女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月の息子 言葉あんまんまん は言えるようになりました でもやっぱりおねーちゃんいるし 保育園言ってる割に遅いってなって 耳鼻科で一緒に見てもらったら 耳小骨に奇形?があると 突起のようになってるからもしかしたらそれが音の邪魔をしているのかもしれないと あと元…
次女になんて言えば納得するのか。。 我が家は子供たち2人とも早産で、特に小さく早く産まれた長女はずっと発達遅延があり、年中から療育へ通っています。 次女も2ヶ月ほど早産ではありましたが、発達の遅れなども特になく成長しています。 しかし長女が通う療育に自分も行きた…
保育士さんにお聞きしたいです🙏 我が子は発達遅滞があり、原因となる病気は見つかってないですが、発達を促すために病院で療育的な目的でリハビリをしています。 今月から子供が保育園に入れることになり、先生には入園のときの面談で我が子の状況についてお話しました。 まだ慣…
保育園選びに迷っています。。 2歳9ヶ月の息子は、現在週2回の療育に通いながら残りの3日は小規模保育園に通っています。 3月末で卒園なのですが、2つの園でどちらを第一希望にするか迷い過ぎてしまいました。 A園 ●公立認可保育園 ●1クラス定員15名(空き枠なし、もしかしたら…
仕事、家事、育児、そして我が子の発達障害疑い…誰かに頑張ってるねって言ってもらいたいです😭甘えた投稿ですみません💦 正社員で共働きする中、保育園児の今月3歳になる息子の発達障害疑惑がわかりました。このことは別で色々相談して検査や支援を受けていて、今回の話とはずれる…
受給者証と療育手帳の違いがよくわかりません。生まれたときからとにかく育てづらくて、1歳半検診で相談して2歳半頃から月2の療育を受けさせています。 発達グレーで療育に通っている場合、どのタイミングで診断がつくのでしょうか?この年齢だと診断がついてる子はついてると思…
発達障害やグレーゾーンじゃなくても(いわゆる正常でも)療育に勧められたり行ったりはあるんでしょうか? 詳しい方、経験のある方教えて下さい
お世話になっております。 相談させてください。長くなります。 現在、3歳の次男が発達障害(知的もあり)で療育(病院あり)を月1で通いつつ、保育園の加配ありで通ってます。 長男が、今はだいぶ追いついてきてますが3歳の頃言葉の遅れがあって療育を受けてましたが、3ヶ月ほ…
なんだか話せるところないので話させて下さい 上の子発達ゆっくりで病院に行ってます。 療育手帳をとってと言われました(知的だから?) 私が悩んだところでよくなるもんでもない、でも不安はあって旦那に話してもスマホ片手に聞いてます。 もう1つ、今アパートに住んでますが2…
サイズアウトした トレーナー、ズボン、Tシャツ、ロンTなどは 全部保育園やら 療育やらに寄付してるけど ジャンバー的なやつの処分に困る... さすがに ジャンバーは 保育園とかでは 使いみちないやろうし。 売るほどきれいじゃないし 譲れる人居ないし 困るな😢 メルカリは面倒…
保育園の担任に、年少の息子が登園をしぶることで、「朝早く起こしてあげないとダメですよ。小学校になったらもっと早いし、働いてるお母さんはもっと大変だから」みたいなこと言われました😅 今下の子の育休中で、8時30分くらいに家をでて、9時40分くらいに着くようにしてました…
皆さん保育園で着る服はどこで買ってますか? 今は家で見てますが来年度から療育の園に行くんですが、私服なので💦 うちは今ユニクロのレギパンをはかせてて、何歳まではけるイメージですか😂? うちの子でかくて98cm、17キロのおでぶです🤣 ズボンとかどこで買ってますか? 前も似…
この間発達のことで病院に行って不思議に思ってることがあるのでなんとなくでもいいので教えて下さい🙇 先生に聞けばよかったんですが初回で次々話して聞けず😂 療育手帳とってと先生に言われました。 発達検査は保健センターで受けたんですが全領域62。 知的ってことで療育手帳と…
2歳5ヶ月、おもちゃの正しい遊びをしません。言葉も遅れてるので発達相談の予約待ちですが、今どう教えたらいいかわからなくて💦 言ってることもあまり理解できてなくて、おもちゃも口に入れたり持つだけで終わりです。 本人はケラケラそれでも笑ってるので楽しいんでしょうが😓 も…
札幌で医療的ケア児を育ててるお母さんいらっしゃいますか? ネットで調べたりしてるのですが、 実際に住んでる方から、 どこに病院があって 療育はここにあって ショートやデイサービスはこういう所があるよっていう情報を知りたいです
療育に通い、4月より年少になる息子の進路で迷ってます。 4月から ①療育一本 ②幼稚園 ③療育+幼稚園 で迷ってます。 療育に通われてる方は、その後の進路はどうしましたか? また、進路を決めた理由は何ですか?
