子供の成長に不安を感じる母親がいます。保育園での適応や言葉の発達に悩み、療育も効果が見られず、子供を産んだことに後悔しています。
2歳3ヶ月 私は最低な母親です。
もうこの子に期待するのは辞めようと思ってしまいました。
もう親としてこの子に何をしてあげたらいいのか分かりません。
保育園日常生活はギリギリ順調に送れてたけど、
お遊戯会の練習に参加しづらく、
予行練習ではもう無理で。
とうとう不参加になりました。
言葉も今少しずつ出てるところで、
オウム返ししながらやっと伝えようとしてくれてるところ。だけど発音がうまく行かない。
応答の指差しも2歳すぎて出来る様になったけど、
言葉には繋がりにくい。
外では不安で抱っこマン。
慣れない環境ではウロウロ。
外では遊具が怖くて遊べない。
友達が持ってる遊具は取る。
環境や刺激に左右されやすく、その時は指示が入りにくい。
友達は好きだけど距離近い。
お遊戯会のストレスで指を口に入れるのが再発。
なんでも口に入れる。
もうこの子に可能性が持てません。
保育園に4月から通っており、保育園に行き始めたらもう少し成長するかなと思ってましたが、この感じ。
療育にも行かせてますが、全然伸びない。
ああ、なんでこの子産んでしまったんだろうって思ってます。
この子も生きずらい思いをするのに。
一層のこと一緒に死んでしまいたい。
- はじめてのママリ🔰(2歳2ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント
あちゃん
ストレスが溜まるのは分かります。
もちろん自分の子だけなんで?って
思う母親の気持ちも分かります。
だけど、その子にはその子のペースが
あるので周りと比べないであげてください☺️
ゆゆ🐹
家にももうじき4歳になる自閉スペクトラム症の息子がいます😊
先日お遊戯会がありましたが、舞台上には上がれましたが、ずっと下を向いたまま指しゃぶりして棒立ちでした。いまだにクラスで1人だけオムツです。同じクラスの子達にも赤ちゃん扱いされてます。加配の先生もついてます。でも、本人気にしてなさそうだし保育園にも楽しそうに行くのでもうこれでいっかって思ってます。解決策になってなくてごめんなさい。でも子供なんて親の期待通りにはならないものだと思います😅
自分の子とは言ったって全く別の人間なので。
私たちから見たら異常でも、本人からしたらそれが、「当たり前」で別に生きづらいとも思わないかもしれないですよ。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
自分とは別の人間、
子どもが生きづらいと思うのかは本人の感情ですよね。
自分と混合してしまってて恥ずかしい。
楽しそうに行く事が一番ですよね。- 11月30日
ままり
わかります。
辛いです。
私も、保育園に通い始めたら…2歳になったらきっと言葉の爆発期が来て…いや、2歳半になったら…3歳には…って、期待しては落ち込んでの繰り返しです。
発達が早い子を見ては落ち込み。
公園に連れて行っても怖がってなかなか上手に遊んでくれず。
いいとこもあるし、できるようになったことも長い目で見たらあるのですが。。
きっとグレーの今が1番辛い時期なんだと自分に言い聞かせて、時が過ぎるのを待つのみです。。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうざいます。
そうなんですよね、良い所もできてる所もあるんですけどね…なかなか過ぎてく時間が遅くて、辛くなります。- 12月4日
はじめてのママリ🔰
親は周りの目を気にして辛いですが、子供は周りの目なんて気にしないから辛いとか無いと思います👍とにかく自由なんですね。のびのびしています🙌子供のうちは学校など集団生活があるので型にハマらないといけないし、今は外れたら厳しい世の中だから余計親はしんどいですよね。。
うちの子もそうゆう子でたくさん苦しみました(親が)でも、4歳半くらいからルールが理解できるようになり、頭で考える事ができてきて、5歳の今では皆んなと同じように出来る様に合わせるように、なんでも自分で考えて行動できるようになりました。宇宙人から人間になっていてビックリです。
人には個性があって、成長スピードもあります。なので、2歳3歳なんて出来なくて当たり前だと私は思っています🙌当時は辛かったので気持ち痛いほどわかります。でも結局人の目が気になって、人と比べての辛さだったので親のエゴでした。。
もし何か障害があるとしても、無いとしても。今できなくても、周りと比べて恥ずかしいとか、辛いとか思わなくて大丈夫です。堂々と粛々と我が子に良い方法になる様に行動していたら、なる様になります。子供は周りの目や生きにくいとかよりも、親からの愛がないのが1番辛いです。親の愛があれば頑張れます。大人になればすごい人になる可能性だって全然あります🙌みんなと同じ事が2歳でできなくても何も悪くないです。まだまだ赤ちゃんじゃないですか。まだまだ絶望は早いですよ🙌これからです。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
親のエゴなの、すごく感じます。
なる様になりますよね。
今の私にできる事は
もっとこの子の可能性を信じてあげたり、愛をあげることですよね。
これから集団で過ごしていく子なので心配ですが、楽しんで毎日過ごしてほしいです。- 12月4日
ママリ
最低じゃないです、ありますよね。分かります😉
うちはお姉ちゃんがかなり敏感な子でした。
仕事しながら月2で遠い病院に通い、ほんとしんどかったなあ。と思いだします。
でも期待するのはやめたほうがいいです。私は1歳でもうやめました(笑)無理して外に行くのもやめました。お遊戯会は諦めました。当日はお遊戯なんて出来たもんじゃなかったです。私は変な汗かくし、疲れるし、欠席した方がマシって思ってましたよ!(笑)適当でいいんですよ。それより!可能性を伸ばした方がいいですよ!好きなことはありますか?車好きかな?今は好きなことをして生きていく!という人生の選択が生まれてきたので昔より育てやすいかもです。
心配ですよね。分かります。甘いもの食べましょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
病院は療育でですか❓
うちも片道30分の療育に週一で通ってますが、しんどいなあって思っちゃいます。
本当にこの子の力になってんのかなあって。
好きなことも正直、特定のものがないのもまた難しいなあって思ってます。
特化した好きなものがあれば、もっと色々活用できるのになあって思ったり。
家では親の指示が通るんですが、外では刺激に左右されてなかなか指示も入りにくくて。
心配になるし、疲れるし、
なんでこの子の母親なんだろうって思っちゃいます。- 12月4日
はじめてのママリ🔰
そうですよね、本当申し訳ない気持ちになります。
うちの子のペースで見守ってあげたいです。ら