女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
児童発達支援のパートで働いてみてる方いますか?よかったらお話し聞かせてください🙇♀️ 元保育士で、児童発達支援のお仕事が気になっています! ただ障害のあるお子さんの対応をした経験が少ないため、いきなり個別療育と言われてもできないと思います💦 パートだとどんなお仕…
数値が高くて療育手帳とれなかったという話は聞くのですが、数値が低くいのに療育手帳とれなかった方いますか? うちは3歳後半DQ47無発語でとれませんでした。(保留といわれた) 4歳すぎて単語は少し出てきたのですがおうむ返しが多く会話できません。また手帳の申請に再挑戦…
児童発達支援や放課後デイサービスを通われてる方に質問です!息子が3ヶ所児発、併用で通ってます。 基本的に同じ日に2ヶ所の療育先に行くことできないと思うんですが、、 ほんとは土曜日、療育先Aの日の予定だったけど、ちょうど時間的に予定が入ってしまって行けずその日はお休…
また心理的虐待をしてしまいました。 発達障がいの子供に「ママなんて死ねばいい〇〇が出来ないのはママのせい」や自分の思い通りにならないと「早くやれよ!」と悪態ついたり。 毎日必死に働いていて疲れて療育先に迎えに行けば車内でそのように言われてもうブチ切れです。 ここ…
不安を漏らす場所がなくここに書かせていただきました。 1歳10ヶ月になる男の子です。 発語0、指示通らない、言語理解ない、呼んでも振り向かないなど色々心配事があり8月から週に1回療育に通い始めました。(その他は保育園) 最近は指差しができるようになり前より少し成長は …
息子(年少)が今月から途中入園しました。 でも、母子分離を寂しがったり泣いたりも、引き止めもしません。 寂しいという感情、分からないのでしょうか…?療育は、マジックミラー越しに45分見ていなきゃいけないので分離という程でもないです
支援センター、、行きたくないなあ。。 引越してきて初めて支援センター行きました。 田舎なのでそこしか無いんですが3組しかおらず。 そしてみんな年下でした。3歳くらいの子て 支援センターきてますか??💦 おもちゃは結構あり、娘は喜んで遊んでたんですが その3組のうちの一…
夜ママ友の家に飲みに行きます。 お酒、つまみどのくらい持っていくべきだと思いますか? 子供たちが寝てからママ友宅にいくことに!私がお誘いしまして、上の子の発達相談をしたいのでお邪魔します。 (ママ友の子は発達グレーで療育に通っており、いろいろ聞きたいので) 我が家…
皆さんから見てうちの子(来年小学生、5月生まれ)は知的障害のレベルなんだと思いますか? ・3語文怪しい、滑舌悪い、言葉が詰まってしまう ・2個以上の質問は最初の内容しか理解できてない(例:絵カード見せて◯◯と◯◯はどこにある?) ・積み木を積んで同じのを作ってみましょう…
やってしまった😱 園で葉書を準備して持ってきて欲しいと言われていたのを見落としていました。。 期日は今日迄で、今日祖父母にお手紙を書いたようです。 (園のホームページを見て必要だった事に気づきました) たまたま今日は、療育に行っていたのでその活動には参加はしてい…
早起きしたから早く寝てくれた🥺 明日は私が療育の送迎難しいから 幼稚園行く事になるけど 頑張ってね🥹 苦手な事ばかりな2学期かも しれんけどクラスのお友達は 優しい子が多いし助けて 貰って助けてあげて残りの 園生活頑張れ😭 ずっとずっと幼稚園児でいて欲しい🥺
小2の長男は軽度のASDとADHDです。 同級生の子供達に比べれば成長速度が遅いのは理解していますが、日常生活のルーティンというか、時間に対して頓着が無さすぎて困っています。 小学校での生活は問題は無さそうなのですが、家にいる間は何してもダメ。 朝→出発の時間は理解し…
最近の息子は集団行動できず…しばしクラスにいない事が増えました。もうすぐ運動会もあります。その前に面談をしたいと言われ面談をしたんですが…団体競技が多いので1人かけたりすると出来ないこもあるや本番怒ったりして出来なかったら息子は出なくてもいいですか? 等…団体競技…
療育についてイメージがわかないので、教えてください。 もうすぐ3歳の息子の発語について悩んでいます。半年前に検査を受けて、大体半年遅れ、ちょうどその時に幼稚園に入園したので様子見、となりました。現在は簡単な2語文(「目痛い」「牛乳ちょうだい」)などは言えますが…
