女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
療育に通う受給者証の支給日数って23日より多くすることはできないんですよね? 今、平日週3のA事業所と土曜日B事業所に通っています。 来年度から保育園を辞めてA事業所の療育を週5で通わせることを考えています。B事業所もできれば継続したく、そうすると支給日23日を超えてし…
広島県でお子さんを療育に通わせている方、いらっしゃいますか?? 現在、2歳0ヶ月の息子を療育に行かせるために、通所受給者証の申請をする予定です。 療育施設(民間)の方は空きがあり、週5で通うことができると言われました。相談員さんが見つかり次第、計画書を作り提出予定…
療育に6月から通い始めた娘がいます 中度知的+自閉症の疑いと診断がついています 週2療育+月一で作業療法OT 療育は楽しく通っています!お昼寝がないので保育園とリズムが違うので療育の次の日は結構保育園で泣いちゃいます 週3保育園で朝の行き渋り、お昼寝のあとの寝起き…
親子教室に通うことになりました。 親子教室は月1の5回で卒業です。 それが終わってから必要であれば発達検査→療育ですか?
批判はなしでお願い致します🙇♀️ 療育手帳を取る事や取らない事でメリットデメリットってありますか?💦 息子は発達グレーで発達検査もしましたがギリギリ療育手帳は取れない数値でした。 医師からも取る必要はないし仮に取れてもメリットはない、と言われました。 言葉だけがゆ…
5歳の息子と3歳の娘の母です。 特に息子の育児に悩んでおり、今回幼稚園の先生のアドバイスもあって、療育施設の方とお話する機会をもうけていただきました。 私としては前向きに検討しており、療育施設はとても今利用したいと考えてる方が多く空きがなかなかないとのことだった…
療育、放課後デイサービスなどSSTを受けたことある方に質問です😣 ①実際効果はありましたか? ②どのくらいの頻度で通われてますか?(通われましたか?) ③何歳くらいから通われましたか? ASDグレー(アスペルガータイプかなと言われました)の年長の息子が、園でのお友達との関わり…
ママ友の長男は3歳で療育に通っています。 落ち着きがなく、走り回ってばかりで、じっとしていることが出来ないそうです。一時期保育園に預けたことがあったようなのですが、「うちでは見れません!」とキッパリ言われたそうです。ママ友はそれをすごく悩んでいます。 私の娘3…
4歳の息子が、今月から週4(9時半〜5時)で自発に通っていますが、初めの頃は行きしぶりもなく楽しく通えていました。2週目ぐらいから「行きたくないー😭」と毎朝泣いて朝食も食べず通わせている状況です😭😭 「友達がいや?先生がいやなの?」と聞いたら「全部がいや!」とキレながら…
3歳息子の発達が遅れている気がします。児童精神科?に行くべきでしょうか? 今年4月から幼稚園のプレに行きだしました。 そこで周りの子供たちに比べて発達(特に情緒面)が遅れているように感じました。 心配になって市の保健センターに相談し、心理士さんにK式の発達検診をして…
新横浜から新大阪へ新幹線で行く場合。 療育手帳での割引はありますか?? 第2種です!
