女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴も含め相談です。 プレ幼稚園の面接で不快な思いをしました。 うちの子は療育に行っています。 一歳半検診で引っかかったわけではないですが、 発語がゆっくり、言語理解が乏しいことが心配で 障害の有無にかかわらず、今できてプラスになることなら 行かせたいと思い、行か…
2歳9ヶ月の娘についてです🐌 元々発達がゆっくりでここ1年ほど、2ヶ月に1回のペースで地域の支援発達相談に通っていました。 元々困り事として人見知り、場所見知りが強かったことがあり(ここ半年ほどで改善)最近は言語の発達で相談していました。 保育園へは1歳半から通ってお…
療育に行っていて、発達グレーな子は、 幼稚園(お受験なし)によっては入園を断られたり、延長拒否されたりすることはありますか?
放課後デイの継続に悩んでいます。 診断名なし、発達障害やグレーゾーンではないが不器用さや語彙力がやや少ない、家での癇癪(保育園では癇癪起こさないです)K式DQ92で低学年までは苦労するかもしれないとのことで、心理士さんに進められて保育園の時に民間の療育似通いました…
リタリコ コペル 療育?中 親はずっとその場で見学したり待機したりしないといけないんでしょうか? 年中です! 週明け電話してみようと思ってますが、 知ってる方いたら教えて欲しいです!
4歳6ヶ月言葉なし。 知的と自閉症という診断名ついており療育行ってます。 家で出来る事ないですか?言葉図鑑ありますが聞いてくれずどっかいっちゃいます💦 療育では作業療法をしています。 言語だとじっと座らなきゃいけない。身体を動かして コミュニケーションを促進した方がい…
教えて頂きたいです。 お子さんを療育に通わせていて、仕事を早退される方。 職場に理由を療育でと伝えていますか? 私はパートで働いているのですが、 週1回この日だけは早退させて頂きたいと 上司には伝えているのですが、同僚にはどうしようと。 気を遣わせてしまうから習い…
新一年生です。 発達ゆっくりさんで幼稚園は療育と併用して通ってました。 小学校は幼稚園ではなにも困ることがないから通常級をチャレンジしてもいいんじゃないかとのアドバイスを受け通常級にしました。 就学相談は支援級判定でした。 幼稚園では年少年中は1人遊びがメインで…
【プレ幼稚園は毎週行かなくても良いかどうか】 5月から毎週1回プレ幼稚園が始まるのですが、現在 ・保育園 ・療育2つ に通っていまして、私もパートをしているのでスケジュールがタイトになります。 そこの幼稚園を受けるかどうかはまだ決めていなくて、のびのび系の園で息子…
小児科の先生から診断書が貰えない 療育手帳と特児の申請で診断書が欲しいです。 現在5歳の娘を育てています。 2歳半頃から言葉の発達が遅く療育に通っています。 市から紹介状を貰い、3歳半頃から総合病院の小児科に 定期的に通い、4歳の入園前に一度発達検査をしました。 発達…
すみません、吐き出させてください。ほんと取り留めもないです。 2歳半、男の子、言葉の遅れがあります。 今年に入り、保育園の先生から指摘があり、すぐに発達相談の予約を入れたものの、2ヶ月後の予約。相談を受けたところ、計画支援事業所も探す必要あり、手続きが複雑で、予…
療育に通う年中の娘がいます。 現在、スイミングスクールのみ通っています。 習い事について質問です。 本日幼稚園でのダンス教室の体験に行ってきました。(幼稚園でやっていますが、先生は外部の先生です) 身につける系のこだわりが強かったり、不安が強かったり、動きがぎこ…
療育について悩みというか不安が…💦 3月から療育に行き始めた3歳3ヶ月の年少です。 3月は月火、4月〜は水木金で通っています。 ちなみに今は月火が幼稚園です。 3月は特に嫌がることもなく通っていたのですが、 4月になった途端に「ノーノーこわいこわい」と言って 行く時に毎…
自閉症、知的障害、服薬めちゃくちゃ悩んでます。 服薬されてるお子さん、していたお子さんをお持ちのママさんどうですか?お話聞きたいです。 今年年中になり、DQは50前後です。 話が入らない、衝動的な行動も多いですが以前のようにパニックの大癇癪は2〜3歳に比べると減った…
子供の発達に心配がある方に質問です。 新年度でクラスが変わったと思いますが、、 保護者会などの自己紹介で子供の事や療育へ通っている事、もしかしたら迷惑をかけてしまう事など 話しますか?? 私は今後のトラブル回避も兼ねて話そうかなぁーと思っているのですが、、 皆さ…
