息子の発達に遅れがあり、保育園での生活が難しい状況。専門の保育園に通うべきか悩んでおり、検診で相談する予定です。
現在、普通の保育園に通う
年少さんの息子ですが、
4歳前に発達の遅れが分かり始めました。
それまで何も遅れが分からなかったので
保育園に通わせてましたが
最近、思い通りにならなかったり
待つことがあったりすると
泣いたり、叫んだり、
地団駄を踏んでイライラしたりと
自分の感情を剥き出にしたり、
集団生活での理解が難しく
お友達とも距離を置かれたりするそうです。
最近分かったことなので、
10月に意見書を書いてもらい、
知能検査などをやってもらうように
手続きをしました。
療育に行かせることは
間違いないですが
正直、このまま
今の保育園に通わせてよいものか
悩んでいます。
先生たちにも迷惑をかけるし
本人も自分が出来ない環境の中で
毎日生活するのは苦しいのかなと考えると
専門の保育園に通うべきなのかなと
思うようになりました。
明日が3歳半検診になります。
そこで相談する形になりますが
どうしたら本人のためになるのか、
周りの迷惑にならないかなど
悩んでしまいます。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント
はる
息子が1歳8ヶ月のときに「ほぼ自閉症で間違いない」と診断されてます。
その時専門医からは「保育所は行かせなくてもいい。今はこの子の良いところを療育で見つけて伸ばしてあげる事を1番に考えてあげて。幼稚園から併用でも全然遅くない」と言われました☺️
せの
現在4歳の娘が幼稚園と療育を併用しています。一人一人特性があるので一概に言えませんが、集団には集団の良さがあると思います。娘は大人しいタイプでしたが2歳の一年間保育園で過ごしました。年中年長のお兄さん達が大分フォローしてくれたようで年少から幼稚園に変えたのですが大きな問題もなく過ごしています。療育で出来たお友達は年中から幼稚園に入った子もいますし、まだ療育だけで年長から保育園か幼稚園に入れるという子もいます。今すぐこうしなきゃっていうのは無いと思いますのでお子さんの事をよく見てあげて下さい☺️
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
色々なパターンがあるんですね😣
ありがとうございます!
子どもの様子をみながら
色んな方向性を考えたいと思います😊- 7月14日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😣
子どもに合う環境を整えてあげるのが大事ですよね😭