※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
satok
ココロ・悩み

5年生の息子が掛け算を覚えておらず、読み書きが苦手なためWISC-IVを受けました。支援級に移る必要はないと思われるが、将来の進学を考え悩んでいます。療育や医師の診断を受けるべきか悩んでいます。

小学5年の息子についてです。
無知の為、厳しいご意見はご遠慮頂きたいです。
5年生で掛け算を覚えていない事、文章の読み書きが苦手な事からWISC-IVを受けました。

ショックであまり学校の先生の話を覚えていないのですが、数値だけみると知的障害、発達障害だと思って良いのでしょうか。
今、支援級に移る必要は無いと思う、本人が辛くなってきてから支援級を視野に入れてみてはと言われましたが、中学、高校等進学を考えるとプライドを傷付けずこの子にどのように関わって行くべきか、支援が必要か悩んでいます。


皆さんなら今からでも療育などの支援を受けますか?他にはどの様な対策や支援がありますか?
医師に診てもらいますか?

混乱している為、乱文で失礼致しました。

コメント

咲や

勉強に関してのアドバイスしか出来ませんが
算数に関してはRISUという教材が学年関係なく小学校の内容勉強出来ますよ
最初にテストがあり、それの結果で出来ないレベルから開始します
国語に関しては言葉の森という所でオンラインでも勉強出来ます
こちらで算数も出来ますが、本人がかけ算を出来ないことをまずいと思ってないと、下の学年をやることは抵抗あるかもしれませんね

発達障害無くても、勉強苦手な子は高校生でも九九や分数苦手ですよ😅

  • satok

    satok

    息子なりに凄く頑張って九九を覚えていますがまだ完璧ではなくて。あと少しな感じです。数値だけでみると知能が6才程度と言われ、混乱してしまい今まで気付いてあげられずにキツく当たってしまったりと猛反省です。
    RISU検索してみました。何でも試してみようと思います。
    ありがとうございました😊

    • 7月14日
あやこ

放課後デイサービスは、どうでしょう?勉強中心のところもありますよ

  • satok

    satok

    放課後デイサービスもこれから問い合わせてみます。
    本人の為に何が良いのか考えいきます。ありがとうございました😊

    • 7月15日