※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スマイル
子育て・グッズ

2歳7ヶ月の娘は言葉が遅く、保育園では言葉が出にくい。食事や運動に問題はないが、療育を考える状態。第二子が生まれたため、時間を作れず悩んでいる。経験者のアドバイスを求めています。

2歳7ヶ月の娘は言葉が遅く、まだ2語文が出ません。
最近おしゃべりする単語は増えてきた印象です。自宅や私の実家ではよくおしゃべりをしてくれるのですが、保育園では活発に動いてはいますが言葉があまり出ていないようです。娘は内弁慶タイプで回りを見て行動したり、初めてのものに警戒心があります。
ちなみに大人の言っている内容は伝わっている様子が見られます。食事面も自宅、保育園共に問題はなさそうです。(多少の食べ遊びはあります)
運動面も問題はなさそうですが、首座りやお座り、立っち、一人歩きは全体的にゆっくりでした。
イヤイヤ期真っ只中で少し乱暴(物を投げたり、大人を叩いたり)な面もありますが手がつけられないような癇癪はありません。
これまで定期的に保健センターで発達チェックをしてきましたが今後療育も考えなくてはいけない状態らしく、親の自分が無力で申し訳ない気持ちになりました。
第二子が生まれたばかりでなかなか長女との時間をたっぷり作ってあげられず切ないですが自分が出来ることをしてあげたいと思っています。
似たような経験がある方、またそうでない方からのアドバイスも頂けたらと思います。どうか宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の友達の子供も3歳までは全然お話できず3歳過ぎてから急にお話しするようになりました😳😳😳

  • スマイル

    スマイル

    回答ありがとうございます。言葉は個人差があると頭では分かっていても、我が子だと不安になります😢
    親としてもっと強い気持ちでいないと駄目ですね。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

9月生まれの3歳2ヶ月になったばかりの息子がいます

うちは2歳半まで、パパとママしか言えませんでした
それすら、「ぱぁ~ぁぱ、まぁぁんま」となってしまう位しっかり言えない程でした

2歳半まで待って言葉がでなければ発達相談しようと決めていて、4月に相談
7月に療育に入所し、親子一緒に週2で2時間の療育
9月から子供だけでバスに乗り、週5で3時間の療育
10月に入った3歳1ヶ月手前から急に2語文3語文と増えていき、今でも平均よりは話せないものの幼稚園入園で問題ないでしょうと言われました

言葉がゆっくりな子は3歳過ぎたら出てくるってよく言われます
から、スマイルさんのお子さんもきっと言葉がゆっくりタイプのお子さんなんだと思いますよ😊

うちはちょうど3歳になる月から週5で1人で療育に通ってお友達や先生と触れ合ったのもあると思いますが、今では通園バスの中でなにやらずっと喋ってるそうです…

もし、不安なら療育も考えてみてはいかがですか?
「療育」って聞くと、なんとなく構えてしまってなかなか踏み出せないと思いますが、入ってしまうとそうでもないですよ☺️

でも、言葉が遅くて不安で入ったけど普通に幼稚園入園で全然大丈夫だったって子もたくさんいらっしゃいます😂

  • スマイル

    スマイル

    回答ありがとうございます。
    素人では子供の発達に異常があるのかどうか判断に困りますよね。
    具体的なお話ありがとうございます。我が家の場合私の仕事復帰もあるので、療育に行くとしたらどのくらいの頻度通わなくては行けないのか(仕事を休まないとか)もあるのでよく家族で相談したいと思います。

    • 11月30日