女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大阪周辺でいろんな体験のできる施設を探しています! 兵庫県、和歌山、奈良、京都なら行けます。 カップヌードルミュージアムでオリジナルのカップヌードルを作る、みたいな経験ができるおすすめの施設を教えてください! 息子は発達の遅れがあり、療育施設にこの4月から通っ…
療育やめようか迷ってます…途中でやめた方いますか? 子供が風邪→休む→また風邪→休む→次は看病してた私が体調を崩す→で1か月療育をお休みしてました。 12月こそは…!と思っていましたがまた風邪をひいてしまい鼻水&咳をしています… 看病している私もうつったのか喉が痛いです😭 …
一歳半の息子は産まれてすぐの新スクでひっかかり 3ヶ月のとき左90dB右50dBと診断されました。 でも検査を何度かしたり、中耳炎が治るまで様子を見たりで、 補聴器をつけ始めたのはつい2ヶ月前程です。 毎日少しずつ練習はしていますが つけた瞬間にはずしてしまい嫌がります… 最…
療育に通うことがしんどいと思うようになってしまいました。 母子参加タイプの療育に週1回1時間通っています。 療育では先生の前で子どもと私が遊んで、そのやり取りに対してアドバイスをいただく感じです。 でも最近先生に見られる事が怖いと感じるようになりました💦「ダメな母…
いよいよ月曜日から療育に通います。 母子分離です。 何か手土産的な、お願いします的なちょっとしたお菓子渡されましたか? 週1のみです。 子どもは初めて親元を離れるので迷惑かけそうです。
デリケートな質問ですみません。 言語発達遅滞で療育に通っているお子さんをお持ちの方、 通い始めてからお子さんにどんな変化が見られましたか? K式の検査を受けた息子が言語発達遅滞と自閉症の傾向ありと診断されました。 単語はママ、あった、まー(ばー)のみで発すること…
今日保育園年中長男の担任の先生から、最近クラスのペースについていけてない、通常級は難しいかもしれないと言われてショックを受けています。 具体的には着替などの途中で本棚にいったり、お友達と喋ってしまってスムーズに行動できないとのことでした。 最近そうなったとのこ…
急に喉痛くなった… 久しぶりに療育通って疲れたな😢
今日は昼から療育手帳の継続で児相に行ってきて疲れたぁ(´д`) 得意なパズル系は6歳児相当で年齢とかわらず。 言葉のやり取りや会話、社会性は3歳半ぐらい😂 まぁ喋りだしてから1年半だし、それぐらいだろうな~とは思ってた😅 色々思う事はあるけど、のんびり行くしかない😂😂
2歳5ヶ月の息子 自閉症スペクトラムグレー 言語発達遅滞です。 気になるところ ・発語が少ない(不明瞭の発音を含めて20程度) ・クレーン現象 ・よく飛び跳ねる ・共感性が少ない ・絵本に興味がない ・逆さバイバイがスタートだった (逆さは改善したがバイバイする時相手を見…
保育園オススメの療育施設… 来年度入れるかどうか、見学した人が申し込みをキャンセルするかどうかで決まるって言われてて今日やっと連絡きて、1人キャンセルしたから息子が優先順位1番になって来年度はいれることに!!! 1度見学に行かなきゃ行けないんだけど、その日が12月9日…
同じような方アドバイスや経験談などあれば教えていただきたいです。長文です 現在3歳1ヶ月の子供がいます、発達に遅れや保育園からの指摘があり新版K式発達検査2001をさっき受けました。 🐰結果 姿勢運動 98 認知適応 53 言語社会 35 全領域 53 でした。ギリギリ軽度の症状…
朝の支度についてです (話を聞いて欲しいのとアドバイスがあればお願いします) こないだ息子は、境界知能と 自閉症スペクトラム障害と診断されました ここ2週間くらい前から いやいやが加速していて、いやーとなると 手がつけられません 朝の支度もある程度、余裕をもってして…
お子さんが病気や障害を持っている方に質問です。 お子さんの保育園だったり療育だったり病院だったり、何でも良いんですが相談する相手っていますか? 例えばいつも市役所のこの人に相談してるとか地域の相談員のこの人に相談してるとか、知り合いに相談してるとかありますか?
