女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
下の子が衝動性が強いと言われていて、たぶんADHDかな?と思ってるんですが、最近特に癇癪が酷いです。心身の成長とともに悪化するというか、今後酷くなってく事ってあるんでしょうか?😭 以前は気に食わない事があっても、やーだー!と叫んで足をドンドンしたりするくらいだった…
療育保育士です。職場で忘年会があるのですが、手土産は必要でしょうか、、、? 忘年会初めてで、、、
日進市の幼稚園にお子さんを通わせてる方いらっしゃいましたら園の雰囲気等情報を教えていただきたいです。 気になっているのは、 はくさん幼稚園 ハイランドはくさん幼稚園 旭丘幼稚園 ベタニア幼稚園 香久山幼稚園 です。 そもそもうちの子は発達ゆっくりめで療育通ってま…
原因不明の発達遅滞で、成長しない娘にイライラしてしまいます。 二人目の子で、一人目のように楽しい子育て♪を期待していたのに、産まれてから地獄のようです。 まだズリバイさえ出来ない。 何かあるんだろうけど、期待して絶望して…の繰り返しで、気の持ちようが分かりません。…
発語なしで幼稚園に入った方その後どうですか? 幼稚園と療育施設を合わせて通ってた方週◯日は療育!みたいにどんな利用方法をしてましたか? よく幼稚園に入って爆発したよとか聞きますが 春に通う幼稚園とは別のプレ幼稚園20人弱規模に2歳4ヶ月頃から通ってますが発語変化なし…
療育の受給日数に対して実際何日療育に通うことができてますか??
あまりにも孤独なのでちょっと愚痴を吐かせてください🥲 子供がたぶん発達障害です。 とても育てにくくずっと悩んでました。 やっと来年から療育に繋がれます🥲 最近は理解を示してくれる人が増えましたが、理解してもらえない期間が長くとても辛かったです🥲 そして診断のつかな…
加配についてです!療育手帳なしでも加配は付けてもらえるのでしょうか? また、加配をつけるときは診断が必要でしょうか?
2歳半の子の発語について まだ二語分が出ません🥲 単語は50くらいは出ていると思います。 いや!、痛っ!、ないない、ブーブー、ワンワン、ねんね、どーじょ(どうぞ)、パパママバーバ、にゅーにゅー(牛乳)、どー(ドーナツ)、とと等を頻繁によく話してくれます。 指示は通ってい…
発達に心配があり今週から療育に通いますが、春から幼稚園の年少です。幼稚園には伝えていて心配しなくていい、補助の先生などみんなで見守るから大丈夫と言ってくれてますが、言葉がゆっくりで落ち着きがなく話を聞かない、みんなの輪に入れないので迷惑かけてしまうのが申し訳…
年長息子。週1療育に行ってます。 まだ診断は受けていませんが、軽度のADHDだと思ってます。 最近友達とのトラブルが増えてきました。 内容を聞くと息子に非があることが多くあります。 例えば、鬼ごっこをしていても自分は足が遅く、すぐ鬼になる→鬼でいる事に飽きてしまって、…
園での出来事です息子が初めて他害?をしてしまいました😞😞 プレ幼稚園に通ってます お迎え時に先生に呼ばれてお友達を部屋で急に突き飛ばしたりばちーん!と叩いたりしてた 家で何かあったの?と言われました😞 うちの子は今までそんなことを一度もしたことがなかったので、その…
発達障害のあるお子さんを育てているママさん🙋♀️ なにか支援を受けていますか? 3歳半でASDと診断を受けた7歳の息子がいるんですが、今まで特に療育等はうけておらず。 現在普通学級で児童クラブ利用しながら生活しています。 普通に生活はできていますが、とても繊細で多少のこ…
指示が通らないと言うか先生の指示が聞けてない もう年少からずっと週4療育言ってるのになんで指示が聞けてないんだろう スイミングや体操も他の子は1回で聞けるのにうちのこだけいつも聞けてなくて個別で教えてもらってる感じです。 比べるわけじゃないのですがやっぱりなんでだ…
保育園の1才児クラスに通っている2歳の息子が落ち着きがなく、保育士の手をやいているようです。 保育園はのびのび系というよりも、学習面でも力を入れている保育園です。 事の発端は、10月の担任との面談の際に、 ・日課活動(英語やカード)の際に椅子に座ってられず立ち上がっ…
