※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Orange
ココロ・悩み

子供の発達に関する悩みや疲れ、療育のキャンセル待ち状況、学校での問題行動、育児ストレスなどで悩んでいる女性がいます。周囲の理解が得られず、孤立感を感じています。同じ経験をした方やアドバイスを求めています。

もう疲れました。上の子が発達グレーで半年遅れの診断が出ています。
療育はどこもいっぱいでキャンセル待ち状態です。
4月から小学生なのですが昨日の懇談でショックなことばかり聞きました。チャイムがなっても教室に戻らない。連れ戻しに来た先生に対して暴言を吐いて蹴った。静かにしないといけない時間に足をバタバタさせる。等。家では私や旦那の目があるためまだマシなのですが外では酷いです。毎朝学校行く前に約束事をするのに(授業中静かにする、人が嫌がることはしない、先生の話を聞く等。)毎回守れません。
今生後1週間の息子の世話で寝不足くたくたなのもあり、毎日息子にキレてます。もう疲れました。周りに相談しても、6歳ってそんなもんやろ〜って言われますが明らか周りの子とは違います。
発達グレーの息子ひとりの世話の為に2人目も産まない方が良かったんじゃないかまで思うようになり涙が出てきます。息子にも優しくしたいのにいざとなるとイライラしてしまう。
いっその事診断名がついて欲しいレベルです。療育もいっぱいでどうすることもできない。
同じような方いますか?わたしはどうすればいいですか?
もう育児放棄してしまいたいです。それともただの産後うつなのでしょうか?

コメント

deleted user

療育は小さいころから検討されなかったのですか?
とくに2.3歳は問題なかったのでしょうか?
私は3歳すぎから療育に通わせてますが、そこに新1年生の子がいて、壁を叩く先生を蹴る走り回るを毎回見ています。目つきが違います。親はついてきてないので普段どうだかはわかりません。
普通きゅうかどうかは知りませんが、適応できないともっとストレス溜まりチックとかでてこないか心配ですね。
私は子供が言葉遅れて辛くて、育児放棄したい気持ちはよくわかります。この先どうなるか不安です。気持ちを話できる人はいますか?いるだけ少し楽になりますよね!

  • Orange

    Orange

    コメントありがとうございます。
    3歳児健診の時にも相談し、区役所で軽い検査を受けましたがその時は問題ないと言われました。
    しかしその後も保育園の先生から指摘があり、就学前に発達の検査を受けた所、半年遅れの診断結果が出ました。
    本人も周りについていけずしんどいと思います。
    確かにストレスも心配ですね。

    • 4月15日
ままり

下のお子さん生後1週間なんですね!ただでさえ産後で大変なのに、本当にお辛いですよね(>_<)‼️
療育って、4月なのにもうどこも一杯なんですか?
民間の放課後デイサービスとかも一杯なのでしょうか?
地域の子育て支援課窓口などに電話して、今の状況を伝えたらどうでしょうか(>_<)

  • ままり

    ままり

    あと半年遅れくらいなら、そこまで問題ないように思ってしまいますが。。
    お子さんも新しい環境になり、兄弟が生まれてママに甘えられなくなって、ストレスを抱えているのだと思います。その気持ちをどうして良いか分からず、周りに当たったりしてしまっているのではないでしょうか。
    ファミリーサポートに頼むとか、何か手立てがあると良いですよね😓

    • 4月15日
  • Orange

    Orange

    コメントありがとうございます。
    10月に検査の予約をしたところいっぱいで予約できたのは1月でした。そこから検査を受けましたがそこで言われたのが療育を受けるにしろ知的や発達の子達が通っているところではなく一般の子供が通っているところ(結果が出てない子達)を探すのを勧められました。わりと片っ端から電話しましたが良さそうなところは全てキャンセル待ちでした……
    確かに、妊娠してから息子が酷くなったのは事実です。おそらく赤ちゃん返りしているのもあるとは思いますが……
    私も精神的に不安定なのもありいっぱいいっぱいで。

    • 4月15日
  • ままり

    ままり

    そうなんですね。。
    療育は自治体のではなく民間の療育事業所を勧められたということでしょうか。。
    療育施設自体の数が少ないと、良さそうな所はやはり満員だったりしますよね😓
    私も市内には民間の療育がなくて、隣の市には結構あるので2往復計5時間かけて行ってます💦
    特性のあるお子さんは繊細な子が多いみたいなので、やはりケアは必要と思うのですが、お母様も今特に大変な時期ですよね(>_<)
    誰か助けてくれる人いないとキツイですよね。。
    答えになってなくてすみません😓
    今は年長さんが卒業して比較的空きがある時期だとは思うのですが、繋ぎの間だけでも、どこか療育利用できると良いですね。。

    • 4月15日