※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

登録販売者と宅建の資格試験について、勉強を始めた時期や1日の勉強時間、おすすめのテキストを教えてください。

登録販売者と宅建の資格試験を受けようと思っています。
受けたことがある方にお聞きしたいのですが、試験の何ヶ月前から勉強を始めましたか?
また、1日の勉強時間はどれぐらいでしたか?

おすすめのテキストなどがあれば教えていただきたいです😭

コメント

yapp

宅建士です!
10月が試験なので、3月から勉強開始、6月頃から1日3〜4時間ほど、8月からはそれプラス休みの日は8〜9時間、やりました📚
テキストはらくらく宅建塾か、TACのものがおすすめです。
youtubeはみやざき先生、ですかね!

はじめてのママリ🔰

宅建士です。
8〜9年前くらいに取得しましたが、年々難易度が上がっているので
正直どれくらい勉強が得意からによると思います!
私は勉強得意でしたが5ヶ月勉強+休みの日1日スクールでした🤔
平日は通勤時間1時間+帰宅してから30分〜1時間、土日は3時間くらいです!
テキストはスクールでもらったものですが、わりとなんでもいいと思います。
期間は最低でも3ヶ月は必要だと思いますので、今年受けるならそろそろ始めた方が良さそうかと🤔