※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

息子の療育のために問い合わせた放課後デイサービスから連絡がない場合、いつまで待つべきか教えてください。

息子の療育を考えており、恐らく民間の放課後デイサービスに木曜日にメールで問い合わせしましたが、土曜日も営業してるところですが、未だに何の連絡もありません😣火曜日が下の子の参観日で仕事お休みしてるため、それまで連絡待って来ないようであれば、こちらから連絡しても良いですよね😢?

皆さんなら、いつ頃まで待ちますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それもう連絡したほうがいいです!私もメールで申し込んだことあるんですけど使われてなかったようで先方は見てませんでした💦
ラインとかでなければもう連絡系は全部電話してます。翌日に来なければ先方に届いてないと思ったほうがいいです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😢私もメール届いてないのかなって不安でして😣電話が一番ですよね😣かけてみます☺️ありがとうございます😊

    • 12月7日
ママリ

連絡してみてもいいと思います!

私も以前メールで問い合わせたことあって1週間返事来なくて電話してみたところ、原因不明のエラーでメールを送り返せなかったと言われました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊やはり、電話が一番ですよね😣かけてみます🥺ありがとうございます😊

    • 12月7日