※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

軽度の子が放デイに行くのって大変なんですね、、小1の娘がASDで普通級…

軽度の子が放デイに行くのって大変なんですね、、

小1の娘がASDで普通級です。
小さなこだわり(鉛筆の場所など)はあるが普通級で問題なく過ごせています。
切り替えの苦手さはありますが家庭の中での話で外に出れば特に問題ないです。
今放デイ(AとB)に行ってますが療育的な面ではほぼ支援を受けていません。

放デイBを辞めようと思って次の放デイを探してるのですが軽度で普通級、特段支援が必要ない環境なら優先順位が低く受け入れてくれる放デイが少ないです。
ド田舎なのでただでさえ放デイは少ないです。

学童も申し込んでいますが入れる可能性はほぼなく私が毎日学校に迎えに行くことは現実的では無いです。
今は娘が行きしぶりがあるため朝は予定が入れられず午後からの予定にしてますが学校へ迎えに行かなきゃおえずほぼ予定はキャンセルしてます。

放デイと日中一時支援で合わせて月21日使えますが空きがない状態なので使えず学校生活の中でも娘には療育が必要との判断なのですが軽度なのと放デイの中では支援が必要ではないので難しいです、、
(学校生活の中での困り事は提出物が出せない、周りが急いでても自分のペースを崩さないなど。普通級で問題ないLvです)

シングルで頼れる人も居らずどうしようか悩んでいます。

Bを辞めない選択はなく学童が入れなければどうしよう?って状態です。

放デイない、学童入れない、ってなった場合私が家で見るしか方法はないですよね?
他になにか案はあるのでしょうか?

※Bは杜撰で怪我は絶えないし送迎時間に迎えに行かないなどがあり学校側も信用出来ないと言われました。

コメント

ここあ

子供4人いて3人発達障害があります。
うちは1番目は週3〜4回2か所利用、普通級でした。現在は中学になり辞めてます。
2番目は週5、2か所利用、支援級です。
学校でもデイでも支援が必要です。
3番目は来年小1娘ですが、2番目よりは軽度とのことで普通級でいけると周りからは言われています。デイは週2、3回予定です。残りの日は児童クラブには入れそうにないので家で見ることになると思います。
なかなか空きがなく難しいですよね🥲

あづ

うちの自治体の放課後デイはどこも先着順なので、障害や特性による優先度はないです🤔
でも普通級だと放課後デイ利用不可の自治体なので、毎日使えるだけマシなのかな?とは思いました😅

確かにそこまで軽度だと、療育的支援はなさそうですね😥
うちも放課後デイ利用予定ですが、同じく訓練してもらえるような特性はないので学童代わりの託児所って思ってます。

放課後デイを辞めて学童に入れなければ、親が見るか習い事させるしかないですね💦
働いてるのであればファミサポや鍵っ子、あるなら民間学童か…
なかなか空きがないとは思いますが、年度が変わるタイミングに賭けて開いてる放課後デイを探すしかないと思います😵
必要としてる人数に対して施設が足りてないし、なかなか見つからないですよね😓