女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育、本格的に通えるのは4月から😂結局4月〜😂 とりあえず作業療法士さんと遊び感覚で子供と接して話聞けるから良かった〜😭1時間だけでも嬉しい🙌来週2回目あるし☝️ しかも若い男の先生で爽やかイケメンな感じ🥺目の保養になるわ🙆 幼稚園の方が心配だけど4月までに少しでも成長す…
息子が療育に通っています。 先程療育先からLINEで 療育日数を週2から週1に減らすように 言われました。 理由は幼い遊びを好む子が多く 物足りない日があると。 火曜日だけの利用にしてほしいと 書かれていました。 こんな大事なお話しなら普通 電話かけてきませんか? LINEで終…
産後酷くなったのですが、注意していないと忘れ物をします。財布やスマホ、手続きに関する印鑑やマイナンバーなど。以前ママリでアドバイスを頂いた者です。 今日は子供の療育の日を忘れていて、保育園に到着したところで気づきました。親として最低ですよね。 療育の先生には極…
なんだか悩みすぎて、旦那とも意見合わなくて子供療育送ってはぁ、と一息ついてたまにはと一年ぶりくらいにスタバのドライブスルーいったら、スタバのお姉さんが寒いですねー😊今日もありがとうございます😊ってめちゃ笑顔で商品渡してくれた😭ただそれだけなんだけど、なんかほっこ…
療育に通われているお子さんをお持ちの方に質問したいです。 皆さんは、療育に通うために必要な 「受給者証」 どのように手に入れましたか? また、動き出してから何ヶ月後くらいに療育スタートできましたか?
吐き出させてください🙇♀️🙇♀️ 長文になります。 2歳6ヶ月の息子さん。 とにかく言葉が出ないです😭 はい!とか、うん!とか、 たまーに、みかん?って言ってる? みたいな感じです😕 ⚠️ぱぱ、まま、まんま、わんわん、 そー言った言葉はありません! ・小規模の保育園へ通ってい…
久しぶりの療育で連れてくの大変かな〜 とか泣くかなって思ってたら抱っこじゃなくて 手つないで泣かずに行ってくれた( ;ᯅ; )!! 親が思ってるよりも子供は強いんだな… なんか成長を感じた。
発達障害や自閉症、知的障害疑われているんかなー?😭 今日、3歳児検診がありました。娘は割と成長がゆったり目で2歳9ヶ月でやっと二語分喋るようになりました。 けど、今日は三語分を聞かれても全く答えれない、聞かれたことに対して答えれない、話を変えようとする、歯ぎしりが…
感情のコントロール出来ない息子に私もコントロールできん。 発達障がいてなんなんもーほんま。 育児ただでさえ大変やん、そこをハードモードにせんでええやないか。 うまく他の子と遊べなくて怒って泣いて。そらそんなん私も無理ってなる。 まあだから療育行ってんだけどさ。 …
発達障害で積極奇異型のお子さんを持つ方いらっしゃいますか? お友達はいますか? 元々積極奇異だったけど受動型になったという方いませんか? 知的遅れ無し自閉傾向の診断が出てる娘がどんどん積極奇異型になってきた感じがします。 積極奇異型は一番問題行動が多く嫌われると…
今日k式発達検査の結果がでました。 全体が72点で、療育手帳が取得できると言われたのですが、これは、知的障害になるのでしょうか?
