※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじママ
子育て・グッズ

息子が言葉を話さず、自閉症かもしれないが、療育を受ける方法について相談したい。保健師には様子を見ましょうと言われたが、早く診断して療育を受けさせたい。

息子、まだ喋りません。
ずーっと宇宙語ばっかり…
指差しもしない、クレーン現象もあるし、模倣もしない。
もうほぼ自閉症で確定だろうなぁと思っているのに、保健師さんに相談しても様子を見ましょうとしか言われませんでした。
型はめや積み木は上手で、運動能力も高いからということでした。あと呼んでも振り向きませんが、おいでと言ったら来るからかもしれません。
私としては早く診断してもらって療育なり受けさせたいのですが、療育というのはどこにどう相談すれば受けられるものなんでしょうか?様子見しましょうと言われたら受けられないものですか?

コメント

とらちゃん

うちの子は1歳8ヶ月ですが、同じような感じです。
型はめ、積み木も出来ません。
一日中クルクル回り、つま先歩きしてます。

1歳半検診が今月なので、それまでドキドキです…!
療育になりそうです💦

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    うちはクルクル回るブームは過ぎたのかしなくなり、つま先歩きはしたことがないですが、車のオモチャを横から見つつ動かしたり、同じところを行ったり来たりを良くしています😓
    一歳半検診、ドキドキですよね…。うちの市は延期になってるのでいつになるやら…

    • 8月5日
ママリ

保健師さんは診断できないですよね?

発達検査して医師の診断だと思います。
医師の意見書があれば自閉症の傾向かもという段階でも検査前から療育も通えます。

相談できる医師を紹介してもらうのもいいかもですね。

うちの子も検査前から療育はじめました。

  • ママリ

    ママリ

    型はめ、指差し、積み木、呼んだら振り返ります。

    単語は出るが言葉が遅い、運動面で不器用です。

    • 8月5日
  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございますm(_ _)m
    あまり詳しくなくて…。
    発達検査が出来る医師というのは、小児科の先生とは別でしょうか?小児科の先生にも様子見と言われてしまいまして。
    単語はいつ頃から出始めましたか??

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    発達検査のできる施設があるところですかねー。
    うちは普通の病院の小児科ですが、できます。
    地方によっては、そういう専門のセンターがあったりするみたいです。

    わんわんやまんまは、一歳3か月です。
    しかしなかなか増えません。
    いまは、いっぱい、あった、反対だ、などは言います。
    知的ありそうで、パパママは正確でないことがあります。

    • 8月5日
  • はじママ

    はじママ


    なるほど…。かかりつけの所は小さな個人経営ぽいので、一度大きな病院を探してみた方がいいかもしれないですね。ありがとうございます!

    1歳3ヶ月、羨ましいです。
    そのあともゆっくりではあっても増えているんですね。
    うちはもう喋らなすぎて、このまま一生喋らないんじゃないかと思ってしまいます😣

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    器用なんですね。
    目は合いますか?
    器用で目が合うなら大丈夫かと思いますよ。
    療育で2歳半から言葉が出てきたって子もいます。その子はきっと成長追いつきそうだなぁ〜って勝手に思ってます☺️

    息子も言葉が出れば成長追いつく可能性や知的なしの可能性もあるとは言われましたが、目があいにくく、なかなか不器用で成長がのんびりすぎて、、、、、難しいそうです。

    • 8月5日
  • はじママ

    はじママ


    手先は器用なほうだと思います。
    目は微妙なところです。
    私とはわりと合いますし自分から覗き込んできますが、慣れない人には全力で逸らし、覗きこまれたら手で押し返して絶対に合わせません😩
    あと気分によって、私でも覗き込んだら逸らされます。

    やっぱり言葉が出るのは大きいですよね。うちもマイペースでのんびりしてるので、なかなか難しいかなと思ってます。

    • 8月5日
  • ママリ

    ママリ

    療育も定員パンパンだったりします。うちのところは、他のママさん1年待ちましたとか。
    私はたまたま空きがあって入れました。
    2歳前なので療育はまだ早かったりで様子見ようかとか言われてるのかもしれませんね。
    2歳で検査できるように相談先を探して予約しておくのがいいのかなと思います。

    • 8月5日
  • はじママ

    はじママ


    返信遅くなってすみません🙇‍♂️
    空きがないこともあるんですね!
    認定?されたらすぐに入れるものだと思っていました…
    予約もできることを初めて知ったので、やはり専門の所を探してみようと思います。ありがとうございます!

