※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子育てに悩む女性が、子どもの行動や自分の感情について苦しんでいる様子が伝わります。学校に行くのが難しく、ストレスが溜まっていることが主な問題です。自分の気持ちや子どもの成長に対する葛藤も感じています。

療育に通ってる効果で大人顔負けの気遣いと言葉と言い方を習得してていい子に育ったなぁってほろりだったのが嘘のようにクソガキモード突入中で本当に手に負えん

学校は3年生になってから何かしら理由付けて行かず給食だけは食べて!と何とか引きずり出して12時までに学校へ連れていく毎日…これだけでもストレスも半端ないししんどいのに…。

学校行くまでの時間ひたすらスマホ時間。何かと交渉してきて帰宅してから1時間使わないだのなんだのと。結局守ったこと1度もないよねって却下すると次はするから。って、じゃぁそれを今日実践出来たら次はその交渉受けてやるって言うとヒステリックタイム。勘弁してくれ。奇声あげるか泣きわめくかタコ殴りにしてくる。もういい加減にしてくれ。

ブチ切れて息子にずっと言えないと耐えてた絶対息子が傷つくこと言いました。
そばかす気にしてて発表会の時も絶対マスク外さなくて4歳の時からこうなのでずっと発表会のせめて出番の時だけでもと思って毎年毎年やきもきしてたけど…とうとう抑えてたこと吐き出してしまいました。
そばかす気にしてるけど1人だけ青い無地のマスクとか逆に目立つし恥ずかしかったんだけど。
って最低ですよね。発表会本番の時息子の成長に一喜一憂しててマスクなんて気にしてなかったけど後から動画見返したりしててマスク気になってて…どうにかこーゆー時だけでもマスク外させたいって思ってたせいで最悪です。

もう親辞めたいこの子は私といたら不幸になる

まだ8歳だけど思春期?お店で300円のおやつ何個も買おうとして1つねって言うとその場でいじけて座り込むようになってなんかもうそれ見てたら体の底からぶわわって鳥肌が経つ時のような戦慄がして息子のこと殴りそうになって必死に耐えてこの繰り返しにもストレス溜まって重度の自閉症の弟(高1)の世話も相まってストレス半端ないしもう死にたい

私が死ねばきっとなにかお金入るはず遺族年金だかなんだか知らないけど
きっと親が使い込むし親も私と同レベというか私より酷かったし息子は施設に入らなきゃ私が消えても意味ないし
親は手当目当てで息子引き取るだろうしお金は使い込むだろうから任せられない
でも消えたい死にたいもういやだ
子育てが嫌なんじゃない
息子のこと受け止めきれない自分に嫌気がさす

コメント

はじめてのママリ🔰

全然わかってない部外者が言うのも失礼だと思うんですけど、私はママリさんの息子さんへの愛情をすごく感じましたよ。最後の一文が全てを物語ってます。毎日お疲れ様です。何もうまいこと言えなくてすみません…