コメント
2度目のママリ🔰
こんばんは😃
去年の秋から療育に週3回通ってますが、癇癪の時間が短くなり話が通じる瞬間が多くなりましたよ!
癇癪中は聞く耳持たずで自分の主張ばかりでしたが、ルールを覚えて、理解してくれるようになり、少しずつですがマシになってます✨
癇癪辛いですよね💦
家庭内だけではなく、療育に通う事で先生や同じ立場の親同士で話をすると救われますし、相談もたくさんできるので通って良かったと心の底の底から思います!笑
2度目のママリ🔰
こんばんは😃
去年の秋から療育に週3回通ってますが、癇癪の時間が短くなり話が通じる瞬間が多くなりましたよ!
癇癪中は聞く耳持たずで自分の主張ばかりでしたが、ルールを覚えて、理解してくれるようになり、少しずつですがマシになってます✨
癇癪辛いですよね💦
家庭内だけではなく、療育に通う事で先生や同じ立場の親同士で話をすると救われますし、相談もたくさんできるので通って良かったと心の底の底から思います!笑
「雑談・つぶやき」に関する質問
凄い!旦那の友達がたくさん年末年始泊まりに来るの産後1ヶ月も経たないうちだし騒ぐって言ってて静かにしてねって話したけど、私と子供が育児部屋変えてそこにいればいいって!そこの部屋2階だし、ベビー用品類全部ある…
6歳差で産んだけど上の子が毎日赤ちゃんにメロメロです。 おはようからおやすみまで可愛い可愛いで、保育園では赤ちゃんに「行ってくるね」とハグ、迎えにいけば「会いたかったよ〜」と手を繋ぎ😂 寝る時はくっ付きたが…
夕食の話しです。 私が食材の下処理をやって、あとは焼くだけ!煮るだけ!の状態までにしておきました。 今日は俺が作るよ!と急にスイッチが入った夫。 作ってくれたのはいいんだが、 しょっぱすぎて残したら(←ちなみ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ま@ 2BOY MAMA🌈
返事遅くなってすみません😭
やはり療育で良くなる部分はあるんですね!
うちは癇癪で泣き叫ぶし暴れるし、やめてー!とか言ってくるんで虐待疑われそうでイライラしっぱなしです😭
同じ悩みや経験者さんと話せる場って本当大切ですよね😭
だから早く通いたいなって思ってます😂