すごく悩んでいます。 4歳になって急に友達を叩いたり、 噛んだりすることが増えました。 今まではみんなに優しく、 おもちゃを取られても怒らないような子でした。 ただ前の同級生で発達が早い子から 軽くいじめられていたので、 戦わなきゃいけないんだっていうようになりま…
子供は支援級に通う新一年生で、今度同じ療育園に通っていた方たちと大人だけの集まりがあります。 現在の進路の話になると思います。 うちは支援学校希望だったのですが教育委員会の決定が支援級判定で、次の年度まで変更出来ないと言われて諦めて支援級です。 本当は支援学校に…
療育の受給者証更新の際に書く障害児の調査項目について。 7番の学習障害のため〜のところ、4歳で学習障害とは今のところ言われてませんが読み書きができるわけではありません。 支援が必要としても理由をなんと書けば良いのか.... どなたかアドバイスお願いします🙇🏻♀️ (相談所…
障害年金受給の精神病持ちで子育てしてる方に質問です。どんな人生でしょうか? 私は小さい頃からチックや、強迫症状があり、学習障害で計算も遅く精神科に通院しても安定剤や、睡眠薬で、様子見でした。 高校から普通高校馴染めず通信高校に転入し、就職しましたが何年も続ける…
月手取り36万前後の方、お子さんの習い事費に月いくらかけていますか?? 我が家、療育4600 ←習い事とは違いますが 塾や通信講座含め20000 考えたら25000近く… 更に増やしたら40000くらいいきそうです😫😫
同じような方、経験知識がおありの方 教えていただけると嬉しいです。 3歳8ヶ月の息子は一番困りごとは言葉の面で 発音が不明瞭で聞き取れない、 家ではイヤイヤ反抗がひどいが、 外では幼稚園含め割とお利口さんにやっている とにかく家での対応に困っていて 以前からも話があ…
PTAに選ばれない理由ってなんでしょうか?😂 よく思われていないんですかね🥲 年長の息子がいます。 一人っ子で妊娠もしていないので 今年度は役員などに選ばれる? と覚悟しましたが 他の方に決まっていました😂 会長・副会長・書記などが5名と 各クラス2名の学級委員です。 年…
【アドバイスをお願いいたします。子供の療育関係です。】 上の息子は小学2年生、支援級に在籍しています。ASD+軽度知的障害があります。放課後は放課後等デイサービスに通っています。 下の娘は幼稚園年中さんです。ASDです。昨年1年は、本当であれば幼稚園年少さんでしたが、…
2歳3ヶ月の男の子の発達面で心配しています…😭 一歳半検診で発語なし(ママのみ)、指差しなし、走り回る。。。のことから不安になり1歳10ヶ月から療育に通っています。(心理士さんに志願して繋げていただきました) それから8ヶ月以上がすぎ、現在では当時の悩みも解消された…
発達ゆっくりのお子様がいらっしゃる方、どれくらいから発達支援を受けるようになりましたか? 自治体でやってるグループや民間の療育でも構いません。 コメントいただけると幸いです🙇🏻♀️
療育の先生ってなんでこんなにも沢山褒めてくれるんだろう😭 息子のこともはもちろん、 私のこともママ頑張ってるね、すごいよって😭 なかなか褒められる事ってないから、行くたびに泣きそうになって帰ってくるよ、、、私が。笑 息子も母子分離の療育楽しめてるから良かった🥹
療育手帳について。 こんにちは☺️ 見てくださってありがとうございます。 うちの3歳の娘についてなのですが呼びかけについての反応が薄く目が合いずらいのと落ち着きがない事で、2歳から療育に通っています。現在は意思疎通はまあまあとれてきて目も合うし少しの単語がでできま…
療育とリハビリ簡単に違いを教えてください🙇
2歳3ヶ月になった息子の発達面で、漠然と不安に思っています。相談…というよりも聞いていただけるだけで嬉しいです🥲 不安な波が再び…😭 一歳半検診で発語なし(絞り出してママのみ※理解して言ってたかは謎)指差しなし、積み木は積めたけど走り回って保健師さんとのお話しもま…
長い文章で読みづらいかと思いますがアドバイスいただければと思います。 6歳女の子でグレーゾーン(恐らく)の子を育てているのですが、周りの6歳の女の子に比べて、言葉のボキャブラリーが少なく言葉のチョイスもまだ上手くありません。 (療育通いましたが結局診断はつかなかった…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…