※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

自閉症スペクトラムの長男(年長)についてです。今までは良くも悪くも…

自閉症スペクトラムの長男(年長)についてです。

今までは良くも悪くも感情が一定で、
喜怒哀楽の波がない分、癇癪もなかったのですが
最近はなんだかそわそわと落ち着かない様子で
家でも常に走り回ったり声を発したりしていて、怒った時には歯を食いしばってつねったり引っ掻いたりしてきます。
(園ではそういうことはなく、家でのみです)

こだわりが元々強いのですが
最近はそのこだわりが通らないと癇癪をおこします。
今日は布団のシーツを冬用に変えたら、夏用にもどせ!このシーツじゃ寝れない!!と大泣きでした。

このような場合の対応がわからなくて、相談したいのですが誰にすればいいのかわからない状況です。
週一で療育を受けていますが、整形外科の小児発達外来だからなのか
主治医に相談してもあまり良い返答がもらえません。
OTSTの担当の先生にいうのも違う気がするし、相談員は忙しそうで話す機会がほとんどありません。

この病院は就学前までが対象なので、小学生になっても通える病院に転院した方がいいのか?とも思っています💦
児童精神科だったら癇癪などの相談が出来るのでしょうか?
何もわからないことだらけで.....💦
アドバイスいただけると嬉しいです。

コメント

まろん

毎日お疲れ様です。
我が子は療育センターに通っています。18歳までが対象です。易刺激性による癇癪が激しいので、アドバイスは勿論ですがお薬も処方されています。

はじめてのママリ🔰

うちも真夏のワンピースしか着てくれず、いくら説得してもだめで、癇癪して困ってました🤣諦めて好きにさせたら、鳥肌たちながらワンピース着てました。

整形外科ということは、身体的な発達や、発達障害で体幹が弱い子などは向いてるかもですね!ASDなら児童精神科の方があってるかもという印象を受けました。

自治体により制度が違うのかもしれませんが、病院や医師は今の我が子の状態を医学的に判断=診断してくれる場所というイメージで、私はペアレントトレーニングなどもしている民間療育で、悩み事を話すようにしてます。
ほかの保護者さんとの交流にもつながり、ヒントを得やすいです。
療育ならば、小学生になると自動的に児童発達支援に移行するので、民間療育探されるのもいいかなと思いました!


ちなみに、私ならば、一緒に冬用シーツを買いに行き、手触りなど確認してもらい、柄や色も含めて、お気に入りを選んでもらう、という方法を試してみます🤣
予告なしでの変化が嫌いだから、季節の変わり目、色々大変ですよね…💦