※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
詩羽
子育て・グッズ

上の子が癇癪があり、集団行動が難しいため発達支援教室に通うことになりました。日常の些細なことでもすぐ怒り、疲れています。療育通えば普通に過ごせるようになるでしょうか…?

これはどんなタイプになるのでしょうか…??
長文です。

上の子が今度から発達支援教室に通うことになっています。
癇癪がある
集団行動ができない
お友達にちょっかい出してしまう
などが理由です。

癇癪はほとんどおうちが多いのですが
どんな場合が多いですか??など聞かれます。
思うようにいかない時などですが
すぐに怒ってもうやだ!が出てきます。
でもなかなか具体例が出てこなくて…

他の子もそれなりにあるとは思ってたので
療育相談が遅れてしまい
最近ばたばたと手続きはじめた感じなのですが
先程ネットニュース見てたら
朝ごはん食べるのが遅くて
ママ1人で幼稚園行くよ!
と言うと子供達は
ずるい!待ってよ〜と支度する
みたいな感じでした!

それ見てびっくりで…
そんなこと言ったら
もうやだ!
ママ嫌い!
ごめんね言わないと許さないよ!
(この言葉が最近追加されるようになりました…)
みたいにぜっっったい怒ります!!
こんな言葉絶対言えないのです😭

これって一体なんでしょう…
他の子達はこうやって支度してくれるんですか…
毎朝癇癪起こらないよう言葉選んで神経使って…
バスに乗せるまで一苦労しています😭

自分でもうまく言えないけど
色んな場面でこういうパターンで癇癪が起きるんです。
冗談が通じない??
これ系を伝えたいけど
どう伝えたらいいのか…
とりあえず次お話する機会があったら
このお話してみようとは思うのですが
なんかこれ!!こういうので怒る!!と
伝えたいのです😭

1日何回も小さな事でもうやだ!と
すぐに怒ってしまいます。
やっぱりこれはおかしいんでしょうか😭
他の子達はこんなに怒らないんですね😭

毎日癇癪に疲れています…
今日はラーメン食べに行ったのですが
下の子がラーメンくるまでに
離乳食食べていて
使い捨てエプロン使ったけど
汚れなかったので上の子に使わせようとしたら
汚いからやだ!
とそこからやだやだモードに…
ラーメン食べないしはぶててるし…

せっかく食べにきたんだから楽しく食べよ??
やだ!もう嫌い!
などの流れになります😭

結局は新しいエプロンにして
じゃぁ切り替えて楽しく食べよ??など言って
なんとか食べるとこまではいけれたけど
毎回こんな感じで何かあればすぐもうやだ!になります😭
療育通えばこんな出来事あっても
いちいちひっかからず
普通に過ごせるようになるのでしょうか…??

何が言いたいかも分からなくなってきましたが
やっぱり普通じゃないんだろうなと
夜中にショック受けてしまいました😭

前までは癇癪はいると何言ってもだめで
長いと1時間とかでもすねたままでしたが
最近は放置でクールダウンして
ごめんね…と言ってくるようになったり
うまく言葉がはまれば切り替えて戻る事も
すこーーし増えました!
こんな感じで少しずつなんとかなっていってくれるといいな😭

怒らない日がなくて疲れます😭

コメント

deleted user

うちのと似てる(笑)
四歳男児です

ママ嫌い
ママなんかと遊ばないとばかりいいます
毎日(笑)
つかれます↘️

うちも集団生活かなりむりで
先生にも目をつけられてます
療育もいくべきかなあとなやんでます

  • deleted user

    退会ユーザー

    クールダウンさせるのほんまつかれますよね
    わかります

    • 10月11日
  • 詩羽

    詩羽

    こんな夜中に有難うございます😂
    似てますか!
    毎日毎日癇癪起こして
    イヤイヤ期かと思ってたけど
    あっさりもう終わってますよと言われました😂
    うちも集団行動だめで
    年少の頃は早生まれだし
    前より座るようになりましたよとか言われてましたが
    夏休み前の懇談会で
    園長先生のお話の時でも
    歩いたり寝っ転がったりしちゃって
    プロの方に相談されませんかと言われてしまいました💦
    うちだけ10分のところ
    20分枠だったので
    何か言われるなとは思いました😅
    療育相談腰が重かったですが
    相談してよかったです!
    幼稚園の間になんとか出来るならしたいなと!

