女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
赤ちゃん、幼児期の頃より 今のが手がかかります💦 怒ってもわかってる?ってことが多く、 授業参観にいってもショックをうけるくらいの 態度でした、、、 療育にも通ってましたが、 構音障害のみで発達問題なかったです。 もちろん期待しすぎても良くないことは わかってます…
転職活動中でずっと家にいる旦那にイライラします。 旦那がいると、なんか部屋散らかるし、今まで私がひとりでやってきた子育てを手伝ってくれるのはありがたいけど、私のやり方に文句つけて来たり、その癖家事はお願いすると機嫌悪くなるし。働かないで家にいるんだがらそんく…
ADHDのお子様、 何歳から付添い無しで 1人で自転車に乗ってお出掛けするようになりましたか? 小2の息子に、 学校の校庭でやってるスポーツの習い事をさせる予定です。 ここで夫と意見が分かれ、 私は、まだ色んなところに注意散漫だから いいよと言えない。 夫は、どこかでや…
口に入れる癖?どうすれば直りますか。4歳です。 ゴロゴロしてたり、気を抜くとタオルだったり洋服の端だったり、口に入れてしまいます。 クッションに噛みつてることもあります。 汚くて仕方なくて、それを見つけるたびにカッとなって怒ってしまいます。 べちゃべちゃになったタ…
市の心理士さんから、息子(年中)に療育を勧められました。ASDグレーのようです。療育って、どんなことするんでしょうか!? これから複数の施設に連絡して空きがあるところを探し、見学して決めるように言われました。施設によって内容にかなり差があるので合うところを探すよう…
3歳の息子について(ごはん中) ごはん中、最後まで椅子から降りずに食べ終わることがほとんどありません。一口食べると椅子から降りて、歩き回ることが毎回です。そのため毎回ごはんに時間がかかってしまい、長いと1時間近くかかってしまいます。もともとごはんよりも遊ぶことの…
子供の体幹が弱いかどうかってどこみればわかりますか? うちの子は発語ゆっくりで療育通ってますが 個別指導目標に 体幹が弱いので体幹の強化、と書かれておりました。 運動発達には何も気にすることがないと思っていたので… なんで?って思ってて、、、 スポーツしてた旦那も…
5歳の一人息子がいます。 ADHD傾向あり(診断なし)で2歳から療育に通っています。 人見知りが一切なく、知らない人にも話しかけるし 公園に行けば、知らない小学生の輪の中にしれっと入ろうとします。 周りの人たちからの「何、この子?」というような視線が怖くて公園には連れて…
今月3歳になったばかりの息子ですが、全く何も話しません。 指差しは完璧で、ねこや犬、モノなど、〇〇はどこ?ときくとわかるのですが、言葉がでません。 ママ、パパもまだです。 絵本とか読んだりするのですが、理解はしている様子です。 療育にも通ってるのですが、あまり効果…
空間認識能力が先天的に低いお子さんお持ちの方みえますか? 最近療育で指摘を受けました 歩くのが異常に遅かったり、列に並べなかったり、絵がかけない…等悩んでた苦手がこれだったのかとハッとさせられました。 家では簡単なパズルをしたりしていますが、ひとつが少し出来るよ…
小学生以下のお子さんが療育行ってる方スケジュール教えて欲しいです。療育の時間、その日園はどうしてるかなど💦水曜日療育の見学に行って、よっぽど嫌じゃなければ申請面接を経て利用したいと思ってるので、参考にさせてください😭
息子の行動は発達障害でしょうか? 現在2歳4ヶ月、1歳からこども園に通っています。 おやつはご飯はちゃんと座って途中立ち上がったりもせず食べれるのですが 自分の興味がないことは、こども園でも習い事でも落ち着きがなく常に動き回り他のことをしています。 (最初は座って話…
療育、ママ友にカミングアウトしますか? 幼稚園に直接送迎しています。親が同じ時間に一斉に集まり、登園、降園をします。時間幅はありません。 週1日、同じ曜日に療育に通うことになり、 いつもその曜日にいないと確実に気が付かれます。 療育をマイナスに捉える人や、言いふ…
来月4歳になる子供の発達になにか障害があるのではと心配しています。はじめはHSPかなと思っていましたが、自閉やASD?とかもありえるなら、療育に通うべきなのかな、と悩んでいます。 ・人が多いところが苦手 (といいつつショッピングモールとか児童館とか遊び場は普通に行く) …