    • 8月6日
メメ

自治体で療育相談やってるとこないですか?
保健センターとかでやってないかな🤔
そう言うとこだと臨床心理士の方がいたりして、相談乗ってくれますよ。


とは言え、1歳半ではやはり様子見と言われるかもしれないです💦
早期に…って気持ちは分かりますが、発語と指差し模範がなくてクレーンがあるってのは割と結構いるのかなと。
うちが発語で相談に行った時、手先が器用なのは重要と言ってました。
なので型はめや積木が出来てるのは大きいのかも。

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    保健センターですか、あまり詳しくなくて初めて知りました。
    今回相談したのは子供広場に常駐している保健師さんと小児科の先生でしたが、二人とも様子見で…と言われてしまいまして😓
    一度探してみます!

    手先は器用な方で、身体能力も高いです。子供用のドアロックも気付けば普通に解除してしまいますが、どうにも他人への興味というか、共感が薄い感じがします…。

    • 8月5日
2bves

妹の子も同じ月齢での検診で
ほぼ自閉症確定と医師に
言われてたみたいです。
・クレーン現象
・ダーダーしかいわない
(ママパパワンワンも言わない)
・呼んでも振り向かない
・手のひらヒラヒラする
・顔を合わせても目線が合わない

その当時 子どもがいなかった私でも
ん?といろいろ思うことあって
その話を聞いて だからか…と
納得した部分もありました😶

ですが、
2歳になってから急にペラペラ喋りだし
自閉症にあてはまると言われてる
行動をすることもなくなって
今3歳児ですが医師からは
全然問題ない!大丈夫!
って言われたみたいです😊

その先生も一歳半ちょっとじゃ
子どもの興味ややる気も違うから
自閉症かどうかを見極めるのは
3歳以降だよって言ってたみたいなので😶
まだまだ様子みてみても
いいと思います😊

  • はじママ

    はじママ


    回答ありがとうございますm(_ _)m

    手のひらヒラヒラと目線以外はほぼ一緒です。周りからも、呼んでもこっち向かないねーとか喋らないねーとよく言われます。

    妹さんのところのようになってくれればすごく嬉しいですが、今の感じからすると想像できなくて奇跡のように思えます😢
    でも確かに相談しても「まだ大丈夫」って言われるばかりなんですよね…本人がマイペースなのでその影響もあるのかとも思うんですが。。
    どんと構えられる強い心が欲しいです(T_T)

    • 8月5日
deleted user

初めまして。
過去の投稿にすみません😢
まだ見ていらっしゃいますか?
うちの息子も部屋の同じところをひたすら行ったり来たりして走り回るんですが、
その後お子さんはどうですか?
もし良かったら教えてください😭✨✨

  • はじママ

    はじママ


    こんにちは(^^)

    その後、今は1歳11ヶ月ですが、未だに言葉は出ていません。ずーっと宇宙語です。療育の所に相談もしましたが、定員オーバーで順番待ちです。ちなみに見てもらった時も「大丈夫だと思いますけどね〜」って感じでした😓

    指差しと模倣は、どうやら保育園ではしているようですが家ではしないです。言葉の理解度自体は上がってきていて、簡単な指示は通ります(お風呂入る、散歩行く、バンザイしてなど)。
    ただ、○○取ってきて、とかパパにどうぞして、とかは出来ません…というかやろうとはしません💦

    • 11月29日