
保育園を退園予定ですが、ボスママの退園と重なりそうです。協力したい気持ちがある一方で、友達が少ないため何も用意できません。退園をグループラインで報告してから退会するのが良いでしょうか。
保育園を退園予定なのですが、ボスママと時期がかぶりそうです😢ボスママが退園することは有名で、みんなでお花やプレゼントを渡すそうです。とてもお世話になったし、私もそこは協力したいのですが、たぶん母子共に特に友達のいない自分たちには特になにも用意されません💦
まだ退園することは誰にも話していないです。
このままスッと退園して、最後にグループラインで報告したらいいですかね😭(そしてすぐ退会)
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
私ならLINEでも言わずすぐ退会だけします!
うちの園は退園するならクラス便りとかで書かれたりするのでそれで知ることの方が多いです。

退会ユーザー
私なら何もせず去ります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
私も全然親しくないので挨拶したくないです😭- 8月6日

ママリ
小学校が一緒の可能性があるなら、LINEでもいいので挨拶はします。
また、小学校へ行った際は、
よろしくお願いします。とか。
そうじゃないなら、
我が家も家の都合で退園することになりました。今までありがとうございます。とだけ入れて、スッと退会します。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです😭😭😭保育園から幼稚園への転園なので、引越しするわけでもなく、私立へ行かなければ小学校からまた一緒です💦
ですよね…一言入れてスッと退会するのがベストそうですよね🥲- 8月6日

はじめてのママリ🔰
みんなでプレゼント渡したりとか、その流れがあって無言で去るのはちょっとなぁ…と思うので、上の方の文章のような感じで一言入れた方が良いかなと思います。
すごく遠方に引っ越すならともかく、縁ってどこで繋がるかわからないし、最後の印象悪くする必要はないかな💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そうなんです💦たぶんまた小学校で一緒になるので、子どものこともあるし最後まで挨拶したほうが良いですよね💦- 8月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
うちはクラス便りには載らないので、挨拶しないと本当に何事もなかったように過ぎていってしまうかんじで💦