2歳8ヶ月の長男が何も話してくれません。 幼稚園に今年の9月から通っていますが全然話さないです。幼稚園に行きだしたら少し環境が変わって影響をうけるかな?と思いましたが…😭 毎日「おはよう、行ってきます、ただいま、おかえり」など私は言っているのですが長男は全部「あいお…
うちの子は今年少で、保育園に行っています。 去年から発達が少し遅く 言葉や運動系が人より遅れてたので 発達支援センターや療育に通ってました。 おかげさまで言葉も今ではかなり増えて 普通に会話もできるようになり あとは左足が少し内側に傾いてるので 引き続き療育には通い…
仙台市にお住まいの方で未就学児で民間の療育通っている方お話きかせてください!
ただの吐き出しです。誰にも話せなくて辛いので、ここをお借りします。 生理が早く来ました。初潮を迎えてから、生理が早く来るなんて初めてのことで戸惑っています。初潮を迎えてから、生理周期はバラバラでした。でも絶対に遅れるパターンです。生理痛もなく、月経前症候群な…
発達支援の教室や療育に通う前の検査ってどんなことをしますか?? 発達に不安があり心理士さんと面談をしたのですが、場所見知り人見知りで娘の様子は何も見てもらえませんでした。(こんなに人見知りするとは知らず、驚きました。) 私からのヒアリングのみですが、親子教室に通…
自閉スペクトラムの5歳の子どもがいます。 幼稚園に通ってますが、普通に集団生活ができている面もあればこだわりが強く、先生がつきっきりになる場面も少なくないそうです。療育は個別のST、OTに月2回行っています。 知的面は年齢相応に発達しているそうです。 家族で過ご…
発達障害、発達グレーのお子さんがいる方話聞いて欲しいです。 昨日はじめて病院に行きました、8月に保健センターで発達検査受けていて1年遅れ、全領域62です。 昨日は先生とお話して終わったのですが…療育手帳の手続きを保健師さんに聞いてして下さいと言われ、でも自閉症疑っ…
今日はお弁当にふりかけご飯を入れていました 朝起きて、丸いおにぎりが食べたいと言われたから、丸おにぎり作っていました いつの間にか、お弁当に丸おにぎり入れる ということになってました もう作ったからまた今度 が通じず、泣き叫んで怒り狂って「嫌だ」の連発でした …
無知なので教えてください。 3歳の子供が広汎性発達障害と主治医に言われたのですが、その広汎性発達障害は自閉症と同じなのでしょうか? 主治医の先生に自閉症なんですか?と聞いたらその傾向が強いです。と言われて診断書とは違いますがそのような書類を見たら広汎性発達障害と…
愚痴なので苦手な人はスルーしてください。長文になってしまいます。 ただいま4歳男児アスペくんを子育て中で、毎日幼稚園で起こるトラブルなどに気を揉んでます。 妊娠中でして、後期なので動くのも段々シンドイと感じる事も増えてきました。 アスペくんの療育通いが週2 三食…
数日後に2歳になります。来月、コロナで延期になっていたら1歳9カ月検診がありますが、10カ月検診で少し気になるからと11カ月の頃再検診。再検診では進捗もあるから、と言われましたが私があまりに心配ですと話したためか1歳半でまた相談にいきました。ここでも、進捗はあるから…
大阪在住です。 赤信号出ましたねぇ、、、 療育通ってますが、行かない方がいいですかね?(>_<)
自閉症のお子さんのママさんで、AB Aのセラピストなどを呼んで、または自身で療育されてる方いらっしゃいますか? 我が家はABAのセラピストを呼び自宅で療育をしているのですが、以前はおいでーといったら、勢いよく来ていて、動作模倣や口型模倣など順調にきていました。 です…
通っている療育施設からアンケートが来ました。業務改善向上にむけてのアンケートです。 正直これどーよ。こんなのありなの⁉️ って事が多々あります💦 皆さんなら正直に〇〇を✖️✖︎してください。と書きますか? それとも特になし や、良い点のみ書きますか? 匿名ですが、IPア…
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
慣らし保育5日目ですが号泣で、ずっと抱っこしてもらってるみたいです。昼ごはんも抱っこで少…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…