女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳半になる娘がいるのですが、スーパーや家の前でさえも待って‼︎と言っても走り出します😔止まる事もありますが、買い物中はカートがないと絶対無理でママの横で会計待ちなんて出来ません。最近、自閉症の2歳児や3歳児の子の動画がオススメに出てきたので見てみたらじっと出来な…
療育 ハイタッチの意味について😊 素朴な疑問なのですが…療育でお名前を呼ばれた時に手をあげるのではなく、先生とハイタッチをします。 これは何か特別な意味があるのでしょうか😌? ふと気になったので質問させて頂きました✨
ご主人が療育に全くノータッチ、他人事だというご家庭ありますか。 支援級も放課後等デイサービスも必要ない、成長したのは自然の成り行きで、療育に行ったからだとは思いもしないようです。 虚しくてたまりません。片道一時間の療育を下の子も連れて続けていることに意味なんか…
療育に通っているかた、自閉傾向のお子様は、育てやすさは変わりましたか? 通ってぐんと伸びましたか? 自閉傾向があると自閉症や発達障害確定なのでしょうか? たまに逆さバイバイ、砂遊びで砂が落ちるのを見ると伝えたら傾向はあるねと心理士さんに言われ、他にもできない事…
保育園の連絡帳についてです。うちの子は保育園では結構迷惑かけてしまうことが多いです。ですので、先生には何か問題や気になることがあれば教えてくださいとも話しています。ですが、最近はこちらが家での様子を書いていても、無反応で保育園でやったことや、何々がいります。…
こんにちは。皆さん、GWどうお過ごしですか? 少し長くなります(汗) 私は、今日午前中に療育(親子通園)に行ってきました‼️ 言語の先生が、30分程検査?をしてくれて ほぼ、興味が無いので息子はスルーが多かったです(汗) 検査自体もストレスになったと思います。と先生に言われ…
8月に出産予定です。 一人目が緊急帝王切開だったので、今回も帝王切開です。 コロナの影響で義母がお手伝いに来られるかわかりません。一人目の時は1ヶ月、泊まって貰いました。義母も私も大阪住まいで、車で1時間程度の距離。義母は市内に住んでいます。 今回は来られない前程…
発達遅れていても療育行かなかった方いますか?
嬉しかった事☺️❤️ 3月産まれで言葉が遅い娘。 4月から幼稚園に通っています🥺 言葉が遅いことを保健師に相談したり、言語相談したりしたけど、少し遅い程度で理解はしているため療育必要なし。幼稚園で様子見でよいと言われたけど、、、毎日不安でした。 周りのお友達は〇〇ち…
お子さんが療育等に通われている方に、働き方をどのようにされているかをお聞きしたいです! 下の子育休中、復帰直前くらいに、上の子に軽度知的障害がわかり、言語のリハビリに月3~4回、療育にも通う(送迎つき)予定です。 今まで、フルタイムの8時半~17時半勤務で、書類…
半年前から療育に通ってます。 通い出してから少しずつですがお友達との関わりも出てきました。親としてすごく心配はしてたので嬉しいのですが、、、 幼稚園だと、どちらかと言うとまだまだ引っ張って貰う方でみんな助けられながら生活を送っている感じです。 療育の方に同じぐ…
お子さんで、療育に通われている方は居られますか? また、途中で別の所に変えた方も居られます?? 娘の場合、療育に通うほどではないですが、以前園の先生と面談した際に、「言葉の理解力が少し遅いかな!」と指摘ありました。もしかしたら、コミュケーションを増やしてください…
思ったような回答得られず再度失礼します! 子ども用のリュックどこが一番種類が豊富ですか? GW開けから療育に通うのですが、 用意していたリュックが思った以上に物が入らず焦ってます。 (オムツと着替えを入れたらパンパンでした💦) 行ける施設 アカチャンホンポ 西松屋 イオ…