息子のイヤイヤ、癇癪が酷すぎてどうしたらいいか分かりません。 根気よく付き合ってあげないといけない。 言葉かけも大事だし気持ちの代弁や共感もしないといけない。今は何しても何やっても火に油を注ぐようにどんどん酷くなります。 ただただ抱きしめても暴れるしもぉ黙って見…
【離婚歴あり親権勝ち取った方、奪われた方、発達グレーのお子さんがいる方、ご回答お願いします】 結婚5年目、発達グレー(ASD/ADHD/多動)3歳男の子、一般企業にて時短正社員 性格の不一致で離婚一歩手前の夫婦です。2年前から喧嘩が絶えなくなり、半年前から別居or離婚を考え…
RSウイルスってどのくらい保育園休みますか? うちは自宅保育で療育に行ってるんですけど どのくらい休めばいいかなと悩みます 療育先は個別療育だし熱なかったらいいですよー のスタンスなんですけど、 時々0歳の小さい子連れてるお母さんがお子さんと一緒に療育に通ってるので…
言語面で発達の遅れがあり、普通の保育園と療育と併用していますが、普通の保育園の方が行ってる頻度が高いです。 最近送っていったときにお友達を押したり、倒したりするようになりました。 特定の子というわけではなく、自分が行きたい先にいた子や、先生のお膝に座りたいのに…
一歳半健診撃沈でした… お昼寝の時間で機嫌が悪く、1人だけ大きな声でずっと泣いてました… 娘は年配の女性が苦手なのですが、保育士?としてずっとそばにいて、それで機嫌が悪くなってしまいました。 その方に話しかけられ、「ママその顔よ!スマイルスマイル!」と言われ、何だ…
療育手帳の申請に医師の診断は必要ですか? 手帳の発行は、 ①申請書を福祉課に提出 ②児童相談所で検査と面談 ③認定されれば発行 という流れだと思うのですが、あれ?お医者さんは??どのタイミングで行くのかな?と疑問に思っています。 来週、児発の先生とお話しする時間が…
多動とかADHDとか言われる覚悟はしてたけど、まさか自閉症の特性ありって言われるとは思ってなかった😂 まぁ可愛い我が子には変わりなし。 療育とかよーわからんけど、調べよう! 頑張るぞ💪
もうすぐ5歳息子知的と自閉症です。 まだ全然お喋りできずそろそろ喋ってほしいです💦 療育も通っています。自発を週3 療育を月2回の作業療法です。言語受けたいのですが息子はまだ椅子にじっと座る事が出来ずまだ難しいと言われています。 どうすればいいのでしょうか?作業療法…
発達障害のお子さん 外で切り替え出来ずギャン泣きの時間どれくらいされますか? またどう対処されてますか 3歳娘、ASD 最近意思が出てきたのか 注意しただけですぐ泣きます。 療育など行きたくない場所を通ったら半べそ以上 遅めのイヤイヤ期として見るべきでしょうか、、 成長…
療育手帳持っている方で再判定で手帳もらえましたか?
私の息子でもうすぐ4歳今年入園の男の子の事でご相談です。 ・歌歌わない ・ダンスしない ・初めてのことに怖がる ・極度の人見知り ・挨拶しない ・ごめんね、ありがとうが私以外の人に絶対言えない ・お友達と遊べない(怖がって逃げる)幼稚園でも同じく ・母子分離不安 ・幼…
3歳4ヶ月女の子 一時保育で会話、コミュニケーションの部分に指摘を受け 来月療育の方と面談になりました。 下の子10ヶ月男の子は運動発達遅滞により 週2のリハビリを受けています(病名なし) 上の子は表情も出ているし、言葉は沢山知っている。 文章としても使えている。 た…
5歳の息子についてです 3歳半から約1年半保護されていて一緒に暮らせてませんでした 保護中に軽度自閉症と診断され、療育に通っていたらしいです 今は小児科に行ってますが療育などの話は出てません 保護中に弟が産まれて赤ちゃん返りやお試し行動もあると思うのですが トイ…
療育って具体的にどんな事するんですか?
発達障害がある子どもの就学を機に、仕事を辞めようか悩んでいます。 自閉スペクトラム症(知的遅れなし)の年長の娘がいます。 私は現在、正社員・時短(9時半〜16時15分)で週5日働いています。 娘が自閉スペクトラム症の診断を受けたのが、年長になってからだったこともあり、…
2歳半の女の子です。 幼稚園のプレに通っているのですが、椅子に座れません。 そして手遊びなどのマネっこもしません…。 出来ないのか、やりたくないのか不明です🥲 集団行動出来ず、多動で、指示も通り辛く。 この子4月から幼稚園でやっていけるの!?と心配すぎます。 療育には…
1歳1ヶ月 もう直ぐ2ヶ月になる子ですが全く歩く気配がありません😅 伝い歩き、スクワット時々、ハイハイ、ズリバイ、主に4つの動作で動いてます。 掴まり立ちから手を離すという遊びはしてますが数秒しか維持できません🥲 寝返りやズリバイも遅かったのでまだまだ見守る感じで大丈…
知的障害と身体障害お持ちのお子さんは学校はどこに行かれましたか? 療育手帳は取得しているんですが、身体障害の方はまだ取得していません。筋力が弱くまだ歩けていないのですが、成長はしています。発育が右肩上がりだと取得は難しいと医者から言われていますが、小学校入るタ…
今日は新しい療育に行ってきた👦🏻 楽しそうに療育受けてて安心した👍❤️ 来週から2箇所いくようになるけど 頑張ろうね🥺
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
帝王切開👶術後どのくらいまでがしんどかったですか?