※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nakanaco
ココロ・悩み

息子が新しい環境に適応できず、学校で泣いてしまう悩みがあります。早く行っても一人で何をするか分からず悩んでいます。同様の経験をされた方からアドバイスを求めています。

小学1年生の息子のことで相談させて下さい🙇‍♀️
批判コメント等はご遠慮願います🙇‍♀️
言葉の発達が遅れてて年長の時に療育に通ってました。
◉初めての場所(特に大勢の人がいるところ)が苦手
◉引っ込み思案
◉自分から声をかけるのが苦手
◉嫌なことがあるとすぐ泣いてしまう
◉嫌なことがあると自分から助けを求めれない
↑これは同世代の子達にだけです。
大人に対しては大丈夫です🙆‍♀️
学校生活が始まって2日目に教室入る前から泣いてしまい、2時間目くらいまでふさぎ込んでたみたいです。
3日目は正門のとこで私の手を離してくれず『行きたくない。寂しい』と泣いてました。先生が来て一緒に教室まで連れて行ってくれて、今日も同じような感じでした。
8時20分から朝礼が始まるんですが、8時すぎに学校に着きます。旦那は『もっと早く行ったほうが人も少ないし、息子も教室に入りやすいんぢゃない?自分から声かけれないから先に教室いたらみんなが挨拶してくれると思う』と言ってます。それも分かるんですが、早く教室に行ったとこで結局一人で何したらいいか分からず机に座っとくのも可哀想だと私は思ってて、悩んでます😭
同じような経験をされた方アドバイスお願いします!
今はまだ始まったばかりなので慣れたら大丈夫なのかもしれませんが不安でしょうがないです😭
他に何か意見がありましたらよろしくお願いします!

コメント

チャンミー

ご主人の作戦に賛成です。
というのも、お子さん自身もどうしたらいいのか分からない状態だと思うので、あらゆる作戦を試してみるべきだと思うからです。

我が子は自閉症スペクトラムですが、“疎外感”を特に嫌います。
教室に入ったとき、他の児童がいると疎外感を感じてその場にいられなくなるようです。
なので一番先に教室に入れるように早めに登園させるようになったら行き渋りが無くなりました。

色んな方法試してみましょう!

  • nakanaco

    nakanaco

    返信ありがとうございます🙇‍♀️
    早めの登園を試してみます!
    それでもまだ変わらないようだったら別の方法を考えてみようと思います!息子に合った方法を見つけるためには行動しないとですね!あたしも頑張ります!

    • 4月14日