※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

同じ知的障害を持つママさんの子育てを参考にしたい。関連するブログや動画を知っている方、教えてください。

初めて質問するのでおかしな言葉使いになるかもしれません。
ご了承ください。
前提として私は現在3ヶ月の男の子の母親です。
私自身に軽度の知的障害があり、手帳を療育所持しています。
夫は一日中仕事が忙しく土日ぐらいしか家事を手伝えません。

質問内容ですが、回りに同じ様な知的障害をもつママさんがおらず、どういう風に接するのが正しいか分からない時があります。
同じ障害を持つ人がどのような子育てをしているのか参考にしたいです。
そういった方のブログや動画を参考にしたいので知っている方があれば教えてもらえませんか?
どちらかといえば動画がありがたいです。

コメント

こうめ

求めていらっしゃる情報を提供出来ませんが、コメントさせてください🌱
今、育休中で仕事していませんが、元々生活支援センターの相談員をやっていました🙌
私が関わっていた方の中でも、結婚されてママになられた方がいて、育児のお手伝いは出来ずとも一緒に喜べたことを覚えています🌸
『参考にしたい』ということですが、育児のやり方や子供への関わり方は、ご家庭それぞれだと思いますから、お手本とかは無いと思います✨
極端に駄目な関わり(怪我させるような事とか)をしなければ、お子さんはすくすく育つのではないでしょうか😌
私もひとり目の時は分からないことばかりで、たくさん悩み落ち込みましたが、それでも子供は勝手に育っていってくれました!
試行錯誤でミルクあげたり離乳食あげたりしていたら、いつの間にか赤ちゃんから幼児になっていました🐤
ママの障害の有無に関わらず、【頼れる人に頼る、相談する】【疲れたら休む】【笑顔でいる】等は、みんな共通で大事だと思います

きなこ

知的障害はありませんが、発達障害があります。
手帳は取得されていらっしゃるとの事なので、行政の育児支援のサービスを受けられても良いのかなと思います!
私自身が娘の出産後から利用していますが、娘の事で手一杯な時に家事を片付けてくれたり、話し相手になってくれたりします😊
来てくださる方は皆さん育児経験者の方なので、娘の相手もしてくれて私の休憩時間になる事もあります。

求めていらっしゃる回答ではなくて申し訳ないですが、私自身に障害があるから育児方法なりが変わるという事はないのかなと思っています。
おそらくどのご家庭でも、それぞれに悩みがあると思いますが、それぞれの家庭によって解決方法は違うと思うんです。
なので、はじめてのママリさんのご家族に合った子育てが出来たら良いと思いますよ😊

今は頼る事の出来るサービスもたくさんあるので、色々なところに助けてもらいながら育児をするのも良いなと私は思ってます!