
職場が遠い方、子育てと仕事をどうやって両立されてますか?現状・パート…
職場が遠い方、子育てと仕事をどうやって両立されてますか?
現状
・パート勤務で育休中、10月復帰予定
・職場は市外の都会、車で1時間、混んでるとそれ以上。田舎に住んでる
・職場に託児所あり(上限あり月2万そこら)
たぶん託児所を利用することになるかと思いますが、なんせ往復2時間、1歳児が耐えられるか不安で仕方ないです。
皆さんならどうされますか?同じような方はいらっしゃいますか?
①限界まで働く
②復帰後ある程度して辞める
③復帰せず辞める
- はじ(生後8ヶ月)
コメント

みみちゃん
往復1時間(現在は近道をみつけて40分)で最初は託児所預けていました!私は、残業もなく不満が無かったので続いてます。通勤時間以外にデメリットあるかどうかで判断しますね。ストレスが少なければどうにかなります。あと帰宅後旦那さんの協力あれば大丈夫です!

ビール
私は③復帰せずに辞めたパターンです🥺💦必ず混む道で1時間以上かかるので想像しただけで私が耐えれずに辞めました💦
-
はじ
私も通勤ラッシュは1時間以上かかります🫠
分かります!道を想像しただけでしんどいです💦
差し支えなければ、育休中早めに退職を伝えました?よければ知りたいです。- 8時間前
-
ビール
なかなか言い出せず…会社から来月復帰だねーどうー?みたいな連絡きた時に伝えました💦😅
一回復帰して考えてみてもいいんじゃない?みたいな雰囲気でしたが、申し訳なかったけどそのまま辞めました💦- 8時間前
-
はじ
返信ありがとうございます🥲
すんなり退職できて良かったです!
育休手当も全額もらいたいですよね、、🤫
職場で同じようなママが2人、復帰後もずっと働いてて(両方パパの協力がありそう)拒否されるかめちゃくちゃ不安です😭けど一応言ってみようかなぁ💦- 8時間前
-
ビール
もう覚悟を決めてどう思われてもいいやって気でスパッと言いました💦申し訳なかったですが…🥺
- 8時間前
はじ
返信ありがとうございます🙇🏻♀️
同じく通勤以外は良い環境で、、簡単に辞めちゃうのも考えもので💦
みみちなんさんは、2人も子育てしながら毎日育児に家事にお疲れ様です!
保育園の送り迎えをすると帰宅時間遅くなりそうですね💦
差し支えなければ、どのくらいの日数で勤務されてますか?