今月2歳3ヶ月になる息子のことで、気になっている点がいくつかあります。 ・言葉の発達がゆっくり(単語が20〜30くらい) ※親だから分かるような不明瞭な発音含む ・服のこだわりがあり、特定の服以外は泣く ・同じ場所でくるくる回るのが大好き ・場所見知りが激しく、初めての…
このくらいだと療育手帳はやっぱり貰えないですよね?
公立の幼稚園を考えていて加配のことで役場に相談していました。 役場の担当者さんとはずっとやりとりをしているのですが、幼稚園の先生とは全く関わりがなく… 私としては実際に関わる幼稚園の先生にいろいろお話を聞いたりしたいです。 直接、幼稚園に問合せした方が良いのか、…
先日、3歳児健診に行ってきました! 以前から言葉が遅い気がして、ことばの教室にも 健診とセットで通ってます。 息子は、言葉など理解はしてると思うのですが 滑舌が悪く聞き取れない事が多々あります😅 それと、ついつい比べてしまうのが 同級生でも、半年以上産まれた月が後の…
2歳8ヶ月で自閉症と診断された息子。(検査とかなく、15分程度、私の話を聞いての診断でした) すごく失礼な言い方とかあるかもしれません。 悩んでいるので、厳しいお言葉はお控え願います😭 初めて診断をうけてから4ヶ月たち、昨日、医師の問診がありました。3歳になったので療…
校区内の私立こども園ではワーク、鉄棒、プールがあります。 校区外の公立幼稚園ではありません。 発達・知的グレーゾーンなので校区外の公立に行こうかと思っていますが…(今は療育に通っています。) 主人は小学校に上がった時に差がついていたら可哀想だから、ついていくのがツ…
【福岡市在住です】 療育施設(児童発達支援)について質問です! 前置きは画像を見て頂けたらと思います。 あいあいセンターでの話を週一プレで通ってる幼稚園に伝えると、受入が難しいと言われたので退園する事に‥。 受入可能な幼稚園を探し、どうにかご理解頂ける所を見つけ…
2歳4ヶ月の男の子ですが、とにかく動き回ります。 1歳から保育園に通っていて、お迎えに行くと、ママ〜と来るのですが、先生とご挨拶しようとすると、すぐに園庭に裸足のまま走り出し、しばらくすると、私のところへ戻ってきますが、また走り出します。公園やスーパーでもそうで…
療育手帳を子供が持ってる方に質問です。 税金などは免除になりますか?
どうしたらいいんでしょうか… 長くなります。 今日義実家に遊びに行っててほんの少しだけ私は自宅に用があり、子どもら義実家に置いて帰ったら…数分後、上の子癇癪起こしてた。 何言っても話が通じず、叩いたりと暴れていたらしい。 そこでパパからもじぃじからも怒鳴られたらし…
2人目妊娠にして出血が何度かあり受信しますが切迫でもなく胎盤の位置、赤ちゃんの状況、全て問題無しで、でも出血は良くないからなるべく安静に!と言われてます。 明日息子の市の療育があります。小1時間なのですが膝の上に乗っけてバスの歌を歌ったり滑り台の手助けしたり、…
息子の幼稚園について。 とても悩んでおります。 ご批判はおやめください。 長文です😭 4月に幼稚園年少になりました。 ごくごく普通の幼稚園です。 入園2週間経たずして療育を勧められました。 療育を勧められた理由は、 教室から出てしまう。 集団行動ができない。 (お友達…
もうすぐ3歳になる息子が自閉スペクトラム症と中度の知的障害診断を受けています。 単語ゼロ。簡単な指示も通りません。 言語や社会性部分だけで言うと重度と言われていますが、運動能力や手先の起用さ等の出来る事はさほどの遅れは無い為中度診断だそうです。 療育先でも1人だけ…
自閉症と診断された2歳の子供を育ててます。 私は正社員で働いていて、普段子供は保育園に通ってます。 月に2回療育に行っていて、頭がパンクしそうだけど、忙しい毎日でなんとかバタバタしながら考えずにいます。 でもふと夜になるとこれからどうなるのかな?とか喋れるように…
2歳5ヶ月の娘について。 以外出来る事と出来ない事です。 客観的に見てどう思いますか? 成長の過程でこれが普通なのか、今後集団生活をしていけるのか、加配が必要なのか。。 1歳半検診では特に問題ないと言われましたが、言葉が遅く、指差しも出来ませんでした。 その他の積…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…