※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ご主人が療育に全くノータッチ、他人事だというご家庭ありますか。支援…

ご主人が療育に全くノータッチ、他人事だというご家庭ありますか。
支援級も放課後等デイサービスも必要ない、成長したのは自然の成り行きで、療育に行ったからだとは思いもしないようです。
虚しくてたまりません。片道一時間の療育を下の子も連れて続けていることに意味なんかないと言われてるような気がして。
私も先が見えなくてつらいです。
夫が療育に代わりに行ってくれることはありません。
お金出してもらえるだけありがたいんですかね?
療育に関してのみ心を麻痺させてます。

コメント