小児科で、先生がパソコンうちながら通っている療育の事業所名と担当の先生の名前を聞いてきました。 普通に答えたのですが、何か意味があるのでしょうか? その事業所に電話などしたりするのでしょうか?😣 何か後から気になってしまって💦
愚痴です。正論での論破はごめんなさいご遠慮頂けると幸いです。 もう療育やめたい 送迎と下の子預ける調整が面倒すぎる コロナだから下の子もなるべく外に出したくもないのに同伴不可だから預けなきゃいけない。そりゃ家で誰か見れるならそのほうがいいでもそれがわかるのは前…
言葉が遅い息子について質問です🙇♀️ この1ヶ月で意味のある言葉が5個増えました☺️✨ ママ、パンチ(アンパンチ)、ちゅっちゅっちゅ(鳥)、にゃんにゃん、ワンワン。 元々、パパ、ばーい👋、タッチ、いちち(痛い)、あちち(熱い)、ぶーぶー(車)、ウゥー(パトカー、消防車)、あっち👉、…
2歳6ヶ月の息子がいます。 言葉が遅く最近やっと単語が出始めてます。 言葉が遅いのと上の子と比べて少し違和感があり、先日発達外来を受診しました。 紙の問診票で自閉症の項目にチェックがあるから、よく診て行きましょう。と先生に言われました。 私の実兄が就職するまで普…
心理士さんに自閉傾向少しあるねと言われました。療育に通って自閉傾向なくなる場合ありますか?
朝、保育所に送って行くと四女の担任の先生から慣らし保育終わったので仕事無かったら預けないで貰ってもいいですか?と言われました💦 季節労働者なので、会社に記入してもらった雇用証明書には4月1日〜12月の半ばまでと書かれてました 仕事は今無いと言えばありません😞 多分…
素敵な保育士さんで嬉しくなりました😊 息子には発達障害があり、4月から保育園と療育と併行通園しています。 週2で保育園に行っています。 訳あって、6日ぶりに保育園に行きました。 そしたら、担任の先生がわざわざ玄関に来てくれて、『待ってたよ〜♪』と息子をギューっと抱…
2歳4ヶ月で発達検査をし、先月の結果で自閉症(軽~中の間)と言われました。 今月から週一回の親子教室に通っています。 同じくらいで診断された方、 幼稚園はどのように探されていますか? 又、探していますか? 療育の親子教室以外、他にも通われてるとこありますか?
先程、心理士さんにみてもらいました。発達検査は8割出来ていましたが8ヶ月の遅れと、理解力の弱さ、こだわりの強さ、私の強い希望で療育に通えそうです。 自閉傾向もあるけど療育通ってぐんと伸びると言われました。やはり療育は違いますか?自閉傾向あると言われて実際大丈夫…
年少の娘が自閉スペクトラム症と診断されました。30点でギリギリでした。就学前にもう一度受けますが、多分ADHDも入っています。 赤ちゃんの頃が夜泣きが酷く、1歳過ぎから周りの子と違うと思う事が多くなりました。何処かに出掛けると癇癪でくずって目立つので出掛けるのが嫌で…
You Tubeのオススメに自閉症、発達障害の動画が出てきてなんとなしに観てみたら、 息子とかなり当てはまっていて 不安が込み上げてきてしまいました 療育を検討したほうがいいのでしょうか… ちなみに特徴というのは ・色々物を積み上げたがる ・人見知りが全く無く、誰かにつ…
プレ幼稚園を一つしか申し込まなかったことに今さらこれでよかったのかと不安になります😞 まわりではプレのかけ持ちする人が多いです。 園の見学はしましたが、事務?の人の印象がよくなくて一つ諦めました。 いま申し込みしてるところは園長先生、先生の対応、また子ども自身…
愛知県春日井市で療育を探しています。 春日井市は発達障害の子でも多くの子は幼稚園や保育園に通いながら並行で療育に通うと伺いました。 幼稚園は加配がつかないので 通わすとしたら保育園の障害枠を希望するか、療育園に毎日通園するか、先日幼稚園の見学に行ったところ お断…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…