※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aa.
子育て・グッズ

尼崎市内で療育に通われてる方どんな感じか教えてください!息子が言葉が遅く療育に通うことになるかもしれなくて。

尼崎市内で療育に通われてる方どんな感じか教えてください!
息子が言葉が遅く療育に通うことになるかもしれなくて。

コメント

ちびじんべえ

長男が通っていました。
3箇所見学に行って、気に入ったところに決めました。

  • aa.

    aa.

    療育に行って何か変わりましたか?
    毎日行かれてたんですか?

    • 7月17日
  • ちびじんべえ

    ちびじんべえ

    半年間は週2、1年間は週5で通園していました。

    おかげさまで長男は劇的に成長し、今は幼稚園年長で加配なしでみんなと同じことが出来ます。
    来年小学校も普通級に入れそうです。
    発達検査の数値もだんだん上がっていきました。

    また親も子供との関わり方を教えてもらったり、同じ悩みをもつママとの交流が持てて心強かったです。

    • 7月18日
  • 2児のママ

    2児のママ

    aa.さんの質問の場をお借りしてすみません。
    もし差し支えなければ、お子さんがどちらの療育施設へ通っていらしたか教えて頂けませんでしょうか?😢
    うちも色々見学に行って決めようとは思うのですが、参考にさせて頂きたいのでよろしくお願いします。

    • 12月15日