今日は上の子と療育で作業療法士さんの話を聞く🙌 下の子は夫とお留守番☺️ どんなことするのかな🤔ドキドキ✨ そして帰りに買い物かしまむら寄ろうか迷い中😂
療育通ってる方にお聞きしたいです! 2ヶ月前から療育に週1通っています。とは言え予定が合わず2週に1回しか通えてない状況ではあります💦 それの効果かは分からないけど、よく喋るようになりました。会話はまだYesNoみたいなのだけですが、、、 下の子に「〇〇(名前)、あれは…
今年最初の療育~♪ さて娘は起きてくれるのか… 明後日、幼稚園始まる日のほうが起きるのグズグズするやろうな😅 療育だと喜んで起きるし😂 7時半になったら起こすか(・∀・)
お子さんが自閉症なんじゃないかと思ったのは何歳でしたか? どのような行動が、きっかけになりましたか? 療育には行ってましたか? 息子が自閉症なんじゃないかと思ってます。 ◎扉の開け閉めが好き ◎言葉が出てこない ◎指差しの際に大人の手を使う(毎回ではなく自分でするとき…
発達、発育について、、 言葉は少しゆっくりだなと思っていました。 何かよくわからないことを話したりしてますが、言える単語もたくさん増えてきました。 最近気になっていたのは 目があまり合わないこと 呼んでも反応しないことが多いこと バイバイはできるけどしない 簡単…
療育について知ってる方教えてください。 仕事をしながら、療育はできますか? 突然その日の朝から行かなければいけないとの事ってあるんでしょうか?
聞いてください。 上の子が2歳6ヶ月になりました。 言葉が1単語も出ていません。 最近は、グレーゾーンの子が多いと聞きます。 うちの子も当てはまるんじゃないか。検査に行こうと言っても拒否。 旦那も「保育園に行かせてないから喋らなくて当然」みたいな感じで 私の意見も…
2歳3ヶ月の息子の発達について相談です。 一歳半検診では単語いくつか言えるから大丈夫と言われました。 しかし、それから2語文はまだ出ていなく、ハッキリ言える単語が10個あるかないかで、あとは、ご!(りんご)じゅちゅ(ジュース) みたいなのです。それでもそんなに数は…
発達障害の息子がいます 発語なしの指示も通らないです 一応保育園は応募はしたんですが療育一本の方がいいのか悩み始めてきました!みなさん意見聞かせてください😱保育園は激戦区です
3歳児の習い事の量はどのくらいが適切でしょうか 現在平日8時〜17時で保育園があり、 週一回土曜朝に1時間の知育教室に通わせています。 先生やクラスメイトとの相性もよく、本人も早く行きたい!というくらい気に入っています。 そして少し多動傾向があるそうなので今後年少…
電話対応能力がなさすぎる🤦 知らない番号だったから適当に出たら通う療育の施設の先生だった😂 お世話になります、も咄嗟に出なかった😩あ、こんにちは〜って馬鹿丸出しやん🤦 電話慣れしたい😫
児童発達支援について 現在保育園に通っています 集団での理解力の乏しさ、一斉指示が通らない等で療育施設を民間で探しています。 かなりの数があり、正直わけわからなくなってきました。 保育士、幼稚園教諭、児童指導員の方しかいない施設が多いです。 専門的な感じではない…
自閉症のお子様で加配なしで幼稚園や保育園に通っている方いらっしゃいますか? 激戦地域の中、偶然空きが出て有難くも4月から通えることになったのですが、加配がありません。 幼稚園には自閉症とは伝えています。 療育園にも通っているのですが、10人程度の子供たちに4人ほど…
岡山市です。 上の子の発達に不安があり保健師さんとも相談して専門のクリニックを予約しましたが初診が来年の秋です😭 そこで療育が必要との判断になっても療育も待ちがあるようで先が長すぎて不安です… 市のホームページを見ると療育が必要との医師の意見書があれば受給者証を取…
1歳半健診時言葉が遅いっと言われ育児相談を予約しました。 やはり1歳10ヶ月にしては意思表示がない等色々言われました。 一度療育を考えてみては?っといわれました。 オススメは重井医学研究所附属病院、倉敷市立市民病院、水島中央病院っと言われましたが、県外からこちら…
お金が足りないです💦 究極にお金がないわけではないですが、中途半端にない💦 28歳夫婦 旦那年収450万、わたし専業主婦 今後も旦那は昇給していきます。 田舎住み、車一台で家持ち 貯金は350万ほどです。 ローンが月11万あるのでわたしが下が1歳になったら託児付きの…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…
七夕の短冊、何書きましたか?💫 保育園での七夕の短冊をお子さんと話してお家で書いてください…
おかあさんといっしょの歌のお姉さん、 ながたまやさんはぽっちゃりですか?