女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2歳8ヶ月の息子 園からも療育に通ったほうがいいと言われるぐらい手のかかる子です。言葉とかコミュニケーションはとれるのですがほんとに聞き分けがないというか…。2歳あるあるなのかも知れないしイヤイヤ期の時期もあるかもしれないけどほんとに切り替えが苦手だし毎日やる事が…
家族経営で少人数の部署なので辞めづらいです。 責任者も1人でその人が休むかいなくなってしまったら私かもう1人のパートさんで全て負わなくてはいけない責任感の重圧もしんどいです。 子供が当初は今の園に預けて週4〜5働ける予定でしたが療育に行かなくてはいけない退園しない…
療育先が最初に作る計画表の名前ってなんて言いますか?
保険に詳しい方いますか? 発達障害で通院が終わったり 療育手帳もなくなってからだったら 普通の保険は入れますか?
療育の利用日程について。 今月から初めて療育に通います。 曜日は固定ではなくて、利用希望日を書いて提出してって感じです。 保育園のイベントの予定が療育の希望日提出より後から出てくるので、療育利用日に保育園のイベントと被ってた、という日があります。 事情を話して療…
個別の1時間療育に週1通おうと考えています。 週1だとあまり効果ありませんか?
男の子で保険など入ってないけど 療育手帳取得したかたいますか? 上の子がそうなんですが、 もしものことがあったとき心配です 下の子も男の子で 療育手帳取得するか悩んでいます 多分、知的があるので、、 やっぱり遅れていることが心配です いろいろなサービスを受けら…
療育手帳をきょうだいで取得した方いますか? 終身などの保険って入ってますか? そこだけが気がかりです 上の子は年少さんで加配を つけるため療育手帳を取得しました もう通院などしているので、 結局入れないんですが コープ共済のみです 今の時代保険入ってない方も…
来年も療育を勧められたのは発達障害の可能性があるからなのでしょうか?幼稚園ではなく療育に通わせた方がいいと思いますか? 来年が年少の学年です(3月産まれ) コミュニケーションが苦手なのと初めての場所・遊びが苦手で療育に週2.3回通ってます。発達の検査はしてません。…
療育に行ってるけど発達検査をしてません。 みなさんされてますか?するとしたらいつ頃受けてくださいと施設から促されるのでしょうか。
もうすぐ1歳9ヶ月の女の子ですが応答の指差しができません。 引っ越しの関係で1歳半検診を受けるのが遅くなり、これから検診があるのですが療育施設を紹介される可能性はありますでしょうか? 同じような月齢で応答の指差しができなかったお子さんのママさんがいたら検診とその…
発達障害の診断がおり幼稚園や育園と併用して療育に行きはじめたした。 ママ友からいつもこの曜日休んでない?と聞かれた場合なんて答えてますか? 療育に行くのに決まった曜日に休んでいたり早退したりしてます。 勘のいいママさんは療育だなってわかりますか? 療育に行って…
療育で送迎頼んでるんですが… 2歳の子供が療育に通っています。 我が家には車1台、バイク1台なので出勤で車を使うと送迎ができないため園ほうにその旨を伝え送迎をお願いしているのですが、車が使える日は私が送迎するべきでしょうか…? 当日の天候によって主人がバイク、車…
6歳の男の子がいます。保育園で手先の不器用さを指摘されました。雑巾縫いや三つ編みが苦手なようです。6歳の平均が分かりませんが、みなさんのお子さんはできますか?うちだけ遅いようなら療育も視野にいれています。
療育通ってる方、どれくらいの数、施設を見学しましたか?
