女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園、幼稚園で一斉指示が通りづらい、切り替えが苦手、動き回るなど指摘を受けられたことがあるお子さん ①発達相談や検査へいかれたり、診断がおり療育に通われましたか?何歳で行きましたか? ②療育に通いましたか?また通ってから変化は見られましたか? 家での接し方を…
療育に通い始めてから療育中の見学ってした事ありますか? うちは体験のときに隠し窓からチラッと見たっきり、通い始めてからはアプリで文字だけの活動報告のみです。 (送迎は玄関までで、玄関からは全く見えません) 最近入った子の保護者に先生が「前もって言ってくだされば窓…
もうすぐ2歳半になる娘が自閉症の可能性があります。 診断されたわけではありませんが親から見て確定だろうなと思います。 症状としては ・単語が出ない(ママは言いますが私以外を見ても言います) ・指示が通らない ・クレーン現象 ・クルクル回ったり同じところを何往復もする …
離婚するつもりです。 自分の頭の中の整理を含め、書き出します。 なんでも良いので アドバイスお願いします‥🙇♀️ ▼子供のこと ・小学生1人(学童行かせてません) ・保育園児1人(保育料無料) ・下の子は平日療育に通っている ▼私のこと ・5年ほど短時間パートで働いていた職場で…
5歳の息子は発達の凸凹があり、現在療育施設(2施設)に月15回通っています。 病院からは小学校は通常クラスより支援クラスと行き来できる交流クラスがいいと助言も頂いてます。 私は友達何人かグループで半年に1回遊んだり、月1で遊んだりそのときによって会う頻度が変わるのです…
パパママと言い始めたのは二歳半、こだわり、かんしゃく、おうむ返しがあり、うなづいたり指差したりもせず会話のキャッチボールが成り立たず気になりはじめた3歳。 知的遅れを伴わない自閉症スペクトラムとの診断がおりました。 必死で療育に繋げ、その時点で一番いいと言われ…
4歳差の息子二人います。 ついつい、上の子のほうが可愛くて 下の子は適当になります… 上はアレルギー、アトピー、発達障害があって なんだかんだと毎日病院や療育で忙しすぎて そういう意味では手がかかったほうだと思っています 下の子は、まだ1歳ですが アレルギーもアトピ…
3歳児(もう少しで4歳)でまだイヤイヤしたりします?トイレもいかない!これやりたい!とないたり抱っこをせがんだり、療育いってるんですが、家でも苦手なことをやらせようとしてもやってくれず、、、癇癪持ちで嫌なことさせられようとするとないてあばれるし、 上の服も自分…
療育3.4カ所契約されている方おられますか?
3歳7ヶ月の自閉症息子。 保育園&療育通ってます! 日々奮闘していますが最近増えてきた言葉… 単語ははっきり言いますが2語文が不明瞭です。 アイス食べる人〜?はーい!は、アイスたべとはいの様に オウム返しで帰ってきます。 話し方も語尾が上がり気味です。 そのうち治るんで…
発語無し指差し無しで1歳半検診引っかかり療育来年から通います💦 2歳とかで爆発的に喋り出したりすると療育行かなくても良くなるパターンもありますか??
3歳6か月の暴れ息子が、超かんしゃくおこし暴れして・言う事聞かず 昼寝とかもしてくれません!叩いたり、蹴られたりします。邪魔です! 息子を どうにかしたいです。何かいい方法、ありますか?今は、幼稚園&仙台市若林区荒井の音楽🎧療育に通ってますが、かんしゃくとか 治…
保育園では3人とも集団行動も取れてるし特に多動の指摘はされてません。次男だけは言葉の遅れなどあるので療育に通ってます。 保育園の先生に先日様子を聞いても何も先生から見て困ってることないですよとありがたい言葉をいただきましたが… 家では本当に3人とも酷いです。兄弟…
お子さんが保育園と併用で療育に行ってるかた、週何日行かせてますか?
