※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の成長が遅く、発達障害や自閉症を心配している。療育に通っているが不安が続く。積み木もできず、育児が辛い。息子がおかしいのか悩んでいる。

今1歳2ヶ月の息子が居てます。
産まれてから全ての成長が遅く首座りも5ヶ月手前でした。

気になっていることが多々あり発達障害か自閉症ではないかと疑っております。
最近やっとお座りが安定してき、たまに後ろに倒れることもあります。
手づかみ食べもせずに、最近マグはやっと自分で持って飲めるようにはなりました!
まだ歩きませんが、立ちたい意欲はあるようで立たせてあげるととっても喜んでいます。つかまり立ちもまだまだ不安定です。
言葉の意味もまだまだ理解しておらず、指さしもまだしません。バイバイやいただきますもまだしません。
表情は豊かで目も合います。(たまに目は合うがすぐに目を離す時もあります)
現在療育にかよっているのですが、先生は歩き出したら色々変わってくると言ってくれますが、そうは思えなくて毎日不安です。
今月は出来てなくても来月には出来るようになっていると信じていても出来ていなかったりで、この子はおかしい、、育児が楽しくない、、と常々思ってしまい、息子の前でも泣いてしまいます。

一歳半検診で、積み木を積まないといけないと聞きましたが、息子は積み木も積むことも出来なければ、上手く玩具を掴むことも出来ない時もあります。

やはり、うちの子おかしいですよね?
もう本当に毎日が辛いです。

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに娘と同じ歳にしたら全然違う感じはしますが
相談とかいかれました?

  • ママリ

    ママリ

    はい、、小児科に連れていき今療育を受けています。体の使い方が全然分かっていないねと、言われました。
    歩き出したら変わってくると、言われましたが本当に変わってくるのか不安です😢

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    娘は少し成長が早すぎるのであれですが
    男の子ってゆっくり成長していくイメージがありますけどね😔

    • 7月11日
  • ママリ

    ママリ

    やはり男の子はゆっくりなんですね、、周りと比べてもうちの子は遅いと思ってしまい😣😣

    • 7月12日
りす

育児お疲れ様です。本当に心配ですよね。
息子さん可愛いですか☺️?
うちの息子も早産だったこともあり、発達がゆっくりしていて心配でしたが、ずっと不安に思っていても疲れるだけなので、ひたすら可愛がって愛して、今の息子が大好きだよーって感じで接していたらあまり気にならなくなりました☺️
発達障害や自閉症だったとしても、診断が確定したら考えることにします🤔

ちなみに1ヶ月半検診では、言葉も指差しも全然できなくて、保健センター通いです😅

  • ママリ

    ママリ

    息子に対して変だなと思う日が何日かあったのですが、やはり大事な息子はすごく可愛いもので、、😢✨

    りすさんのお子様も発達が遅めなのですね、、
    私も診断が確定したら考えるようにします😭と言っても不安な毎日で、、(笑)

    • 7月12日
えりか

わたしの娘は1歳9ヶ月ですが、1歳7ヶ月でつかまり立ち・つたい歩き・ひとり立ちが出来るようになりました。
まだひとりでは歩けません。

4ヶ月検診で頭囲が平均を上回っていて引っかかり、紹介状を渡されて総合病院受診してMRIを撮りました。
異常は無かったものの、頭が大きいのでなかなか自力で支えられないのか座るのもハイハイも遅かったです。
総合病院は現在も通ってます。

ごはんも偏食です。

一歳半検診では積み木は積めないし指さしもしないと前以て伝えました。
ひとり歩きしない件も相談しましたが、つたい歩きが出来るなら焦らなくて大丈夫とのことでした。

息子も一歳半検診では積み木はまぐれで積めて指さしは出来なかったですが、現時点では特に問題なく育ってるので検診の結果が全てではないと思ってます。


不安な気持ちも焦る気持ちも楽しくないと思う気持ちもよくわかります。わたしも同じです。
けどこどもの前では明るくしてます。
明るい気持ちも暗い気持ちもこどもは感じ取るので、暗い気持ちはこどもの前では見せないようにしてます。

