女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
考えなきゃいけないことしなきゃいけないことが重なって死にたいです、、、 ①先月の終わり(25日)に大家さん都合で急遽きまった引越し。 そのお金の工面や色々な手続き。 今月の半ばには家を出なきゃいけないので部屋も片付けなきゃいけない ②娘の放デイ問題。 これが一番頭を抱…
産後メンタルなので優しめにお願いします。 現在、3人目を出産したてで産後2ヶ月間だけ次男を保育園に預け始めました。(長男は幼稚園です) 保育園は歩いて片道18分なので、送迎は夫に7:30から18:00まで車で送迎をお願いしています。(仕事の都合でこの時間にしてもらっています) …
療育に通っています。3歳2ヶ月です。たまに「〇〇してもいいかな?」とか「〇〇する?」と言うようになりました。 それを見て聞き分けがいい子として褒められました。でも実際、思い通りにならず玄関でギャン泣きすることもあります。落ち着くまで時間がかかりますが、おもちゃな…
幼稚園への不信感 (長文すみません。 年中の娘がいます。 娘の担任の先生は教諭歴2年目で、 年少のときも担任でした。 かなり小規模の園で、1学年1クラスずつ、 1学年の人数も12人です。 夏の懇談にて、 「集中力がない、切り替えが苦手、気分ムラがあって よく涙がでる」と…
2歳半の娘がいます。 言語発達について同じような方があれば教えていただきたいです。 全体的に発達がゆっくりで一歳の頃から療育には通っています。2歳過ぎてから単語がたくさん出始め、現在は 名詞200語程、形容詞も大きい、高い、長いなど。 動詞も色々と話せるようになって…
パートを一旦辞めるか迷っています。 上の子が4月から小学生になります。下の子は年中さんになります。下の子は自閉症と知的障害があります。2人とも今は保育園です。ここ数年、下の子の発達障害のことで自分を責めて落ち込みどん底でした。物理的にも下の子は別の病気もあったり…
放デイで飛び出しがあったら手を繋ぎますよね? 今日子どもたち療育に行ってたんですが送迎の先生に息子が何度か飛び出しや衝動性があり注意をしているので落ち込んでますって説明があり娘に確認すると初詣で神社に行ったんですが着いて車降りて飛び出して注意されて神社でも走…
よくないことは承知なのですが、3歳半の息子の成長が遅くて周りと比べてしまいます。 落ち着きもなくほんっとうに疲れます。 療育にも通っているのですがまだ成長は見られずで😭 ちゃんと診断されていないのですが診断してもらうにはどこに行けばいいですか?
5歳の息子がインフル後また日中もオムツを履くようになりました、、、 先月の終わりにインフルになったんですがその時に動けない状態で数日オムツにしてたのですが治ったあともオムツにしてます、、、 💩はトイレに行きますがおしっこはオムツで今日は療育にオムツを履いていっ…
3歳3ヶ月で2語分喋らないのは、発達が遅れているということでしょうか? 年末年始に親族で集まった際、親戚の子がほとんど喋りませんでした。 「パパ」「ママ」とか、好きなキャラクターの名前とかは言えますが自分の名前は言えず、「こっち」「来て」「痛い」とか単語単語で話…
4歳、知的なしの衝動性や多動性の強い子、どんな感じですか? 療育以外にできることはないでしょうか。
フルタイム勤務、ワンオペで毎日忙しいママさんにお聞きしたいです 子供との関りってどんな感じですか? というのも、私自身、年中と2歳児クラスの子を保育園から連れて帰ってくるのが18時過ぎ(繁忙期は19時過ぎ) そこからワンオペでご飯食べさせてお風呂入れて21時過ぎに布団に…
今の仕事を辞めたく転職考えてます。 転職したい理由は手取りが10万いくかいかない。 仕事ハードで週4が限界(9時~17時まで)働いている。 手取りが少ないので毎月赤字で足りず貯金から下ろしてる状態です。 長男が自閉症で月2回療育行ってるため週4にしてるってのもあります。土…
お子さんの吃音が始まって3年くらい経っている方いますか??💦 始まってからすぐ療育に通ってますが、言語聴覚士の先生と一緒に遊ぶだけで訓練とかではなく最後に話だけして終わりです。 そのようなかんじで何も変わらず3年経ってしまいました。 次で年長です、小学生になるまで…
発達障害のある娘について。 小1の娘はASDとADHDです。グレーゾーンと言われています。 毎日何かしら怒ってしまいます。3ヶ月の下の子もいるので気が張ってしまい、余計イライラしてしまいます。 怒った後は私自身も反省するんですが、また何かあると怒ってしまいます…。 ・宿題…