    • 10月11日
deleted user

ASD傾向なのかな?と思いました!
うちの子もあります😂
うちは園では全く問題ないのですが、家で感情のコントロール苦手です(笑)
今年5歳になりましたが、ごめんね言わないと許さないとか同じこと言ってますね🤣
ASDから敏感繊細で受け取り方が違い傷つきやすい、これが原因だと思ってますし、そういうところがあるんだねと言われます。
冗談が通じないというか、そのまま受け止めてしまうところがあるというか。
本当に気を使いますよね〜💦
ある程度マシにはなると思いますが、根本的には変わらないかなと思ってます、うちは特性からそういう性格みたいな感じなので😅
なるべく生きづらさを無くす為の今の家での対応ですが、「もう嫌!嫌い!」ではなくて何が嫌だったのかとかを言葉で伝えさせて自分の中でも整理をさせる、それに対して傷ついた事とかは謝るけど、実際どんな理由や感情でそういう言動をしたのかとかを説明するって感じです。
園での出来事も相談・報告ありますが、背景を一緒に考えたり、とにかく視野を広げてあげてる感じですかね…(笑)
うちも凄かったのが段々落ち着いてますよ☺️
お子さんもこういう過敏なタイプなのかなと思います。
ただ思い通りにいかず癇癪・怒るとかは、こだわりが原因だったりもしますね🤔

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます!
    なるほど…
    なんかそんな感じかもです!
    こだわりあります!
    マイルールがすぐできて
    それを他人にも守らせようとするのです😭
    大人はすっとひいてあげたり
    合わせてあげたりするからか
    子供同士より大人の方が仲良く遊べます😭
    お友達と遊べば
    これはこうやるんだよ!とすぐ言って押し付けようとするので
    はらはらします😭
    幼稚園で問題ないの羨ましいです😭
    お友達のはさみの入れ物切っちゃったとか
    お友達のノートぐちゃくちゃ書いちゃったとか
    つい衝動的にやっちゃうみたいです😭
    悪気はなく興味や衝動的なんでしょうね😭
    特に診断はされてなくて
    受給者証のためにクリニック行ったけど
    診断なんてしないよ
    子供なんて色々興味で動いて当たり前!
    ただ先生に言われたりしたなら
    療育通うのは問題ないから
    行ってみたらいいよって感じで💦
    この子がどんなパターンの子なのか
    ちょっと知りたかったりはしたのですが😅
    性格の範囲なのか特性なのか…
    難しいラインだとは思いますが
    本人が生きづらくない程度にはなんとかなってほしいです😭
    ごめんねしないと許さないよ!
    お友達に言ってないだろうねと恐怖です💦
    最近私もネットで色々対応とか見て
    ごめんねしてきたら
    何についてごめんねしてる??
    何が嫌だったか教えて??
    とか言葉で嫌だった事
    教えてもらおうとするけど
    そうなるとなかなかモゴモゴして言わなかったり💦
    でも少しずつ癇癪ではなくて
    言葉で言ってもらえるように
    もっていきたいなぁと思ってます💦

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やはり傾向的にはASDの印象です。
    ただ個性か特性かは私にもわからないですね💭
    うちも診断はないし今後も降りないと思うとの事ですが、聞いてみると現時点ではASD.ADHD本当に微妙なグレーって感じです!
    よく羨ましいとは言われますが、園では出来る分私も求めすぎてしまったりはあります😅
    やっぱり家で大変な方なので💦
    そして本人も「園・友達・先生にはしないもーん」と発言しております(笑)
    ASD傾向ですと言葉にして伝えるのが苦手な子も多いですし、モゴモゴしちゃうなら今の段階ではフォローをしてあげるといいかなと思いました。
    例えば「何についてごめんねしてる?」「何が嫌だったの?」の後に選択肢を出してあげるとか。
    言葉にして伝えるのが苦手なら、まずはこちらがフォローして言葉にして繋げてあげる、そして本人の言葉の引き出しを増やしてあげる、てな感じですね。
    あとこだわりですが、うちはだいぶ薄れて特に困る事はほぼなく…
    私がやってきたのは、貴方はこういう理由でこうしたいのよねって事は認めてあげる(日常的に共感・肯定・代弁がオススメです!)、ただそれをされる事で相手がどう思うどういう気持ちになる可能性があるか・相手がどうしたかった可能性があるか等を、一緒に考えたり話してました。

    • 10月11日
  • 詩羽

    詩羽

    すごく分かりやすいです!
    なるほど…
    まだうまく言葉引き出せてないです💦
    いっけん人見知りもなく
    にこにこなので
    癇癪あるとは思われてなくて
    相談もする人いないし
    ちらっと言っても
    どこが??
    そんなわけないよ〜みたいに言われたり💦
    グレーゾーンかなと思ってましたが
    ネット見てると完全にうちの子じゃん!
    みたいな感じにはまったりして
    焦ってます😭
    お友達に嫌われるんじゃないか
    お友達いないんじゃないかと
    心配になります😭
    空気読めなかったりするので💦
    読めてたらすごいよと言われるけど
    空気読めなくて
    うろうろしたり
    まわりに合わせれなかったりするのかなと💦
    興味あるないがはっきりしてて
    先生の話興味ないから
    聞かないのかも😭

    こだわりって薄れてくるんですか😳
    なんかいちいちルール作ったり??
    なんだろ…
    例えば道とかも
    私がいつも通る道を
    パパは違うルートで通ると
    違うよ!!
    こっちじゃないの!!
    戻ってとかすごいです😅
    基本私が正解
    パパは違う!と
    私の味方というか
    ママのやり方じゃないとだめ!って感じです💦
    違うよ!
    ママこう言ったもん!
    ね!ママ!?
    みたいな💦

