女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4月に幼稚園に入園した男の子ママです✨ 年少さんです。 こないだ園から連絡がありました。 息子は「待つ」ことが難しいそうです。 例えば、折り紙を使って工作をするときに、先生がみんなに配り終わる前に手をだしてしまったり。 先生は「手はお膝ー」と1人1人に声掛けしている…
完全に愚痴です。誰か聞いてください。 今日の昼から下の子が40℃超えの発熱。午後から病院に連れていき、夕方延長預かりしてもらっていた上の子を迎えに行き、夕食作り、(お風呂はやめましたが)、熱でいつもよりぐずる下の子といつもぐする(というか喋りまくる暴れ回る)上の子の…
妊娠中、安定期に夏休みに入ります。 今年はお祭りは毎年おしくらまんじゅう状態なので無理そうです。 毎年平日、療育ない時はとりあえずプールに行きまくりますが、、、水着がない。わざわざ買うのも。 遠出は、ナガスパにプール遊園地温泉プラン毎年の恒例ですが、無理そうで…
東京に転居予定で療育先探してます。が、 東京って意外に療育の数少なくてびっくりしました 人が多いのにこの数?! 今住んでるところは小さい市なのに 区全体の療育数より圧倒的に多かったです 引っ越したらどのくらい待ちなんだろう…泣
外では頑張れるけど家で思いっきり発散するタイプで発達特性をお持ちのお子さん、療育行かれて効果ありますか? 学校や放デイだと頑張るのですが、帰宅するとこちらの言うことを全く聞かずにやりたい放題で参ってます。 切り替えができず何十回言っても声掛けだけでは無視なので…
来月3歳になる娘がいるのですが、満3歳で幼稚園に入れるか悩んでいます。 発達が遅れ気味で、2歳の頃から月3回の親子教室と月1の療育でリハビリを受けています。 気になるのは言葉の遅れと癇癪です。 3語分は少なく単語も少なく感じて、宇宙語みたいなものもまだまだ喋ります💦 …
療育…とまでいかないものでも 発達支援を謳ってる習い事?みたいなのは 基本的に何か障害がないと入れないだろうし そもそも入りませんよね?🙄 親戚に娘と同い年の子を持つ人がいて その息子さんが自閉症と知的障害みたいなんですが 療育は嫌でそうゆうのは通ってないと言って…
療育手帳を持っていますが、療育手帳を持つことで最初は、障害児になるの、障害者ってレッテルはられたようなものだって、気持ち的に晴れませんでした。療育手帳がある事でメリットはあるので生活には助かっています。 最近、身障手帳の申請をしました。また更に今、気持ち落ち込…
もうすぐ3歳の息子がいます。 単語はちょこちょこでますが2語文は全くでません おうむ返しでなら言えますが自分からはでません 発達検査では1歳10ヵ月相当と言われました。 ただこれだけでは発達障害とは言えませんといわゆる様子見のような感じでした 保育園では大人数より少…
皆さん、放課後デイサービスってどんな内容のトレーニングをしていますか? 療育で通ってた事業所にそのまま放課後デイサービスで利用を続けています。療育の時は専門的だなと思う事もしてもらっていましたが小学生になり宿題のサポートや勉強のサポート?みたいな事が多いです…
3歳 ADHD傾向あり 療育頻度について 週一の療育で変化、効果を実感できますか? 年少々、3歳になったばかりの娘がいます。 2歳ごろから多動、衝動性が強くみられ 定期的に役所には相談していました。 1ヶ月前に初めて心理士の先生と面談し ADHDの傾向があるとのことでした。 3…
3歳の子がいます。 先日、保育園から療育に行ってみませんか?と言われました。 通っている方には申し訳ないのですが、なぜかとてもショックで、先生は子どものために言っているのだと思うのですが、何でうちの子が?子育てで何か間違えてしまったのか?と思ってしまいました。 …
3歳、発達グレーゾーンです 好きなものは、集中できるけど 集中力はまだ短めです 療育も通ってますが 家でもどうやって、集中力などを 長くしたらイイか悩んでます 長くというか...なんですかねー....持続力?
