女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育について質問です。 市区町村の療育と民間の療育のわかりやすい違いはありますか?(たとえば、民間のほうが融通が利く、市区町村のほうが安いなど) 何でも良いので教えていただけると嬉しいです。 今、市区町村の療育に通っていますが、家から40分かかるため民間の療育も視野…
今日は、次男療育の卒園式でした 私も、クラスに入って、卒園式参加できました 次男はちゃんと、卒園証書受け取れて、それだけでも感動した上、担任の先生と主任の先生からの一言で、さらに泣けてきてジーンと来たけど、子供達もいたので、泣けずで 帰りの会も見られて、可愛かっ…
面談時に息子が保育園の担任の先生から療育をすすめられました。 *こだわりが強い *友達に興味がなく一人遊びが多い *靴とか履くときに靴を見ないで他の方向見ながら履いているなど作業するときに手元を見ていない *保育者の言っていることが理解できず、フリーズしやすい *オウ…
2歳7ヶ月の娘は言葉が遅く、まだ2語文が出ません。 最近おしゃべりする単語は増えてきた印象です。自宅や私の実家ではよくおしゃべりをしてくれるのですが、保育園では活発に動いてはいますが言葉があまり出ていないようです。娘は内弁慶タイプで回りを見て行動したり、初めての…
5歳の年中の男の子ですが、物の名前を覚えられません。 例えば遠足に行った公園の名前、見たディズニー映画の名前、 食べ物の名前、、等何度言っても覚えられなくて これなんだっけ?と聞いてきます。 弟に聞くと、〇〇だよ!とわかるくらいの簡単なこと なのですが、やはり発達…
どのぐらい言葉が遅れてると療育になるんだろう。。
お子さんが知的障害ある方に聞きたいんですが、車のチャイルドシートから抜けたり、立ったりして困ってる方いませんか? うちがまさにそれで今使ってるチャイルドシートはそろそろ限界かな?と思ってます。意思疎通ができない為座って!っと言っても座ってくれません😥 障害児用の…
療育のクラスメイトからのケガについて 息子は早産で発達がゆっくりだったので1歳過ぎから療育に通っていますが来年春には卒業します。 体力あるので1学年上のクラスメイトと過ごしています。 活発な男の子が一人いて、最近ケガが増えました。 その子は癇癪がひどく、自分の思…
療育行っている方でドクター検診受けられた方居ますか? どん感じのことするのでしょうか?
滑舌の悪さや言葉の遅れについてです😭息子は2歳半頃から言葉の遅れがあり療育に通っていました🌟そして4月から幼稚園に通いだし、療育は卒業となりました。それからどんどん色んな言葉は出てきましたが、親以外には聞き取れない言葉が沢山あります😅 パパやママじいじばあばなどは…
息子の発達検査の結果を聞きに行きました。 K式でした。2歳8ヶ月で1歳11ヶ月の発達でした。 言語が一番低く63。 わかってはいるもものショックです。 言語訓練月2回。さらに作業療法も追加になると思います。 このくらいで変わる物ですか? 他にやってあげたらいいことはありま…
療育手帳をとりたいのですが 子供の写真縦4センチ横3センチ どーしたらいいですか? カメラの写真で撮るとかなり遠くから撮る感じですよね? なんか撮り方のオススメとか教えてください。
半年位、週3日母子通園で療育園に通っていますが、辛いです。 私自身、雑談が苦手で先生や他のお母さん達との雑談が苦痛で、毎回気疲れが凄く園から帰って来ると家事や子供の相手も疎かになってしまっています。 母子分離の施設を検討したいのですが、通っている園が発達支援セン…
グレーゾーンの3歳の子がおります。 毎日やることすべてが問題行動に思えて辛いです。 周りの子と比べない、子どもの気持ちに寄り添う、分かっていてもイライラや不安が募っていきます。 色んな経験をと思い、療育や習い事や集まりに参加しても、 子どもを追いかけて、注意して、…
自閉症、発達障害疑い 生後3ヶ月ごろから違和感ありながら今まで育ててきました。 最近はママリからも離れていましたが、気になることが多くもどってきてしまいました。 娘なりに成長はしてくれてますが、最近保育園に行き始め、周りとの違いに確信せざるを得なくなりました。 …
来年4月に年少で幼稚園に入園予定です。 12月末あたりから、言葉が遅い等の理由で療育(幼稚園とも併用可、小学生まで見てくれる)に通う予定です。 市の発達相談センターで以前から相談をしていて、そのことを幼稚園には話していません。 幼稚園の面接では普通に受かりました。 …
