女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コミュニケーションと言葉に少々難があり市の発達相談で定期的に面談をしています。 正直なところ色々な状況をみて私は自閉症だろうなと思っています。 すぐ療育に行くべき状態とは思っていないが、大丈夫ですとも言えません。 と心理士さんと相談員さんに言われ1ヶ月に1回親子…
お子さんを療育に通わせているママさんに質問なんです。 うちの息子は言葉が遅く療育に通わせたく 近くの施設に電話して、見学したい事を伝えました。 そしたら、管理者というか責任者がいなくて 折り返し電話しますという事だったので 今日中には来るだろうと思って待っていたん…
どこにも吐き出せないのでお話聞いてください。 2歳になったばかりの息子…パパ、アンパンマンとはなんとなーくいうもののお話出来ず。。 心配で早期療育ということで今月から母子分離週二回、個別療育に週一回通ってます…。私と離れる時も泣かず、お迎え行っても喜びません。愛…
誰か1人でもいいので聞いてください。 私には難聴の旦那と 難聴の子供たちがいます 娘は生まれてすぐに分かり赤ちゃんの頃から 療育をしてきました そんな時に当時3歳だった息子が 名前呼んでも反応がない 言葉の遅れを相談して簡易検査したら 難聴と分かり色々娘の時のように …
自閉症 3歳 発達障害 以前こちらで2歳11ヶ月の息子について質問した者です。 1度あげたのですが。ワード検索に引っかからずに上がっていないようだったので再投稿です。 10月に検査を受けてその結果を報告しにきました。 (どんな投稿だったかは、2歳11ヶ月になる息子で検索…
自閉症スペクトラムの指摘があり療育を受けるために明日、区役所のワーカーさんの面談を受けます。 通所受給者証の利用回数は、希望を伝えるとある程度は通りますか? それとも、その子の様子を見て回数が決まるのでしょうか? また面談はどのような感じですか? 療育施設の体験…
2歳4ヶ月、知的障害と自閉症で全く喋れなくて意志疎通出来ません。今は普通の保育園行ってます。 市が運営してる障害者の通う療育施設を受けるか、環境変わるのも怖いし今のまま保育園に通うか… すごく迷います。 障害者施設は2時まででバスが出てますが、私の仕事が5時までで…
ふとした疑問なんですが、罰を与える保育ってどうなんでしょうか? 有効?環境によっては仕方ないもの?それともその先生が間違い?人による? 息子の担任の先生は、悪いことをしたらその子の物を取り上げたり(後日行動を改善したら返却)運動会に参加させないと脅したりします…
療育の紹介をして頂いたのですが、 息子は環境の変化に敏感で慣れるのにも時間がかかります。 まだ保育園には通っておらず一応、来年度の保育園の申し込みはしています。 保育園に通いながら、療育にも通うのがいいのか、 療育のみにするのがいいのかとても悩んでいます。 環…
幼稚園の入園面接の再面接に行ってきました。 名前や年齢を聞かれても答えたり出来ず、周りに興味があり先生と目が合わず…。入園を断られました😅 再面接言われたからには覚悟はしていましたが、時間が経つにつれて、悔しくなってきました。 今、療育には通わせてます。療育と幼稚…
療育に通ってる方にいくつか聞きしたいのですが、 *療育に通ってるお子さんは幼稚園ですか?保育園ですか? *保育園の方は仕事と療育の両立はどうやって工夫してますか? *幼稚園の方は私立ですか?公立ですか? *療育の他に習い事させてることありますか? 私自身、今育休…
療育手帳、申請すらできない、、、 IQ70以下じゃないと無理って。 療育があるからフルタイム復帰も諦めなくちゃいけなくてそこで出る差額の給料は誰も補填してくれない。 療育が無償でもそこで出るおやつやお弁当代は払わないといけないし結局幼稚園オンリーよりお金かかってる…
広島県呉市で 発達検査後に療育や児童デイサービスなどを利用されている方いませんか?