視覚優位?3歳3ヶ月の女の子です。 今後どうなっていくのか不安です。 落ち着きのなさが気になり、療育に通っています。検査はまだなので診断はついていませんが、グレーだと思っています。 主な困りごとは落ち着きがないことです。 視覚優位?なのか、何をするにも、すぐに目に…
赤ちゃんの時から私を求めてこなかった小1の息子。 知的障害と発達障害があり、4歳過ぎまでアー、ウーで会話してきた。 今日初めての授業参観で私を見つけ、ママーと呼んで抱きついてきた。 年少から一緒の療育で小学校も同じママ友はそんな様子見て〇〇がママ見つけて抱きつ…
療育のやめるタイミングがわからないです💦 辞めたタイミングやきっかけなどありましたら教えてください🙇♀️ 発語がない、落ち着きがない、癇癪、集団行動ができないなどが気になり2歳7ヶ月から小集団療育(先生マンツーマン)に通っています。療育に通い始めたら幼稚園にも通えそ…
お子さん2人以上いて働いてない、幼稚園にお子さんが通ってるってママに質問です。 夏休みはどう過ごしますか?預かりは利用しますか? 上の子は週2〜3療育にも通ってます。今までに何度か一人で子供二人を見てましたが、正直かなりハードルが高いです。目が何個あってもたりな…
※つぶやきです※ 上の子が療育に通い始めて半年 かなり語彙力も増えて会話らしきものが今まで良くて1ターンだったのが、調子いい時は3ターンくらい出来るようになってきました🥹 基本は2ターンだけど…🤣 ただ親だからこそ、ぐちゃぐちゃの文章?でも察して会話するってできてま…
先日女性のSTさんに息子の発育をみてもらったのですが、言葉使いにモヤモヤしまして… 例えば、少し遠いところに車の絵がある→STさん「息子くん取りに行く?行っておいで!」→息子が行かない→STさん「行かねーんかい!」みたいな感じです… 気にしすぎですかね…? 私としてはこん…
2歳児クラスです。保育士さんから席を立ってしまうことがあると言われました。療育を勧められているのでしょうか?
息子の極度の暑がりについて。 発達グレー(療育には行ってます。)の年長の息子。 ここ最近幼稚園のお迎えの時間に暑くて怒ったり泣いたり叫んだりです。そんな子周りに1人も居ないのに、恥ずかしくて、、😇 園から歩いて5分くらいなのでまだ本格的に熱くなるまでは歩いて帰ってほ…
お子さんが療育に通ってる方! 何箇所、何時間通わせてますか? わが家は発語なしの3歳が今個別療育に通ってます。 週3、9時30分〜11時まで。 どちらかといえば遊び感覚系の療育です。 なんだか物足りないな〜と思ってもう一箇所、できれば昼ごはんを挟む感じで通わせたいです🫠 …
名札の安全ピンがつけれないお子さんおられますか? 息子は年長なのですが、去年まではクリップオッケーだったのに今年から、なくす&小学校への練習で服に直接つけています。 名札の安全ピンをつけれないから練習してきてと言われました。 息子は元々器用な方ではなく私に似て運…
赤ちゃんの耳のABR検査について質問です。 一卵性の双子の次女が両耳高度難聴です。 娘は、早産だったので今生後8ヶ月ですが、修正月齢でまだ5ヶ月です。 娘が新生児聴力検査で両耳リファーで、精密検査ABRとASSRを2回いたしましたが変化がなく、昨日高度難聴と言われました。 …
年長の子供です。 今週に入り荒れているようです。 今日は友達の胸ぐらを掴んだとのことでした。 年中頃、やられてやり返すという感じでの他害はありました。 今週の他害は少し注意してきたお友達に攻撃的になったり関係なく歌ってるお子さんにつっかかってるようです。 もう…
療育に通っている子がいて2人目妊娠された方いらっしゃいますか?両立できましたか?
鍵盤ハーモニカで曲を弾けません。 字がかけません。絵もあまりうまくかけません。 あまり先生の話を聞こうとしません。 ルール遊びはあまり得意でないです。 療育には行ってますり ちゃんと小学生になれますか?支援学級には行かせる予定です。
大分市へつぎ病院の療育に行った方 リハビリを数回してやっぱり通う必要はないと 言われた方っていますか? お試しでやってみようって感じで始まるんですが 園からいく必要ないと思うって言われて😅 そんな方っていたりしますか? 大体は心理士さんが大丈夫で終わりな感じですよ…
年長の子供の事です。 療育通ってます。 診断はまだです。 年少から問題行動絶えませんでした。 年長は少し落ち着いてる様子もありましたが、最近荒れてるようです。 お友達に注意されると凄い攻撃的になるようです。 今日はお友達の胸ぐらをつかんだそうです。 先生がなぜやっ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…