※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半の女の子に関する心配事があります。チック症状や言葉の遅れ、感覚過敏、偏食、おもちゃの取り合いなどがあり、早めの対応が必要か悩んでいます。

もうすぐ2歳半の女の子です
最近仕事復帰して同学年と遊ぶことも無くなってしまい
相談できず心配なことが多々あります。
こちらで相談させてください。

①チック症状が出てきた (まばたき)
3日前から急にチック症状が出てきました嫌なことがあった時、テレビを見ている時にしています。保育園でもそんなにはないがたまにやっていると指摘されました。
(環境の変化としては私が最近怒鳴ってしまったことや
またお気に入りの先生が辞めてしまったことがストレスとなったのかもしれません、、)
無知でしらべてまましたが、チック自体が発達障害のようですがやはり ASD、ADHDなど今後併発していく可能性が高いのでしょうか?

②言葉はスローペースで最近ようやく2語分、たまに3語分って感じですがまだまだ会話が成り立たないことが多いです
あと集中して遊んでたりすると無視されます

③靴下が痛いと言う、よくつま先歩きをする→感覚過敏?
もともとたまに靴下を嫌がることありましたが、最近頻繁によく嫌がり、脱ぐようになりました
保育園では言わないようですがお迎えの際に急に泣き出して
嫌!って脱いで帰ることがチックが始まって増えた気がします

つま先あるにはたまにしていましたが最近頻度が増えた気がします。
2歳でつま先歩きは心配した方がよいとの記事も見て、
不安です。


④癇癪がある
1時間泣きつつづけるとかは今のところはありませんが、すぐ起こって泣きます
お布団畳んで〜と言われて畳んだら違うー!みたいに意味わからないことで泣いたりもします。


⑤偏食
野菜全くたべません、お肉も硬いといらないって言われ大体いつも同じものばっかりルーティンで食べています
保育園の給食はなぜか全部完食してます


⑥他の子のおもちゃを取る
チックを相談した際に、保育園で困りごとありませんか
?と聞いたら
他の子のおもちゃをとってしまうと言われましたい。
長くなり申し訳ありません。
3歳検診ではもちろん相談しますが早めに療育などに動いた方がよさそうか、仕事をしていることもあり悩んでいます、、・。
チックで怒鳴ったことは反省していてかなり私もメンタルきてるので批判はお控えいただけると幸いです、、、


コメント

はじめてママリ

似たようなところがあったのでコメントさせてもらいました!
①娘も私が入院したことでチック症(まばたき)してました。いきなりの環境の変化で出ていたとの事でした。携帯やテレビをみてるときにまばたきすることもありました。保育園ではそのような症状は出てないと言われました!今は環境に慣れ落ち着いています。

②娘は言葉はよく出ていますが、最近よく無視します。最近保育園に行ったばっかりなのでこれからなのではないでしょうか??

③娘も靴下嫌がります!絶対脱ぎます。夏だから暑いのでは‥‥と勝手に思ってます。

④痴漢持ちです。
座り込み泣き叫びます。

⑤野菜全く食べません。お肉も鶏肉のみ
保育園でも食べてません。

⑥みんなあると思いますよ!
他の子のおもちゃを取ること。先日保育参観でしたが、娘も他の子のおもちゃ取ったり友達を押したりしてました。

保育園の先生やかかりつけに不安なら相談してみてもいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    入院されてたのですね、大変でしたね💦
    チックはどのくらいで治りましたか?😭
    すごい気になって気になってしょうがなくて私もストレスで、、💦

    • 7月6日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    だいたい1ヶ月もないくらいで落ち着きました!

    • 7月8日
はじめてのママリ🔰

チックって発達なのですか?!😳
うちのこも下の子が産まれて、夫の育休明けのあと1か月2ヶ月位独特なチックが出てました(変な顔になる)

なるべく上の子の気持ちに寄り添って、注意なども目を瞑れるところはスルーなどしてたら気付いたらやらなくなりました。

②うちは言葉はよく出てますが、支援センターの先生やご近所の方が質問すると噛み合わない事があります。
これは質問の仕方や使う言葉が違うのでキャッチが上手く出来てなさそうです、でも話はよく聞いていて答え方が分からなさそうです。と精神相談で言われました。

③感覚過敏かな?と思いました。イヤイヤ期の可能性もあるけど、感覚過敏の可能性が高そう

④多分イヤイヤ期ピークなので何とも😂
2歳半前後、周りの話聞いてても皆さんあるあるかなと思いました。
でも、その後の気持ちの切り替えがなかなか出来ないとかの方が傾向ある子なのかなと思います。

⑤それは偏食ではない気がします(保育園で全部食べてる)

⑥これ、うちのコもあって衝動性がやや強いんだろうなと思ってました。
+全体指示が通りにくいので相談など通ってて、近々早期療育に行ってみる予定です。

でもおもちゃに関しては、色々あってだいぶ改善しました。

③が気になるのと、他の点からも総合すると本人が辛そうなので私ならもう動きます。

チックがでてたり、癇癪?怒りやすくなってる時はひょっとしたらちょこちょこ何かやる度に怒られてるのがずーっとストレスになってるかもなので、重要な事以外はスルーしてあげると良かったですよ、うちの場合!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます
    ③きになりますよね💦

    ちなみに、ママリさんのお子さんら言葉がよく出ているけど相談に通われてるとのことですが
    相談に行こうと決めたきっかけ
    もし教えてもらった幸いです🙇‍♀️

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは正直発達は困り事も少ない方だと思ってました。

    でも、幼稚園就園前に、定期でやる同じ年の子で集まる広場に行き、そこで集団行動が苦手だと気付きました。
    他の子と遊んだり手遊びは出来ますが、先生の指示が上手くキャッチ出来てない、行動を抑圧されるのが嫌な感じです。

    いつも家で指示はとおりますし、手が繋げないとか、必要以上に走り回るとかはないです
    ですが、集団の中で、おや?うちの子衝動性強いな?って気付いて相談に行き始めました

    何か診断がついて欲しいとかではなく、現状このままだと本人が集団に入った時「自分だけみんなより注意されてる」とかになって自信を失ってほしく無かったのが一番の理由です。
    改善されるか、そこを目指さないほうがいいか分かりませんが、本人が学ぶどうこうよりは親である私が対処法(声かけ、効果的な遊び、気持ちのフォローの仕方)を知りたいって感じです。

    相談してく内に結構気持ちにゆとりが持てて、子もご機嫌な日が前より増えました!
    あと幼稚園に行っても、こういう部分が得意じゃないのでお願いします、と言えるのは強いなと思いました。

    • 7月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます
    たしかに子どもが注意されるのもかわいそうですもんね、
    うちの子も衝動性がつよい気がします
    無知で申し訳ないです、
    ママリさんのお子さんの発達が遅くない感じでも早期療育っていけるものなのですか?
    なかなか療育に行くまでステップが多いときくので、、、

    • 7月7日