結構悩んでいるのでキツイ言葉は遠慮してもらえると助かります、、、質…
結構悩んでいるのでキツイ言葉は遠慮してもらえると助かります、、、
質問させてください、1番下の子が2歳10ヶ月です。
今年の4月から新潟市の保育園へ行き始めました。
この間保育参観があり、うちの子だけちゃんと座って話を聞けなかったり落ち着きがないことを指摘されました。
そこで保健師さんへの相談を勧められました。
風邪をもらい休むことが多く一度でも風邪を引くと1週間は咳が止まらず、預けるとまた電話が来るので休ませてしまいます。
そのせいだとは思わないですがあまりにも落ち着きがなく、まだ言葉も少しづつです。
保健師さんには落ち着きがないことを相談しようと思ってますが、そこで療育など進められるのでしょうか?
初めてのことでどう言った流れなのかわからずドキドキしています。
どんな流れかわかる方いらっしゃったら教えていただけると幸いです。
- ななせはるか(2歳10ヶ月, 5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)
はじめてのママリ
療育の可能性もあると思います。
最終的には医師が判断するためそれ次第だと思います。
発達障害の診断がなくても通える自治体、ないと通えない自治体もあります。
年齢的に3歳前なので離席してしまう子も中にはいると思いますけどね💦
我が家の場合は指摘なしでしたが、自分で見てもらえる小児科を予約→療育に通うための診断書を書いてもらう→自治体に申請→通いたい療育と契約という流れでした!
コメント