作業療法士さんに設定保育がある園に転園を勧められました。 ご覧いただきありがとうございます。 現在2歳4ヶ月の男の子を育てております。 保育園から切り替えがうまくできない、指示が通らないなどがあるとのことで、保健師さんに相談を経て、運動相談で作業療法士さんに見ても…
2歳の次男のことです。 年子の兄がいますが、発達グレーで療育に通っています。最近こだわりなどが 出てきてるため、ほぼ自閉症だと思っています。 2歳の次男も言葉が遅く心配しています… 話せる言葉は ママ、おいしい、アンパンマン、返して、どうぞ、ワンワンくらいです。 あと…
神奈川県、川崎市か横浜市で療育受給者証をお持ちの方しに質問です。 医師の診断書はすぐに、書いて頂けましたか? なにか知的テストなどが、必須なのでしょうか? それとも市のサポートセンターで相談した方が早いのでしょうか? 2歳児のころよりグレーゾーンでは無いかと…
上の子に優しく接しなければいけないのは分かってます 療育に通うことになりました なんかつかれるなあ
2歳7ヶ月の男の子で言葉が遅く、保育園から指摘があり、療育で定期的に相談をしています。 まだ様子見で検査や診断などは受けていません。 療育で相談してから目が合うようになり、言葉も2語分までは出て少しコミュニケーションが取れるようになってきましたが、何か思い通りに行…
発達障害のお子さんを育てている方、家での過ごし方を教えてください🙇♀️ ASD中度知的障害の息子との過ごし方に悩んでいます。 平日は幼稚園や療育に行っているのですが、帰ってきた後や休日などずっとYouTubeを見せてしまっています💦 夫が休みの日は公園に行ったりするのですが…
3歳半、ことばの発達がゆっくりで療育に通っているの子がいます。 旦那が子どもが言うことを聞かないときに もういい加減にして、うざいって言い放ったのですが こんなもんなんですか? スーパで言うことを聞かずもうお前なんか知らないと言い、 子どもから目を離して子どもが一…
お恥ずかしい話貯金が底をつきました💦 妊娠して仕事を辞めて貯金を切り崩して生活していましたが幼稚園入園まで家庭保育をしていた事と、幼稚園と合わせて療育に通っている事で中々仕事が出来ません。幼稚園も遠くて片道車で50分かかります。9時に送って10時に家に着いてもお迎え…
全てがしんどいです。どうしたらいいかアドバイス下さい。 親子通園の療育に春から通い出しました。 先生方みんないい方で、ママさん達もみんないい人です。 旦那さんも息子の育児が本当に大変で、フリーランスに変えてくれて療育にも週1、2回は行ってくれて、朝私が準備してる…
親子通園の療育通ってる方きつくないですか?😭
アスペルガー症候群で対人関係な苦手なお子さんで療育してる方、頻度はどのくらいですか?週1?月1?(´・ω・`)?
療育先を探しています。 失敗を恐れて苦手な事はしようとしないとこなどが多く白黒思考、場所人見知りが激しいなどでコペルプラスさんを考えています。このような特性で通われている方はいらっしゃいますか?1対1なら緊張しないことが多く、小集団も探していますが今年少で入園し…
母子分離不安が強いので慣れさせるために個別療育から探しているのですがマジックミラー越しに親は見学が出来る個別療育から始めるのはどう思いますか?? 年少児です😭本当はお友達との関わりや、不安や緊張が強いのでそこを緩和したいのですが集団療育は子供に負担になるかなと…
発達障害児の子育て、孤独です。 年長の娘がいます。先日、自閉スペクトラム症と診断され、現在は療育を受けるための手続きをしている最中です。 娘は本当に愛しくてかけがえのない存在です。 でも、 ・何で他の子はできるのに娘だけできないんだろう ・園から出来なかったことや…
個別療育のコペルプラスを利用しています。 先日、小集団によるソーシャルレッスンに関する案内をいただきました。 これは、法改正に伴う変更なのでしょうか? 詳しい方、教えてください。
夫の愚痴を聞くのが段々辛くなってきました。 ずっと真面目に働いてきた旦那。 課長に昇進したら、下からは文句を言われ、上からは圧をかけられて精神的に辛そうです。 本当は旦那ではなく、上にもう1人適任者がいてその方が課長になったのですが、辛くて半年で下ろさせてほしい…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…