※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

自閉スペクトラムの息子がいて、幼稚園での様子や療育について相談したいです。

年少で自閉スペクトラム、発達グレーの息子がいます。
入園当初は本当に自閉スペクトラム?と言われていましたが、複雑な指示は最近固まってしまうことがちらほら出てきたと言われました。楽しさの延長で友達を押してしまうことも💦(踊りはのりのりでやるようになりました)

家では幼稚園の疲れなのか甘えも酷いし
癇癪も前より酷くなっている印象です。
4歳特有の反抗期も相まって
なんでもかんでも、やだ!と一言目から言います。
このわがままを聞かないと癇癪に発展することも。
(本人にパニックになった理由を聞いてもわからないと言います)

また下の子を叩くことも出てきました。
他の主治医には自閉傾向はあるだろうけど
自閉症ではないのではないかとも言われていますが
療育もそろそろ考えています。
ただ本人が幼稚園が好きなのと
好きな女の子もでき、いつも楽しみに行っています。
幼稚園から帰ってからはぐったりしているので
週1くらいでお昼過ぎまでの療育がいいかなと
現在考えているところです。

前置きが長くなりました。
皆さんは療育行ってよかったですか?
それとも変わりませんか?
良かったら療育後の変化など聞きたいです。
(行っても変わらなかったでも構いません)
よろしくお願いします。

コメント

まろん

幼稚園の頃は、幼稚園をお休みして週1で言葉の療育に通っていました。発語の遅れや言語化が苦手などがあります。現在も会話の難しさは残っていますが、私は通わせてよかったと思います😊

今は小学生で発達外来に通いながら放課後デイサービスを利用していますが、会話や対人関係などを支援計画に入れてもらっています🙂

はじめてのママリ🔰

うちは年少の時に診断がおりてましたが、普通の幼稚園でもいけそうだなって感じでした。
けど、療育園を選び週5幼稚園と同じくらいの時間行ってました。
結果、めちゃくちゃよかったなと思います。
今は1年生ですが、支援級の中の情緒級クラス(知的の遅れはなく情緒面だけ困り事がある子達のクラス)に行っていますが
幼稚園に通っていた子との差を凄く感じます。
支援級(こちらは知的に遅れのある子のクラス)に進級した同じ園のママも同じことを言ってました。

ここは先生の話を聞く場面、椅子に座って前を向く時、静かにするタイミング。
こういったとこを療育園の時にしっかり教えていたので出来ていない子が多い中で療育園行っていた子は出来ているなと感じます。

我慢をしなければいけないとき、前までは我慢なんて出来ないし、制御すれば癇癪でしたが
「なぜ」我慢しなければならないのかを自分で考え理解して多少グズることがあることもあるが自分で抑えられるようになりました。

療育が必要な子で行って変わらない子はいないと思います😌(療育先が合わないはあると思いますが)
将来お子さんが困り事が少しでも減るように療育必要だと感じるのであれば行かせてあげて下さい🙂