女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育通ってる方にお聞きしたいです! 2ヶ月前から療育に週1通っています。とは言え予定が合わず2週に1回しか通えてない状況ではあります💦 それの効果かは分からないけど、よく喋るようになりました。会話はまだYesNoみたいなのだけですが、、、 下の子に「〇〇(名前)、あれは…
今年最初の療育~♪ さて娘は起きてくれるのか… 明後日、幼稚園始まる日のほうが起きるのグズグズするやろうな😅 療育だと喜んで起きるし😂 7時半になったら起こすか(・∀・)
お子さんが自閉症なんじゃないかと思ったのは何歳でしたか? どのような行動が、きっかけになりましたか? 療育には行ってましたか? 息子が自閉症なんじゃないかと思ってます。 ◎扉の開け閉めが好き ◎言葉が出てこない ◎指差しの際に大人の手を使う(毎回ではなく自分でするとき…
発達、発育について、、 言葉は少しゆっくりだなと思っていました。 何かよくわからないことを話したりしてますが、言える単語もたくさん増えてきました。 最近気になっていたのは 目があまり合わないこと 呼んでも反応しないことが多いこと バイバイはできるけどしない 簡単…
療育について知ってる方教えてください。 仕事をしながら、療育はできますか? 突然その日の朝から行かなければいけないとの事ってあるんでしょうか?
聞いてください。 上の子が2歳6ヶ月になりました。 言葉が1単語も出ていません。 最近は、グレーゾーンの子が多いと聞きます。 うちの子も当てはまるんじゃないか。検査に行こうと言っても拒否。 旦那も「保育園に行かせてないから喋らなくて当然」みたいな感じで 私の意見も…
2歳3ヶ月の息子の発達について相談です。 一歳半検診では単語いくつか言えるから大丈夫と言われました。 しかし、それから2語文はまだ出ていなく、ハッキリ言える単語が10個あるかないかで、あとは、ご!(りんご)じゅちゅ(ジュース) みたいなのです。それでもそんなに数は…
発達障害の息子がいます 発語なしの指示も通らないです 一応保育園は応募はしたんですが療育一本の方がいいのか悩み始めてきました!みなさん意見聞かせてください😱保育園は激戦区です
3歳児の習い事の量はどのくらいが適切でしょうか 現在平日8時〜17時で保育園があり、 週一回土曜朝に1時間の知育教室に通わせています。 先生やクラスメイトとの相性もよく、本人も早く行きたい!というくらい気に入っています。 そして少し多動傾向があるそうなので今後年少…
電話対応能力がなさすぎる🤦 知らない番号だったから適当に出たら通う療育の施設の先生だった😂 お世話になります、も咄嗟に出なかった😩あ、こんにちは〜って馬鹿丸出しやん🤦 電話慣れしたい😫
児童発達支援について 現在保育園に通っています 集団での理解力の乏しさ、一斉指示が通らない等で療育施設を民間で探しています。 かなりの数があり、正直わけわからなくなってきました。 保育士、幼稚園教諭、児童指導員の方しかいない施設が多いです。 専門的な感じではない…
自閉症のお子様で加配なしで幼稚園や保育園に通っている方いらっしゃいますか? 激戦地域の中、偶然空きが出て有難くも4月から通えることになったのですが、加配がありません。 幼稚園には自閉症とは伝えています。 療育園にも通っているのですが、10人程度の子供たちに4人ほど…
岡山市です。 上の子の発達に不安があり保健師さんとも相談して専門のクリニックを予約しましたが初診が来年の秋です😭 そこで療育が必要との判断になっても療育も待ちがあるようで先が長すぎて不安です… 市のホームページを見ると療育が必要との医師の意見書があれば受給者証を取…
1歳半健診時言葉が遅いっと言われ育児相談を予約しました。 やはり1歳10ヶ月にしては意思表示がない等色々言われました。 一度療育を考えてみては?っといわれました。 オススメは重井医学研究所附属病院、倉敷市立市民病院、水島中央病院っと言われましたが、県外からこちら…
お金が足りないです💦 究極にお金がないわけではないですが、中途半端にない💦 28歳夫婦 旦那年収450万、わたし専業主婦 今後も旦那は昇給していきます。 田舎住み、車一台で家持ち 貯金は350万ほどです。 ローンが月11万あるのでわたしが下が1歳になったら託児付きの…