療育の見学に3件行くことに なりました‼️‼️明日1件目です。 質問することとか、どういう所を 見て比べればいいですかね🤔 ST OTがいるところです✨
時が過ぎるの早いですね💦 明日は、次男療育を退園します 帰りの会の時に、他のクラスのお兄ちゃんも、次男のクラスに来て、退園式をやるみたいで、私も出席です 明日は、感動して泣けるかな⁇ というか、来月から幼稚園の未満児さんに入ります バス通園なので🚌担任の先生と、連携…
0歳児の発達障害と療育について。 現在10ヶ月です。 産まれた時から癇癪というか泣き方も激しく声も大きくて大変です。 首座りは4ヶ月過ぎてからで寝返り返りは6ヶ月 お座りがずっと出来ず10ヶ月手前でようやく支えなしで座れるようになりまだ完全に安定しては座れません。 ず…
2歳3ヶ月 私は最低な母親です。 もうこの子に期待するのは辞めようと思ってしまいました。 もう親としてこの子に何をしてあげたらいいのか分かりません。 保育園日常生活はギリギリ順調に送れてたけど、 お遊戯会の練習に参加しづらく、 予行練習ではもう無理で。 とうとう不…
自閉症傾向の息子、療育は電車の距離で毎回行くだけでヘトヘトです。 この間人身事故の影響で電車激混み、息子は抱っこ抱っことうるさい、抱っこしたらしたで動くし、降ろすとその場で座り込もうとするしで疲れた。 駅から療育先までの道のりも抱っこだし、終わって駅に行く時、…
鹿児島市で療育通園の為の受給者証の申請をされた方にお伺いしたいです。 申請から何日くらいで自宅に受給者証が届きましたか? 先週の水曜日に申請書を提出し、市役所の方には1週間くらいで届くと言われたのですがまだ届きません。。 療育先も決定しており、来週から通園予定…
発達障害を持つ子供の母親ってどんなイメージありますか??🥺 今日、入社して1ヶ月ほどのパート先で 子育ての話になり、その流れで(隠す必要もないかなぁと思い) うちはふたりとも発達障害なんですよね〜😅💦 なので子育ての悩みが尽きないです。🥺って感じで 伝えました。。 あっ…
言葉の理解面(質問の意味が分からないような)に関して発達が遅いと感じています。 ○○して、などの指示系は比較的理解していますが、好きな○○は?などの質問系になると全く関係ない答えを言ったりします。 (好きな色は?→ご飯!のような) 自治体の発達相談に2回ほど行き、運動、…
発達遅延だと幼稚園は難しいのでしょうか? 幼稚園によるのでしょうか? 息子は運動発達遅滞で療育にかよっています。 精神面も娘と同じ年齢の頃と比べると、1歳レベルにおもいます。 来月、娘が通っている幼稚園のプレの申し込みがあるのですが まだ特に障害の診断はおり…
保育園の懇談で 「言葉が幼い」 「言葉の発達だけが気になります」 「オウム返しもあり、園ではおとなしい」と言われました。 来月の心理カウンセラーの方との面談を進められ、していただく予定です。 今3歳2ヶ月ですが同じ年代のお子様はオウム返しとかありますか? またこの流…
2歳9ヶ月(検査時2歳8ヶ月)の息子の発達検査の結果を本日の夕方聞きに行く予定です。 検査後、心理士さんから発達の遅れが見られるから療育も検討した方がいいと言われ、それからというものは毎日ネットで情報を調べては落ち込んで…昨日もほとんど眠れませんでした。 1歳半検診…
子供を幼稚園と療育に通わせている方! 週に何回療育で何曜日に行っているか参考にさせてください。 それと幼稚園に通わせていて途中から療育にも行くようになった方、お子さんはすんなり療育を受け入れられましたか? うちの子は幼稚園が大好きなので、なんで休みなの?なん…
自閉症スペクトラムのあるお子さんがいる方にお聞きしたいです。 日常生活でお子さんのどんな行動に困っていますか? うちの子は寝るのが遅く(23〜24時ごろ就寝)朝もなかなか起きず困ってます。起こすと死んでしまえ!あっち行け!などの暴言を吐き、暴力や唾を吐きかけられま…
3歳の男の子の困りごとについてです。 うちの子の困りごととして、 やりたいこと(遊び)をしていると、やらないといけないこと(着替えや歯磨きなど)へなかなか切り替えられない。 また、そのやらないといけないことが本人にとってしなくても困らないことなので、たとえ遊んで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…