来年小学生の女の子で、吃音症があり、知的障害はない。療育に通っており、普通級は大丈夫だと思うが、放課後デイサービスを勧められて悩んでいる。放課後デイサービスの必要性や療育の受給者証取得について悩んでいる。友達と仲良くなるために学童も考えている。
来年小学生です
吃音症あり
知的なし
環境の変化苦手ですが頑張れます
慣れたら平気です
療育に月1ですが通ってます
療育で普通級大丈夫だと思いますが
放デイは通って良いと思いますと勧められましたが。。
必要ですかね?😂
確かに吃音症はありますが
治るものでもないし。。😣
申請して受給者証取りに行かないと
いけないという事も知りました
そこまでしてあげた方が
やはり我が子の為なのかな?ってふと疑問になりました😣
放デイって何するんですか?と聞いたら
様々です場所によりますと
言われました
通う必要ありますか?と聞いたら
全く繋がらなくなるのも不安かと思うのでと
言われましたが🤔💦
学童で友達と仲良くなった方が
良いんじゃないかとも感じます😣
私が無知すぎるのでアドバイスお願いします
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
小学2年ディサービス通ってます!
うちのディは理学療法、作業療法先生おり体動かし方まなんだり、買い物ごっこあそびでお金の計算したりなどいろんなことやってます!
イベント行事あり、送迎付きで学校おわったらお迎え来てくれディ直接かよい、ディおわったら家まで送ってくれます😀!
ディよって送迎なしの所もあります💦
ディよってやること?様々です💦
てんてんどんどん
吃音でトラブルに巻き込まれたら逃げ道を作るのも一つの案だと思いますが、今通っている園の大半が同じ小学校で、周りの子達もお子様の吃音を受け入れていてくれる環境なら放デイでは無く学童で良いんじゃないのかな?って私は思いますね🤔
はじめてのママリ🔰
福祉のお世話になるのは一度パイプが切れたらイチからになるので、少しづつでも繋がっておくメリットはあると思います。
吃音だと揶揄われやすいので二次障がいのリスクも少なからずありますし。
コメント