周りやママリで“こどもが○○出来るようになった”と言われたら(見かけたら)落ち込みますが…よそはよそうちはうち と思うようにしてます。
生きていてくれたらそれでいいです。


幼稚園の先生は成長が遅い子も年長になれば周りの子と同じように過ごせると言っていたので、今はその言葉を励みにしてます。

小児科の先生は愛情持ってとにかく話しかけてあげてと言われたのでそうしてます。


なんと声をかければいいのか正解がわからないですが、わたしも悩んだり落ち込んだりしてますってことを伝えたくてコメントしました。

長々だらだらと失礼しました💦

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうだったのですね、、
    うちの子も少し頭が大きいと言われておりますが、病院へ行く程でもないと言われました。

    一歳半の検診では出来るのが当たり前だと思っていたのでそう言っていただけると救われます☺️幼稚園の先生からの言葉も励みになりますね!!

    私も友達のSNSを見て〇〇出来るようになったと見ていつも不安な気持ちになっていますが、愛情いっぱいに育てていこうとおもいます!

    • 7月12日
もんちゅ

以前、児童発達支援の施設で働いていました。
私自身は保育士ではないですが、

2歳半から通い始めた子が
半年で、すごく出来ることが増えたり、別人の様に表情も豊かになったり、実は前からこんなに理解してたのね!ということなど、ありました☆


小学生以上の子も午後から来ている施設だったのですが、
初めて会った時は言葉が出ない、目が合わなかった子が目が合うようになったり、スタッフの名前を言ってくれるようになったり、
すごい変化にたくさん感動したことがありました。

私もはじめての子育て中で息子は
言葉がなかなかでないので不安だったりもありますが、いつ急にスイッチが入って出来るようになるかわからないし、
あまり悩まないようにしています。
でも、すごく不安な、お気持ちもわかります、、

訳のわからない文で
長くなってしまいましたすみません(;^_^A

  • ママリ

    ママリ

    貴重なコメントありがとうございます。
    やはり発達支援の施設って大事ですよね☺️
    産まれてからあまり我が子はスイッチが入っていない気がします、、でも本当にいつスイッチが入るかわからないですよね、、その日を来ることを気長に待っておきます、、

    • 7月12日
mummy

毎日お疲れ様です😭✨
息子はお腹にいる時から活発で11ヵ月に歩けるようになりましたが、歩けるようになって急に脳も成長した気がします。
1歳すぎてもずっと固形物が苦手でしたが1歳2ヵ月になったとたんカミカミが出来るようになり固形物も食べるようになりました。
まだまだバイバイ、拍手しかできないし他の人と比べると脳の発達は遅いかもしれません。

近所のお子様も2歳になってから歩けるようになり、そこからの成長が早かったと言ってました!

何に興味を持つかによっても成長の仕方が違うとも本で読みました!

中々歩かずに不安かもしれませんが、歩ける日は来ると思いますし、私の母はよく「歩けるようになったら一生歩かないかんのやで少しでも遅い方が良い」と言ってます☺️

因みに次男もお腹にいる時から活発でしたがミルク飲むのに1時間かかるし、物凄く小心者で長男とは真逆です!
一人一人本当に全く違うなぁと日々感じてます🍀

  • ママリ

    ママリ

    貴重なコメントありがとうございます!!
    そうだったのですね☺️やはり歩き始めると脳も発達してきますよね!!
    私もそう信じております。
    少し救われました!!病院の先生からも2歳までには歩くので心配しなくていいよと言っていただいております、、
    いつか歩く日を楽しみにしてます、、

    • 7月12日
くまどうじ

コメント失礼します。
もし宜しければ今現在の状況を教えていただきたいです。
私の息子も数日で1歳4ヶ月になりますが、
最近やっと一人でお座りができ、
つかまり立ちや伝い歩きなんてまだまだ出来る兆しがありません。
毎日不安で不安で仕方ないです。
指差しや模範も全くしてくれず、知的障害や自閉症を疑う毎日です。
今の可愛い時期を全く楽しめません、母親失格です。
ママリ様の息子さんは今はどのような様子でしょうか?
教えていただけると嬉しいです。