女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
流し目、横目をしてる子がいるお母さん、 保育関係者、療育関係の方などにお聞きしたいです。 流し目、横目が気になる息子のことで 何度か質問しました。 2歳前くらいからやり始めて、しばらくやってたのですがおさまり、 今でも気づくとたまにやってます。 それが目立つ日と目…
2歳8ヶ月になる息子はいまだに手掴みです。たまにスプーンで食べたりフォークで刺しますが、9割手掴みです。 単語は沢山でてますが、会話はできない。 服、靴、自分で履けない トイレ、補助便座にも座らない じっとしてない 課題が多すぎて、ちゃんとできるようになるか不安…
福岡市で民間療育の児童発達支援を探しています。 こちらの自治体では受給者証の給付日数が少なく、日数を増やしてもらう申請をしたいと思っています。 今の受給日数は10日/月です。20日位使いたいのですが、日数追加の申請は、希望通りに行かないこともありますか?受給者証の申…
【発達障害、病院での発達検査を受ける前に保険に入ることについて】 もうすぐ5歳の息子の発達が心配なので(ASDを疑っています、療育にも通っております)、大きな病院での発達検査を受けたいと思っております。 無知で申し訳ないのですが、検査をして診断名がついてしまうと…
特別児童扶養手当について質問です。 今身体障害者手帳申請中です。 診断書に、下肢体幹1級、上肢2級 総合で1級と書いてありました。 療育手帳の判定にもこの前行き A2と判定されました。 Aであれば判定書でも大丈夫と言われたので 特児の申請しました。 一応身体障害者の診断書…
自閉症のお子さんがいらっしゃる方に質問です。 入眠時または睡眠中の時のみ聴覚過敏になる場合はありますか? 普段生活している時は問題ないのですが、寝かしつけが大変です。 療育園の先生に 昼寝の時にイヤーマフをしたら寝てくれました。 と言われたことが気になっています…
暑すぎてやばいε=(・д・`*)ハァ… 産まれた後の方が大変って分かってるけど、 もう産みたい!! でも掃除とか準備終わってないΣ(゚∀゚ノ)ノキャー 7月は幼稚園休みでも療育あるからまだ娘 暇しないけど8月どうしよ…
発達障害の子に理解のある幼稚園・保育園って どうやったら見つかるのか… ほんとは来年度から幼稚園へ入れたかったけど、 3年保育の幼稚園は私立しかないし… 私自身、落ち込みやすい性格なので 子どもの障害のことを話して 冷たく対応されたり断られたりしたら どうしようと不…
質問とかではないのですが、 自分の中で怒りが抑えられたので どなたかの役に立てばと思い投稿させていただきます! 3歳2ヶ月の息子がいて、 食事中も途中で立って遊びだしてしまう、 未だにローテーブルに乗ってジャンプする、 スプーンとか箸とか使わず手で食べてしまう。。…
3歳2ヶ月の娘のことです。 満3歳から幼稚園に通っています。 お友だちとのコミュニケーションがうまく取れません。 挨拶はできますが、あそぼーと誘われても逃げてしまいますし、会話ができません。できないというか無視します。 親や先生など、大人とは普通に会話します🥺 性格は…
2歳1ヶ月男の子、発語なしでした。 最近ようやくアンパンマンを指差しながらアンアンマン、バナナを指差しながらナナナと言い、チラッと私を見てくれるようになりました😭👏 しかし… 逆さバイバイ(現在は治って普通のバイバイ) つま先歩き タイヤ、ハンドル回る物が好き 言葉の理…
これから療育園へお迎え… 暑すぎる… 焼豚なる… 食べられる( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
茨城県のひたちなか市で療育行かれてる方、どこに通われてるでしょうか?かなりや教室はいっぱいみたいで、、、。 お返事おまちしております。
療育に通わせる親が、障害福祉課で働くのは色々都合が悪いでしょうか…? また、求人の連絡先の役場担当者と、息子の療育にあたって少し言い合いしたことがあります😓 ☆我が子に現在療育の必要性を感じており、役場や相談支援員とやりとりしているのですが… 障害福祉課で働こうか…
保育園と療育どちらも通わせている方🙋♀️イイネで教えて下さい! 療育の時間についてです。私の希望としては保育園後に1時間の療育がいいのですが、住んでいる地域では1日がかりの所が多く、皆さんどのタイプに通っていらっしゃるのか気になりました。 ※保育園と併用してる方の…
療育の受給者証?の発行に行くのに必要なもの。 1歳3ヶ月の下の子が発達障害と診断されました。 先ほど役所に電話で聞きましたが、ちょっと頼りない方が出まして、、、 ●病院からの診断書or意見書 ●子供の保険証 上記2点しか言われなかったのですが、あってますでしょうか? …
いつもお世話になっております。 3月生まれで年少の男の子を育てています。 言葉が遅い(今は随分とはなします〕親として扱いにくい、多動ぎみ?と心配なことがあるために、市の専門的な所に定期的に相談させていただいています。 そこの方には社会性が苦手だと言われています。…
次男を療育送って行ってから、仕事の時間まで、マックで、早お昼食べてます😅 朝飯食べたのに、ソーセージマフィンと、ハッシュポテトと、野菜生活飲んでます お昼は、ファミレスで働いてるので、仕事の日はこの時間に食べてます😏 やばいですかね?