ADHDの年長の子供 運動会に私が行きたくありません 恒例の年長の種目がありますが もし本番で出来なかったら荒れ狂います。他害あり切り替えが出来い理由で 療育に行っています 集団行動ほぼ出来ません 昨年まではかけっこなどで走ればよかっただけですが年長はダンスもあ…
現在小1 、年長(軽度知的あり)、2歳の3人子供がいます 療育は週一週末にいれてます 0歳からみんな保育園入れてることもあり 身の回りのこと(衣服着脱、トイレ等)は3人とも自分でできます 旦那は言えば助けてくれます 働き方です みなさんならどれ選びますか? ①現在 保険営…
1年前田中ビネー式検査でIQが70前半になり.軽度知的と判断されて療育手帳取得となりました。 来年就学するので就学相談で再度同じ検査をするとIQが90前半となり、これは知的とは診断されないでしょうと係の人に言われました。 ここからが質問の内容ですが、その前に子供の状態で…
真ん中の子の療育や病院通院などはどうしても平日になってしまうし 義母や義姉と仲も良く勧めもあって保険営業の仕事をしています 半年ちょっと経ちますが 子供の行事等で本当に平日めちゃくちゃ時間に融通効きますが そもそも営業の仕事向いて無さすぎてもっと考えて仕事選べ…
児童発達支援と幼稚園入園のことで至急アドバイス欲しいです😢😢😢 10月から児童発達支援へ通う予定でいて、11月から満3で幼稚園入園許可降りて通う予定でした。 幼稚園の説明会へ行ったとき □主任の方から療育するのならば半年間くらいはあるし年少から入園したほうが療育専念でき…
一歳半健診後、療育について。 同じような経験をされた方、既に療育に通わせている方、経験談やアドバイスいただけると嬉しいです。 先日、一歳半健診があり、指差しなし&発語なし、私自身発達が遅いと感じていると保健師さんに話したところ、健診後に心理士の先生との個別面…
療育手帳取得する場合 何から始めましたっけ? もう4年前のことで忘れてしまいました
年長さんと年少さんの子供がいます。 夫の転勤のため、幼稚園から県外のこども園に転園しました。 1号認定ですが、こども園の方針で8時半から16時まで預かってくれています。 上の子はすぐに慣らしも終わり、8時半から16時まで居るので、おやつ代と延長保育代を請求されるのは分…
繊細ということで療育とかに通っている方はいますか?
みなさんなら育児サークル退会しますか?? 4月から月2.3回の育児サークル(先生がちゃんと居てダンス、制作などを行う)に通っているのですが、息子は全然慣れず…毎回ガン泣きして嫌がります💦 同じクラスのママは10人位いて皆さんいい方なので息子だけが泣き喚いててうるさくても…
2歳0ヶ月 発語なし 発達障害 今月で2歳になりましたが、お話ができません。 1歳半検診では、子供が喋る前に親がなんでも察してやっててしまっているからではないかと言われ、2歳まで様子見でした。 ですが私の住んでいる地域が2歳の検診はないので、療育?みたいなのに連れて…
療育に抵抗があった方行ってみてどうですか? 障がいのある子をお持ちの方や読んで気分を悪くされる方がいらっしゃったらすみません。 2歳5ヶ月、発語がなく指示も通らないため療育に通うことになりました。 少しでもそれが子どものためになればと思い決断しましたが、今あちこ…
賃貸の駐車場が嫌で引っ越しってあまりないですか? ほぼ100%駐車場で会う人がいて悪い人ではないんですが、予定や子どものことを根掘り葉掘り聞いてくる高齢の方に毎回会い私自身あまり話すの得意でないし子どもの習い事や療育のことも言いたくなけ、保育園休んで療育も行く…
気になっている療育先が何ヶ所かあるのですがインスタやブログが年1.2回とかしか更新されていない場合不安に思いますか??
これは療育手帳になりますか?
8ヶ月になる女の子を育てています。 発達が気になっています。同じような方、ちゃんと体使えるようになったよって方教えてください。 5ヶ月過ぎから寝返りしてほとんどずっとうつ伏せで過ごしていました。7ヶ月後半ずり這いもどきをしはじめましたが、手だけで(片腕)足を引きずっ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
お盆、海や川はダメと聞いたことあるのですがプールもダメでしょうか?💦 あと、納車もダメって…