明らかに発達障害の場合はママ友に言いますか? ママ友にはうちの息子と同じ5歳の男の子a君がいます 3歳くらいから保育園で発達障害の検査を勧められていました 私はa君が1歳位から発達障害だろうなと思っていました ママ友から 保育園でまた検査しろって言われたんだけど、どう…
我が家の息子が療育に通っています。小学校に向けて訓練をするという意味で前向きなスタートだったにもかかわらず、療育手帳や資料の中に『障害児』と書かれていることに気持ちがモヤモヤしてしまいます。受け入れて前を向きたい!息子と一緒に頑張りたい!と思う気持ちがあるの…
3歳児(年少々)でこども認定園に通ってます! 論語など勉強に力を入れてる園になっています。 発達支援などを受けてる子たちのクラスも個別にあるみたいです。 うちの子は発語も遅く、未だにトイレトレーニングもすすんでいない状態です。発達支援相談に行って、1歳4ヶ月くらい…
発達障害のことについて質問します。不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。すみません。。 上の子の発達について悩んで半年が経ちました。 1歳半検診はコロナの影響もあり、指差しや積み木もなく問診だけで こんなもんよ大丈夫 とのことでした。 (気になるのは…
2歳8カ月の男の子です。 一才になったころ、単語を言い始めましたが、それから、あまり、増えることもなく言わなくなったりでした。最近になり、やっと、単語も増えてきて、こちらの言ってることも、少しずつ聞いてくれるようになりました。 言葉は、ゆっくり目だと思います。 …
先程主人に怒鳴られました。 色んな物を投げられ部屋もめちゃくちゃです。 仕事、家事、育児、発達障害の子供の療育やリハビリ、色々頑張ってきたつもりでしたが、「努力が足りない」とか「怠けてる」とか色々言われました。 私はあと何を頑張ればいいのでしょうか… 買い忘れ…
上の子の発達障害がわかってからは、赤ちゃんだった下の子も連れて毎日療育への送迎やら幼稚園探しに必死になって、下の子はいつも車の中で送迎中に昼寝させてる感じでした。 幼稚園も、上の子に合った環境の幼稚園を必死に探した結果、選んだのはバスなし送迎必須の園でしたの…
義母に2人目の保育所のことで異見されてモヤモヤしてます(/ _ ; ) 上の子は発達が遅いこともあり幼稚園の後療育やリハビリなどで連れて行くところが4箇所あるのと、幼稚園も付き添い学習、勉強会、行事出席と出番が多いところですが、下の子は保育所に預けることに反対のような…
発達支援センターとはどのようなところですか?療育との違いなど教えてください。
私は扶養内で働くパートです。 水曜日、土曜日公休で日曜日も仕事しています。 主人は、週6勤務で 日祝しか休みがなく、 朝も6時から夜の21時まで帰って来ないため 家事、育児は私が平日の休みに一人でやっています。 現在、週2息子は療育に通っています。 1日は私の公休日、も…
足立区江北の住みやすさ、幼稚園情報など教えて下さい! 引っ越しを考えており、今日内見に行ったところ本当に素敵な物件で…😍 とりあえず仮押さえしてもらっていて、今日中に返事をしなければなので、急いで周辺情報を調べています。 江北のよいところや、わるいところ 4歳の上…
3歳ですが、療育のメリットを教えてください。 療育に行かせるか迷っています。 将来、医療保険に入るのに受給者証を取得すると入れないとかありますか?
なんだかモヤモヤ、、、 どう言う意味で聞いたのかな? 今日耳鼻科に行きました。 息子には発達障害があり、それを以前病院側に伝えていました。 今日、先生から 『どこの病院で検査したの?担当医師は誰?』 『療育等には行ってるの?』等色々聞かれました。 もう来ないで欲し…
子供の言葉は遅いのと全然じっとしない事が気になり今年の7月に発達検査に行ったら、発達障害の傾向は見られないけどあるとしたら多動症かなと言われました。 今月から幼稚園に行くまで療育に通うことにしました。 まだ2回しか行ってないのですが、他の子達は大人しく先生の指…
今年4歳の男の子です。 保育園に通わせていますが、お迎えに行くとあちこち走り回ったり、靴を履かずに園庭に飛び出して行ったり… 先日も運動会があったのですが、みにきている(私たち夫婦、じいじばぁば)がいると分かるとそちらに気をとられラジオ体操をしない(しゃがんで石…
1歳10ヶ月の娘は、ジャングルジムの王者です。 質問とは違うのですが、今の気持ちを書かせていただきます。かなりの長文になります、ご容赦ください。 この子は他の子とは違う、、、。 今思えば1歳半健診の頃、私は不安のピークでした。 我が娘はとにかく多動、興味のある物に…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…