~♪ 年明けは1/6からあるし、園まだ休みだから療育あって助かる💓 今年旦那の会社からお節送ってくるらしいけど、どんなのだろう…? 旦那に聞いても「知らん!」だけで会社に問い合わせるとかせんし😑 今年お節作らなくていいのか🤔…? なかったら太…
5歳年中の息子のことです。 もともと運動や発語の発達は遅かったですが今では走ったり、会話もでき保育園生活で困ることはありません。(ハイハイせず、つかまりたち1歳2ヶ月歩く1歳半、会話2歳3ヶ月) 入園前は療育に発達がゆっくりだったので、療育にも通いましたが診断は付…
もうすぐ1歳8ヶ月になる息子です。 成長が遅いな〜〜と思い、保育園の先生からも指摘され一歳すぎから療育に通っているのですが、未だにずり這い、ハイハイ、自分からおすわりすること、指さしなどが出来ません。 最近やっとバイバイが出来るようになりましたが、気分により出来…
叱り方で悩んでいます。 長文ですが…💦 パニックになりやすく、人より泣く回数が多い息子です。 また、泣き始めると本当に1〜2時間は軽く泣き続けます。 尋常じゃなく、街では振り向かれるレベルです。 優しく「うんうん、そうだね」と肯定しても、 ゆっくり諭しても、 気分を切…
この間、上の子の3歳児健診がありました。 長くなります。 最後の保健師さんとの話の時に、「何か気になることはありますか?」と聞かれたので、4月から幼稚園に通うけど言葉が遅いのでお友達とコミュニケーションが取れるか心配と伝えました。実際、私と会話している時も私でも…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?