自閉スペクトラム症の困りごとについて 年末に年中の息子が自閉スペクトラム症と診断されました。 知的障害は無いので、昔でいうアスペルガーとのことです。 それなりにショックはありましたが、療育に通えることになったので息子が生きやすい将来にするため、今は前向きに捉え…
発達障害の食事療法について🍳 みなさんのご意見を教えてください🤔💭 息子はおそらく発達障害です。 ・3歳2ヶ月で発語ほぼなし(ママパパばあばのみ) ・直感的に1歳半程度の知能 ・簡単な指示は通る(オムツを取ってパパに渡してなど) ・こだわり、癇癪まったくなし ・保育園通い、…
6歳の娘が先ほど、転けたときにゴミ箱に顎をぶつけて、 顎に何本か線が入り、引っ掻き傷みたいのができています😭 藤のゴミ箱だったのでその筋かな?と思うのですが… 私の不注意で申し訳ないです。 血も出ず、本人はもう痛くないよーとけろっとしてるのでそれはよかったのですが…
義実家、義両親が口調強いなと感じたりする方いらっしゃいますか? 夫に言わせれば、別に怒ってる感じじゃないと思うよとか厳しく言ってるつもりないと思うよと言われます。 愚痴のようになりました。批判や辛辣な言葉はご遠慮ください。 発達グレーの子で食事の時に立ち歩かな…
今年小学生になる甥っ子で、発達検査をして発達障害ではないと結果がでたのですが、、やっぱり周りと違うなと感じます💦 一方的にめちゃくちゃ喋る、声の調節ができない、名前を覚えない、お箸使えない、何度注意しても理解できてないのかずっと繰り返す、いろんな人のコップのお…
自閉症、ADHD、知的障害について(長文です) 今月末で4歳の息子についてです。成長の過程は下記です。 1歳半まで:親と離れても泣かない、後追いなし、目が少し合いにくい、名前を呼んでも反応しない、つま先歩き、等 1歳半:発語・指差しなし、こちらの言ってることを理解して…
2歳半の息子の発語について まだ二語文が出ません。悩んでいます。 言葉の理解はあり、従ってくれます。嫌な時は逃げ回ります😓 模倣とかも結構しています。テレビの踊りとか踊っています。 発語は1〜2ヶ月前までパパ、ママ、パン、バーバ、バイバイ、ない!、ねんね、わんわん…
3歳で発達検査を受けてDQ49でした。 すでに療育には通っており、療育手帳発行予定です。 歩き始めは2歳半でまだ段差など越えられない、言葉は数えるほど(パパ、ママ、抱っこーくらい)、手づかみ食べでスプーン使えない…など全体的に発達が遅れていて、検査結果を聞いて落ち込む…
静岡県沼津市在住です。静岡県東部で自閉症など発達障害児を育てている方がいたら療育などの支援につながるまでの道のりが知りたいです。 2歳1ヶ月の娘が呼びかけに反応しない、目が合わない、意思疎通が難しいなど自閉の症状があり保健師さんに相談していたのですが様子見と言わ…
発達障害のお子様がいる方で、プレイセラピーをしている方いますか? 8歳 自閉症 知的障害なし、高IQの子どもで、癇癪(家族にのみ)に悩んでいます。他にも困りごとはたくさんたくさんありますが、特に癇癪で悩んでおり、毎日疲弊しています。 言葉での説明がとても苦手で、…
そろそろ3歳半になる息子がいます! 第一吃音が最近結構目立つなぁと思ってますが 同じような時期に同じ症状でてる方いますか? 今月末に3歳検診があるので 療育や診察を勧められないか不安です💧 別に普通に喋れる時も多いので 親としても気にしてないんですが 話し出しの時に、…
多動傾向の子(4歳)がいます。よく叩かれます。 同じようなお子様いらっしゃいますか?または発達支援に携わってる方... 愚痴のような悩みのような投稿ですみません🙇🏻♀️ 叩かれるとは言いましたが、ほんと何気なくペシっと叩かれたりドンと突進されたりです。 例えば自分のなか…
発達障害グレーゾーンの子供。 グレーゾーンと言われたですが、卒園後は療育も卒業で大丈夫です!と言われてその後特になにも通わせていなかったんですが、勉強が苦手です。 グレーゾーンだから勉強が苦手なのか、やる気がなくて苦手なのかわからなくて……。 サポートしたくて自…
ちょっと吐き出させてください。 娘4歳ですが、発達遅延あり。 喋れますが、まだ3語分がやっと💦 そして、超絶多動です。 保育園だと(加配つきですが)みんなと一緒にやろうという気持ちもあり、離席はほぼない、トイレも行けて失敗もないですとのこと。 家では、多少動き回るも…
《インフルエンザについて》 旦那が12/27にインフルエンザ陽性 次男が昨日発熱、検査しましたが陰性 (検査が早かった可能性あり) 長男が先程発熱しました。 インフルエンザは解熱から何日は自宅待機でしょうか? 1/6から長男は、療育や幼稚園が始まります。
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…