    幼稚園でどう過ごしてるのか心配になります💦
    先生がとても理解あって
    いつも私が謝ったり
    こんなんじゃ辞めないとだめかなと悩むので
    そんな事思わないでください!
    ○○君が過ごしやすいように
    どう声がけしたらやりやすいかとか
    一緒に見つけましょう
    共有しましょうと言って下さいます😭
    療育で変わったらいいな😭

    • 10月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    遅くなってすみません💦

    めちゃくちゃ分かります😂
    うちもずっとそんな感じで、三歳児健診では「発達障害だと思う」と発達相談もやってもらったんですが…
    癇癪が酷いとかも説明しても信じてもらえてなかったと思います😭
    専門医受診してようやく大変だったねって言って貰えました!
    心配になりますよね。

    うちの子は薄れてますよ☺️
    ただ本当にその子によります!
    付き合ってあげられるものには付き合ってあげてもいいと思いますよ🎶
    私なら道順は夫に申し訳ないと思っちゃうので「今日はこっちから行こう!探検だ!あ、あそこ〇〇があるよ!他には何があるかな?」と、楽しみを見つける・気をそらす方向に持っていくかなと思います!
    ママのやり方にこだわるのは、自分はそう言ったけど他にもやり方があって、どんな理由でそのやり方でもいいのか等を話すかな?(ママ思いつかなかった!パパ凄いね!とかも言うかな💭)
    でも最終的にはどのやり方でやるかは本人に任せると思います!

    いい先生方ですね😳✨
    そこはもう甘えて共有しつつ一緒に考えるといいと思いますよ🎶
    うちはきっと本人が困ってたとしても周りからは凄く見えづらい・気づきにくい子なので…
    こういう所で困ってるかもしれないので気にしてあげて欲しいとかこういう対応をして欲しいとか伝えてます。
    あとは園ではお利口で家よりも出来てたりするので、園ではどんな対応や声掛けをしてるのか教えてもらうこともあります🤣!
    実際、家では野菜を全然食べないけど園では完食する話を聞いて、声掛けの仕方や対応の仕方を真似してたら家でも頑張れるようになりました🎶
    療育もきっとお子さんの性格とか色んなところ見てくれるので、対応法も参考になるかなと思います!

    • 10月12日
  • 詩羽

    詩羽

    細かく有難うございます!
    今朝は起きた時から…
    というか夜中から
    もうやだ!と寝ぼけて蹴りまくり😅
    パパと寝る前喧嘩してたのが尾を引いて…
    そして起きてからも怒ってました😭
    本当にパパがすぐ対抗したりして
    もうやだ!

    パパももうやだ!

    もう遊びたくない!

    パパも遊びませーん

    みたいに対応して
    どんどん怒らせてしまって
    パパをなんとかしたいです😭

    怒るの分かってて
    わざと言ったりやったり
    まずパパが大人の対応してほしい😭

    私が言ってもはぐらかしたりなので
    プロの方に言ってもらいたいです💦

    私が1日おさえたり
    なんとか怒らせないようにしても
    パパ帰ってきたら5分もたずに
    どっかーんです😭
    パパにも意識を変えてもらわないと、ですね💦

    • 10月13日
きびきびだんご

うちの子もこだわりが非常に強く、さらに口も達者なので、日々癇癪を起こさないようにこちらの言葉や行動を選んで生活しています😭
内弁慶なのでお友達に何かをすることはないのですが、あまりにこだわりが激しいのでついに保育園から「発達障害じゃないですか?」という趣旨のことを言われました…。
傾向的には確かにASDに近いのですが、いってグレーゾーンだろうなと思っています(大学で心理学を専攻していたので元々特性に関する知識があります)。
じゃあ何だろう?と調べていて、うちの場合はですが「HSC」の方がしっくりというか、まさにこれだ!と感じました。特別繊細な子、という位置付けです。
すでにご存知でしたらすみません。。
ASDとかHSCとかのラベリングが重要なわけではありませんが、傾向がわかればその子が何をどう感じていて、どのように寄り添えばいいか具体的なアプローチを大人が学ぶ糸口になると思います。
私も人様に指南できる程はHSCについて詳しくはないので、興味おありでしたらネットで傾向を調べてみてください😌

  • 詩羽

    詩羽

    お返事ありがとうございます!
    今調べてみましたが
    どちらも当てはまったり
    当てはまらなかったりありました!
    繊細なのかどうなのか…
    本当誰かに見てもらって
    この子はこうですよって
    教えて貰いたいです😭

    当てはまるものは
    着ているものがちょっとでも濡れると着替えたがります!

    人や物の変化に気づく

    とかでしょうか??

    性格なのか特性なのか
    難しいですね💦

    でも何かはありそうな感じがします💦

    • 10月11日