ただの愚痴です。長文で言葉上手くまとまってませんのでご了承ください。批判や辛辣なコメントはご遠慮ください。 発達グレーの4歳児育児が大変で... 皆さんなんでそんなに余裕そうに見えるんですかね。 公園ではニコニコ(じゃなくても怒ったりせず注意)して、一緒に遊んであげ…
吃音について、詳しい方おりましたら教えてください。 5歳の息子が、昨年の12月頃から吃音を発症しました。 波があり、少し落ち着いた期間もありましたが4月頃からまたひどくなって現在も変わらずです。 成長とともに治ることが多いとどこかで見たので、あまり神経質にならず見…
重度の知的障害について 3歳4ヶ月発語なし、運動も全て遅れていてジャンプもできない、走り方もぎこちないです。 2歳前の検査では、軽度知的の数値でした。 来月2回目の発達検査で療育手帳発行予定ですが、重度なのでは。。と感じます。 発達検査の予約をしてから、半年待ちで…
息子の発達について もうどうしたら良いか分かりません。 毎日毎日考えて軽い鬱状態になり、 心療内科で処方された薬を飲み始めました。 自閉症・発達障害なのでは?と疑ってます。 発達外来ではグレーの判定。発語の療育に行き始めました。 かかりつけ医では「問題なし」の判定…
5歳の上の子ですが、同じことを何回も繰り返して言ってくることがあります。 例えば、これ終わったらこれだよね!そうだよね!に対し、 そうだよ、それ終わったらできるよ。と伝えても、少しするとまた同じことを言ってきます。 そのほかにも自分が興味ない買い物とかだと、ま…
自閉症、ADHDの娘なのですが、 ゴールデンウィークは遠出は難しいものの、 (渋滞&車酔いをする為) どこも行かないのもな…と思い、 前半に初めてROUND1に行って来ました。 凄く楽しんでくれて、3時間遊んで来ました。 さて後半。しかしやはり遠出は… そこで、今日2回目のROUND…
2歳3ヶ月になりました! 発達ゆっくりで自閉症を疑っています。 児童精神科でもコミュニケーションの苦手部分について の話はあったのですが診断はなく今月から民間療育に通う 予定です。 発語 2語文ちらほら 要求語少なめ 不明瞭なのが多い。 ほぼ宇宙語メイン。 独…
個別療育に通ってて、年2回ほど帰省でお休みしてスタッフ皆さんで食べれるようなお土産渡してるのですが気を遣わせちゃいますかね…?
自閉症スペクトラム、発達障害、知的障害がある3歳の娘がいます。 発語は少しですがありますが意思疎通は難しいです。 運動遅延もあり、ジャンプや走ることはできません。 療育には通わせてますが、他に習い事など通わせてる方がいますでしょうか? どんな習い事を通わせてますか?
福島県郡山市で療育しているお子様がいらっしゃる方 療育施設についての情報を集めています。 受給者証申請のための診断書は書いてもらえることになっており、医師からは言語訓練や感情コントロールの療育をしたほうが良いとのことでした。 市役所にも行って話は聞いてきたのです…
助けて下さい。現在妊娠中です。 悪阻が辛く、吐きながら仕事とかなり手抜きをしてなんとか家事育児をしていますがメンタルがやられているのか悲しくてたまらなく、上の子に本当に本当にイライラして怒ってばかりです。 療育も始まったばかりで手続きも色々あり一気に疲れてしま…
自閉症(知的もおそらくあり)のもうすぐ3歳になる息子。 4月から週2回の親子療育に通い始めました。嫌がることなく登園してくれるのですが、療育での外遊びが大好きすぎてそこから教室までなかなか帰りたがらずギャン泣きで毎回暴れる息子を抱えて教室まで戻っています🥲 言語理…
愚痴というかモヤモヤというか… 上手くまとまってないんですが… 今度保育園でプラネタリウムに行くんですが他の子は園からみんなで電車に乗って行って、同じように電車に乗って園まで帰ってくるのですがうちの子は現地集合、現地解散にしてほしいと言われました。 あと暗いのが…
【子どもの発達の状況を知る方法について】 2歳1か月 自閉とADHDの傾向が強い (幼稚園)満3歳クラスに週5日通園 言葉が遅い(全く発語なしではないです)男の子です。 先月、子ども支援センターで新盤k式発達検査を受けました。 結果は教えてもらえず詳しい話もしてもらえず……
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…