今日は午前午後で違う療育の見学
札幌市西区で未就学児の療育を探しています😀 平日は仕事をしているのでなかなか見学予約が取れなくて、これからやっと2件見学に行くのですが療育内容や雰囲気が子供にあっているかなど見るポイントがあれば教えてください😀 心理士さんにもこの子は運動系ではないと言われてい…
つくば市で療育に行かれている方いらっしゃいますか?おすすめの療育施設ありましたら教えていただきたいです。
川口市で療育に通うための受給者証を作られたかたいらっしゃいますか? 今度受給者証の発行を申請することになり、申請用紙が届きました。 その中によろしければ家庭での写真を貼ってくださいとありました。 証明写真とかではなさそうなのですが、貼らなくてもいいでしょうか。 …
3歳1ヶ月の男の子を育てています。 1年ほど発達が遅れており、5月から療育に通うようになりました。 主に言葉の発達が遅れており、最近ようやく、 色んなものに興味を持ち出し、これなに?と言わんばかりに私の指を対象物に持っていくクレーンみたいなことをしています。 自分か…
支援学校と支援級は、IQによる線引きはありますか? 我が子は軽度知的障がいがあり、発達障がいは今のところなしです。 現在は幼稚園に通っており(加配なし)、療育は園のあと週1で通っています。 来年から小学校で支援級を希望しているのですが、先日受けた検査次第では支援学…
年長の10月に引っ越しのため 新しい幼稚園に転園になります。 2箇所見学できそうなのでこれから行くのですが、 息子は他害があり自閉症の診断を受けています。 理由もなく手が出ることはなく、必ず理由があります。 療育にも週一で通っています。 他害って自閉症の中でも1番ヤ…
これって偏食というものなのでしょうか?? 1歳9ヶ月です!3ヶ月前ほどからごはんを食べなくなってきました。 食べ物をべーっと出したりイヤイヤして食べなくなりました。ですが、食べる時もあるんです😂笑 この前はハンバーグ全部食べたけど今日は全残し...とか。毎回博打みた…
群馬県内で 療育行ってる方いますか? どんなところ行ってるか、どうやって探したか、決めたかよければ教えてください!
3歳の子供がおり、中度 自閉症スペクトラムと診断されてます。 原作、1歳3ヶ月から通ってるこども園にいますが 大きくなるにつれ、集団行動が増え一緒に行動できないことも増えてるそうです。 元々、園は障害児受け入れ可能。他の子供でも、療育園に通いながらの子もいるそうで…
療育と仕事の両立について 年少の娘が知的なしのASDと診断されています。 現在、保育園に通っており、 年中の後期で親子通園の療育(個別と集団)に 月3〜4回通う予定です。 私は正社員(月〜金)、時短勤務、フレックス可能で、 フレックスや半休でなんとか対応できるかな? と…
10日後に11ヶ月を迎える息子が、 ずりばい、はいはい、つかまり立ちをしません。 お座りの姿勢をとらせれば、倒れることなくしばらく座っていられますが、自分からお座りの姿勢をとることができません。 6,7ヶ月健診で、お座りができず、月1の経過観察になり、 8ヶ月で、ようや…
うちの夫はモラハラでしょうか? 私 30歳 夫37歳 私が大学生の頃(21歳)夫は社会人で(28歳)付き合いをスタートし、結婚願望の強い夫だったので、とんとん拍子に同棲結婚出産と進んでいきました。 学生の頃からの付き合いと年の差もあり、 どこか子供扱いされたり、バカにされ…
療育頑張って 徒歩で行ってくれた🥹 バスでも良かったのに 小学校は 歩かないといけない から練習するって🙌 登校渋りだけはしなかったら いいけども🥺 さて今からバスでドンキと 本屋行って娘リクエストの ポケモンドリルを 見てこよう🤣
田中ビネー知能検査で6歳の息子は91点でした。 やっぱり知能の遅れがありますよね… 今現在療育へ通っていますが… 男の子はそもそも知能の発達が緩やかでそんなに気にしなくてもいいですよと保健師さんに言われたんですが…そういうものですか?
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
お盆、海や川はダメと聞いたことあるのですがプールもダメでしょうか?💦 あと、納車もダメって…