療育の施設って空くの待ってる人が多いとよく聞きますが、実際どれくらい待って入れましたか?? 地域にもよるのかと思いますが、経験のある方教えてほしいです🙂↕️
放課後デイサービス週何回行ってますか? 年長娘、土曜午前だけ療育に行ってます。 来年度の放課後デイサービスの希望を伝えなきゃなんですが週何回希望するか迷ってます。
年長息子。 週1療育に行ってます。 まだ診断は受けていませんが、軽度のADHDだと思ってます。 最近友達とのトラブルが増えてきました。 内容を聞くと息子に非があることが多くあります。 例えば、鬼ごっこをしていても自分は足が遅く、すぐ鬼になる。 鬼でいる事に飽きてしま…
「発達障害の傾向はないものの、発達ゆっくり」という理由だけで、療育に通うことは可能でしょうか。 1歳半の次男についてです。もうすぐ1歳半健診です。保育園は来年の4月から通う予定です。 【息子の状況】 •歩き始めは1歳2ヶ月 •発語はママのみ •指差しはかなり限定的ではあ…
年中の息子が7月から療育行ってます。経緯としては1歳半検診でひっかかり、元夫が発達障害なのもあって半年〜1年おきに発達見てもらってたんですが、療育勧められて行ってる感じです。 先月療育先に小児科の先生が来てくださり息子の様子を見てくれたり、私や園の先生の話を聞い…
24日に療育でクリスマス会があります。 それに着せて行くクリスマスデザインのトレーナーを買うか悩んでます🥹 買うならワンサイズ大きめを買います。 それだけのために買うか悩み中です😂 いいね・コメントお願いします!
年少の男の子、一斉指示で動けません 個別で指示すると動けたり、周りなお友達が動いてるのを見て同じ行動するという感じです 加配を付けてもらうか悩んでます (主治医からは幼稚園生活で困っているなら診断を下してもいいと言われてます) 幸い先生が多い園という事(担任+補助+…
小学校上がってからADHDわかった方いますか? 幼稚園の頃から多動、衝動性が凄くてもしかしてと思ってましたが、そのまま小学校に上がり やはり勉強はやや遅れがち(国語がかなり酷い) 未だに字は上手に書けるが、早く終わらせたいがために丁寧に書かない。感想等を考えることが…
療育の受給日数 受給者証更新の際、役所で受給日数を増やしてもらいました。 それを事業所に伝えるのを忘れてしまって予定表をそのまま提出してしまいました💦💦 これって事業所にすごく怒られますか??💦
愛着があることはとてもいいことだと療育の先生に言われましたがどういう風にいいんでしょうか? 自閉症の2歳児です。
寝かしつけは必要でしょうか。 2歳半、3ヶ月の息子達を育てています。私は寝かしつけが嫌いで、上の子はおっぱいを飲むとだいたいそのまま寝てしまう子だったこともあり、「眠ければ寝るだろう。」と一切寝かしつけをしてきませんでした。すぐ起きてしまい日中ほぼ寝てない時でも…
3歳半 発達検査の結果がDQ50台前半でした。 想像よりはよかったのですが、1年半前から10くらい下がりました。 できることは増えてますが発語がないので、言語の部分で落ち込んでました。 認知も2歳程度なので全体的に遅れてます。 この先上がることはあるのでしょうか? もう…
上のお子さんが療育通われている間に下の子出産された方にお聞きしたいです! 産後どのくらいから下の子連れて上の子の療育復帰されましたか??
もうすぐ2歳の子供が急に逆手バイバイをするようになりました。 発語の遅れもあり、療育を受けに行く 今準備段階のところです。 保健師さんには、発語以外の遅れは特になさそうと 言われていますが、発語がまだ5単語くらいしか出ていません。 自閉症の可能性はあると思いますか?
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
マクドナルドで明日発売のニューヨークチーズケーキのマックフルーリーは妊娠中はやめた方が良…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