昨日4歳の娘が発達障害と診断されました。 発達障害の中で知的障害と自閉症と言われました。 このまま普通に今の幼稚園でも通っててもへーきでしょうか? 病院の先生にも娘の性格上、療育に通うのは難しいと 言われました。新しい環境になる事をすごく嫌う娘です 先生もこのまま…
自閉症の子の保育、療育について詳しい方教えてください! 7ヶ月の娘が自閉症疑いです。 本当に人に興味がなく、興味を示すのは物ばかりです。 名前にかぎらず、何と声掛けしても振り向くどころか正面からでもこちらを見ません。目が合いません。 手遊び、高い高いなどあやしても…
今、療育先を探してるのですが、ピンとくるところがありません😓 みなさんなら見学したなかで妥協して行きますか?それともまだ探しますか??
何度も質問すみません。 今の時点で軽度知的障害域でしたら、今後も変わることはないのですか? 発達検査は心理士さんにやってもらったので診断は医師でないのでできないと言われました。 心理士さんと、保育園の先生からは年中まで診断は待ちましょうと言われています。 私も…
場面緘黙。 こども園に通う年少の息子が、園ではお話ができません。 家では普通にお喋りします。 4月に入園してから今まで、未だ園では全く話せていません。 3歳半検診や園側からはしばらく様子を見ましょう、という感じです。 場面緘黙なのかな?というのは園や検診で指摘された…
療育って勉強のやり方などは教えてくれないのでしょうか? 友人たちの子どもで発達障害の子が2人いるのですが、小学校の勉強が全くできないそうです 内容を聞いてみると障害にあったやり方ではなく、本当に通常のやり方で学校も教えていてビックリしました 私がADHDで他の発達障…
発達グレー、知的障害や自閉症の可能性について。 何度かこちらで質問しております。お世話になっています。 あと数日で1歳半になる息子についてです。 今現在、伝い歩きしか出来ず身体も柔らかく 模範、指差し、発語なし…と1歳3ヶ月には知的障害の可能性がある。発達グレーと医…
療育園?ってどうやって入れるんでしょうか? 働いてないと駄目とかありますか?🤔 診断書や何か発達が遅いとか証明書がないと駄目ですか? また、保育園と同じで見学に行かないと駄目とか‥どうなんでしょうか? あと、まずは何をしてどこに行けばいいんでしょうか😂 来年、保育…
2歳半女の子です。 言葉は単語少しだけ スプーンフォーク使えず手掴み 目線が合わないことが多い(本人から何か訴えてくるときは目を合わせるが多い) 基本宇宙語(独り言が多い) 食事中は飲み込むことが多い 自分の世界に入り込むことが多い 突然スイッチが入ったように宇宙語を話…
上の子が療育に通ってて 先週療育中凄い雨と雷で帰れなくなり 療育の先生がチャリを車に乗せて 家まで送ってくれたのですが 今日また療育行くのですが 何かてみあげもっていく 方がいいですかね
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…