※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
梅ちゃん
ココロ・悩み

プレ登園で子供が周りに興味を持たず、他の子に近づいたりする様子について相談。子供の行動に戸惑いを感じ、療育を考える必要があるか悩んでいる。

相談に乗ってください…
この間はじめてのプレ登園。はじめての集団?生活です。

周りの子はできているのですが、椅子に座って先生のお話を聞いたり、絵本を聞いたり、お歌歌って体を動かしたり、とにかく興味がないのか、他のことが気になりすぎるのか参加しませんでした。

元々公園で会ったお友達にもゼロ距離で近づいて行って指でちょんちょんしたり、走ってる子がいたら一緒に走って付いて行ったりと他のお友達が好きなようですが、親からしたら今はちょんちょんが叩くに変わったら怖いし、コロナもあるので私が気にしてなくても他の親御さんは?と思うとヒヤヒヤします。
いきなり近づいてきたら怖がる子もいるだろうし、やめて!と手を挙げてしまう子も居るかも?

プレでは娘以外にもじっとしてない子が数人いたのですが、私は上に書いたゼロ距離とかつんつんしに行くことが気になって他のママの邪魔にならないように身をかがめたりしながら娘を引き離しに行ったり、捕まえに行ったりするのですが、別の動いてる子のママは、わざわざ捕まえたりしに行かず、ただ椅子に座って動きを見ている感じでした。手招きとか声かけはしてたけど子どもは無視って感じです

先生は、そんな私をみて「怪我や危ないことじゃなければ、動いてていいんですよ」
って仰ってたんですが、やっぱりお友達に近づくのは気になって。

そこで質問なのですがプレや児童館等じっと話を聞く中近付いてくる子がいたら「この子の親何してんだよ、子ども見とけよ」って思いますよね…???
ましてやツンツンとかしてくるし。

一回行っただけなんですけど、娘と周りの子が違いすぎて、全然できていないことがショックで既に2回目行くの嫌になっています…😭

療育とかも考えた方がいいんでしょうか?

コメント

梅ちゃん

文書ぐちゃぐちゃですみません😭💦

       チョッピー

三月生まれですかね?
私も来月からプレに行きますよ。ウチの幼稚園は5月始まりです。去年もプレに行き今年もプレです。
プレは公園よりもっと仲良くなりたい方達がきているからそこまでちょっかい出してきても大丈夫ですよ。ちょんちょんしたら
~ちゃん一緒にやりたいの?遊ぼ~!って言ってごらんって促しちゃったら。それか、お友達の名前呼んで、~君それ凄いね!とか褒めちゃうとか。
そして、もし叩いちゃったらまずは止めて、お友達へ謝って、ママさんに後から謝ります。大概、大丈夫よ!って感じです。
砂とかかけちゃったとしてもお互い様よ~みたいな緩い感じなので気にせず。

毎回参加していると子供も流れが分かってくるので、自由にして楽しく参加して、やりたくない事は誘うくらいで一学期は良いと思います。
一緒に歌った歌とか家でもYouTubeでかけたりすると馴染みが早いですよ。

  • 梅ちゃん

    梅ちゃん

    3月末も末で、クラスで一番遅いんじゃないかと思われます😭

    プレの親御さんみんなチャッピーさんみたいな感じだったら嬉しいんですけど、常に気を張ってる状態です💦
    たしかに子ども自身も、児童館に遊びに来てるくらいの感覚かもしれません。
    気長に待ちます😣

    モヤモヤ話を聞いてくださりありがとうございました🙇‍♂️💓

    • 4月16日