※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーこ
子育て・グッズ

男の子の発達について悩んでいます。療育に通わせたいが、入れないと言われました。病院で診断もらうか、成長を見守るか迷っています。アドバイスをお願いします。

いつもお世話になっております。

3月生まれで年少の男の子を育てています。
言葉が遅い(今は随分とはなします〕親として扱いにくい、多動ぎみ?と心配なことがあるために、市の専門的な所に定期的に相談させていただいています。
そこの方には社会性が苦手だと言われています。
昨日の相談の時に私の方から療育に通わせたいとお話ししたところ、今は市でやっている療育はいっぱいで入れないと言われました。
緊急性はないとは言われてますが母親としてはどうにか苦手な所を伸ばしてあげたいと考えております。
他の方法としては大きな病院に行って診断してもらって、専門家の訓練を受けるみたいなとこ言われました。このことに関してはほぼメリットだけだと言われました。

私の方では気軽に療育に行かせたいと考えていたのですが、病院で診断もらう、、というのは少し気が引けてしまいました。しかし息子のためにはそうしたほうがいいのか、またここ幼稚園入って3ヶ月の間に成長も随分と目に見えてわかるのでもう少し様子をみたほうがいいのか、個人的に療育を探した方がいいのか凄く悩んでいます。

なにかご経験のある方などなにかアドバイスを頂けたらと思っています。どうぞご意見やアドバイスよろしくおねがいします。

わかりにくい説明で申し訳ありません。

コメント

ユウキ

一歳半から動き始めて、8月から療育に行くことが決まりました☺️

私はだいぶ自分で動いてました!また、元々低緊張なので、11ヶ月から病院のリハビリもしています。

療育行くにも結局は医師の意見書、診断書が必要なので、気軽に?というのはどういう事を指しているのかわかりませんが...

うちの子が通う予定の療育は1日1時間の個別療育です☺️
集団療育は空きがなかったのもありますが、保育園は私の産前産後で七月末まで通うのですが、そこで集団生活に今のところ問題がないことから、苦手な発語、指先の動きなどをトレーニングしてもらう予定です。
こどもサポートきらりという、全国展開している所なので、もし気になりましたら検索してみてください☺️

  • あーこ

    あーこ

    すみません、お返事する所間違えてしまいました。

    • 7月20日
あーこ

お返事ありがとうございます。
早め早めと色々と動かれていたのですね。早期療育が大切といいますからね。

うちの市では医師からの診断書なしで臨床心理士さん?が判定してくださりいけるようになります。

検索してみます。ありがとうございます。

パピコ

ちょうど、同じぐらいの年齢です!

うちの子は、この3月まで市でやってる療育施設に通っていました。
で、4月から幼稚園に通うために、市の療育は終了しました。

でもやっぱり、言語の不明瞭なところがあり気になるので、9月から幼稚園が終わってから通えて、幼稚園とも連携してくれる民感の療育施設を、市の療育施設の地域の担当の人に探してもらっています。

ちなみに、私は市の保健センターの保健師さんではなく、療育の担当の人と最初から話しました。
後は三歳児健診がまだの場合、三歳児健診でご相談も出来ましたよ👍

なので、気になれば市の療育施設に直接行ってみてもいいと思います。

後、民間の療育施設はわかりませんが、うちの市の療育施設は、どっちにしろ、外部のお医者様の診断書がないと療育施設には入れませんでした。
なので、1度、大きな病院でなくていいから、近くの小児科でやってる発達外来みたいなんに行ってみてもいいかもしれません😊😊

  • あーこ

    あーこ

    お忙しい中お返事ありがとうございます。
    色々と動かれていて素晴らしいです。私も息子の為に、、、と思うのですがなかなかうまく進みません。気持ちだけあせってしまって💦

    やはり民間も診断書がなければ入れないみたいです。
    病院に、行くのもいいですね。ちなみに診断名は出ていますか?ご迷惑でなければ教えて下さい。

    • 7月20日
  • パピコ

    パピコ

    なかなか、進め方もわからないですし、ウチは進め始めた時、まだ下の子もいなかったので、気軽に動けたので✋🏻✋🏻✨

    うちの子は診断書は出ていません✋🏻
    でも、私としては多分、自閉症かADHDのグレーだと思っています😓😓

    うちの子は発達遅延とかで診断書を書いてもらった覚えがあります!

    • 7月20日
  • あーこ

    あーこ

    そうだったのですね。うちも下が小さいのでスムーズにはいきません、、。

    言いにくいであろう貴重なお話し聞かせていただいてありがとうございました。

    • 7月20日