※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこ🐈
子育て・グッズ

保育園 0歳で入所について来年4月に0歳で入所するか悩んでいます。まだ…

保育園 0歳で入所について

来年4月に0歳で入所するか悩んでいます。

まだ申請もしていない状態なので入れるかも分からないのですが、もう少し家でゆっくり育児をしたいなと思っています。また、私自身公務員なのですが、妊娠前から休職(3年満期でそれ以降休むとなると退職)をしていて休職→育休に切り替えることができなかったため、育休のように保育園に入れなかったから延長などはできません。休職3年目まで休んで保育園に入れるとなると激戦の1歳クラスになるので、役所の担当者にもとりあえず0歳で入れることを考えた方が、、と言われました。

ここでご相談なのですが、先輩ママさん方に後悔しない選択は何かをお聞きしたいです。

0歳で入所を目指した方がいい、家でゆっくり育児をしたいなら入れないリスクはあるが1歳で入所を目指した方がいい、1歳で入所できなくても他に預けられる方法があるなど色々と教えていただきたいです。

コメント

元保育士ママ🍓( 28 )

保育士してました!
みんな0歳でいれてます!!やっぱ一歳は入園できないし、一才で入園すると大泣きする子が大半ですが0歳から行ってるとそういうものだとわかってるので大変な時期なかったです!家出できない遊び、お友達、離乳食、、いい感じに親子離れられるので一緒に入れる時間大切にできるし余裕ができてイライラしない。私はゼロ歳から保育園いれてメリットしか感じません!

ママリ

絶対に退職は嫌なら0歳児で入れる。

最悪の場合は退職でも構わないならゆっくり育児。

はっきり言ってこの2択かなと思います😓

すず

退職してもいいや〜って思うなら
1歳にかけてみてもいいと思いますが
私の地域では1歳クラスはほぼ空きなし
空いてても各園1人とかでした、、、。

空いてないなら認可外保育園にまず入れてから
復帰して空いたら認可保育園に入るなら
まだ可能性はあるかなと思います。