スーパーにて発見! ほろよいは 個人的にはハズレなしだと 思っている😉✨ 今日飲もう👏 長男だけ療育だから 次男と二人✨ ま、療育昼過ぎまでだから すぐお迎えだけど😂
2歳1ヶ月の双子を育ててます。 去年から療育園に通い始めました。 自閉症スペクトラムと診断うけました。 同じ診断された方居ましたら、 アドバイス等お願いします。 受け入れないとって思えて来たのですが、 ふとした瞬間に、色々不安になったり 考えちゃって……悲しくなります。
自分の実家で主人は単身赴任で 私と子供2人は、実両親と同居しています。 私の父81歳が、独学の健康オタクで ふくよかな人や太っている人を非常に敵意むき出しで嫌っていて そう言った人を見ると、デブが!〜と聞くに耐えないほどの暴言や嫌口を長々と話してきます。 それは、…
ちゃんとした言葉がまだで、指示もあまり通らず、息子の動きを見てると自閉傾向があるのかなと思っています。 保健センターには発達の心配がある事を相談していて、今は支援センターでやっている集まりに参加しているのですが、親の相談の場所といった感じで、息子の事を考えると…
🎍2021年 初 つぶやき🎍 遅ればせながら、 明けましておめでとうございます✨ 今年はつぶやき&妊娠出産カテに 登場予定のズボラママです👩← ママリにはたくさん助けられて…💓 今年もよろしくお願いします🥺🙏 今年の目標は、、 ・できれば切迫での入院を避ける! ・ために、安静…
いつもお世話になっております。 凄くモヤモヤするので書かせて下さい。 現在旦那からの虐待モラハラから逃げて実家にいます。 もう子供が危ないとなり着の身着のまま旦那が仕事でいない間に逃げてきました。 実家には40代引きこもりの兄がいて1度も働いた事がありません。 親…
ネット上で発達の相談をしたら、早く児童相談所で発達検査を受けて、療育手帳を取得して、療育を受けた方がいいと言われました。 その方には自閉症のお子様がいて、療育に通われているそうです。息子はその方のお子様より重症らしいです。 息子は1歳2か月で、発語はまだで、指差…
ペットを飼うのは簡単ではないと分かった上で、一人息子と私達で飼うペットを検討しています。ペットに詳しい方、アドバイスいただけますか?今すぐではなく、息子が小学生になる頃を考えています。 うちの事情です。踏まえて、このペットなら比較的生き物にとって負担なく、大…
自閉傾向の娘についての二つの疑問。 もし何かご存知の方がいれば教えていただきたいです。 1、人の違いは認識してるのに、呼ぶように言わない。 パパ、ママ、おじいちゃん、おばあちゃん、お友達の名前…言葉に出すし、誰が誰か分かってます。 でも、何かあった時に「ママー…
息子が来年入園予定の幼稚園のプレに通ってるのですが、そちらの先生から手書きメッセージ付きの年賀状を頂きました。 また通ってる療育からも手書きメッセージ付きで年賀状を頂きました。 皆さんならお返事の年賀状出しますか? イイネでお願いします🙏 コメントも大歓迎です!
年明け早々… 1才10ヶ月の女の子です。 発語も少なく、ママ、パパすら言わない。 落ち着きもなく出掛けるとすぐにどこかへ勝手に行ってしまいます、名前呼んでも反応ありません。 癇癪も酷く、目が合うことも少なく、 何もないのに突然、美味しいとか言い出します。 ここ最…
療育と幼稚園について 現在、幼保連携型認定こども園の1号の年少の子どもがいます。 園の先生から離席が多い事やお友達に手が出てしまう事があり市の発達相談を受けるよう勧められました。 市が行う発達検査は来年度以降になるとの事だったので、先に発達外来を探し受診しま…
したったらずって何歳くらいから気にした方がいいですか? 来月で3歳になります。 2週間違いのお友達は結構ハッキリ喋ってるのに うちの子はモゴモゴ?してます。 親が聞き取れるレベルでは喋ってるし 2語文、3語文もあるので 言葉の数としては焦ってません。 ありがとう→あぃ…
3歳10ヶ月の息子についてです。 保育園の先生から、集団の一斉指示が通らないこと 理解することが難しい事を教えていただきました。 その事を受け先日、市で心理士さんのもと、新版K式発達検査をしました。 本人のやりたい事ではなかったのか終始適当な感じで 自分のしたいよ…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…