
発達障害アスペルガーとADHD疑いの息子がいます。会話が成立しないとき…
発達障害アスペルガーとADHD疑いの息子がいます。会話が成立しないときや理解力がいまいちないときがあり、
発達センターで月1言語聴覚士さんから療育うけてます。
来月学校見学があって
情緒学級と言語学級の見学を希望したのですが
今考えるとどもりや発語はないので言語学級は見学しなくてもよかったのかなあと思うようになり、、、、キャンセルしようか迷ってます。
言語学級にお子さんいれてる方、教師の方いらっしゃったらどんな教室なのか?どんなお子さんが入る教室なのか教えてもらいたいです!
私自身鬱があり、正直必要のない教室を見学するのはかなりの負担があるので避けたいと思っています😭💦💦
- ぷにまな(9歳)

ぷにまな
発語は普通にあります😭💦💦どもりや聞き取りずらい発語はないですと書きたかったです。。。
コメント